D5500 18-140 VR レンズキット
タッチパネル式モニター搭載の一眼レフカメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-140 VR レンズキット
- 18-55 VR IIレンズキット
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 18-140 VR レンズキット
D5200からD5500に替えました。軽量さと、レンズ交換のわずらわしさを少なくするためです。
今、カメラケースとフラッシュの購入を検討しています。ケースはネットで探すといろいろあって
どれがいいか迷っています。先輩方のご助言をお願いします。また、フラッシュはSB-700を検討して
います。使用感を教えてください。
書込番号:19580094
0点

SB-700はボディの大きさを考えたらベストだと思います。
機能的にも十分だと思いますし、調光精度の高さはさすがニコンだなと思います。
D7000とSB-700で撮影していますが、不満はないです。
ただフラッシュ撮影が多いならSB-910など上位機でも良いかなと思います。
バッグはD5500+18-140、SB-700ならドンケF-3Xが良いかなと思います。
バッグは見て決めるのが良いと思いますからヨドバシなど大型量販店に行けるなら1度見に行ったら良いと思います。
書込番号:19580169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速のご助言ありがとうございます。フラッシュはカメラ店で
現物を確認したいと思います。すみません、バッグではなくて
カメラケースについての「おすすめ」でした。バッグはカメラ購入の
ときに、お店でニコン製をつけて(サービス)くれました。
書込番号:19580222
0点

一眼レフ万年素人さん こんばんは
ストロボも購入するという事ですので カメラケースよりは ストロボも入れることが出来るカメラバックのほうが良いように思いますし カメラバックの場合 お店に行って 実際にカメラを入れてみて バランスが良いもの見つける方が 良いもの見つかると思います。
後ストロボですが 自分の場合 今の型では無く前の型の SB800とSB600持っていますが D5500のコンパクトボディでしたら コンパクトなSB700の方がバランス良いと思いますし 自分の場合は D3200には コンパクトな方の SB600使っています。
書込番号:19580231
1点

一眼レフ万年素人さん
カメラバックはあるようですね でしたら ハクバ ピクスギア カメラジャケット SMのような物はどうでしょうか?
ハクバ ピクスギア カメラジャケット
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0103050004-4H-49-00
でも最近 ミラーレスなどではボディケースデザイン的なものの感覚で使うことはありますが 一眼レフの場合 使う人が少なく 品物も少なくなっています。
自分も 一眼レフの場合 ボディケースは使わず クッション性のよい カメラバックの中に直接カメラ入れています。
書込番号:19580314
1点

カメラケースって防湿庫のことでしょうか?
書込番号:19580347
0点

すばやいご助言ありがとうございます。
ジャケットもよさそうですね。フラッシュはSB700が手ごろ
みたいですね。カメラ店で手に取って確認してみたいと
思います。SB910も魅力ありますが・・・ いずれにしても
実物を確認します。いつも変わらぬご助言に感謝します。
書込番号:19580360
1点

カメラケースとは
価格.com - カメラケース・ポーチ 製品一覧
のことと思います。カメラだけを持ち運びするのに
カメラを保護してくれます。
書込番号:19580579
0点

バッグでは無くカメラケースでしたか。
一眼レフだと銀塩時代のMFカメラにはカメラケースって一般的だったなと思いますが、最近は見かけないですね。
ハクバのカメラジャケットかロープロのクイックローダーネオ120が良いと思います。
書込番号:19580817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レトロ調のレンジタイプのカメラにはカメラケースが
良く似合うんやけど、
デジタル一眼レフタイプのD5500には似合わないような
気がします。
まあ、いずれにしても好みの問題やさかい、
駄レス堪忍どす。
書込番号:19581399
1点

カメラケースなんかいらないですよ。使った事ありません。
書込番号:19583408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろいろとご助言・ご提案ありがとうございました。
当方は田舎で、近くに大きな量販店がないので
ネットで調べて検討します。
ケースについては、D5200の場合は、ハード
ケースがあって、本体につけて(ふたは使わないで)
カメラを保護していました。D5500は探せなくて
皆様のご助言を仰ぎました。
書き込みをしていただいた皆様に心より感謝申し
上げます。
書込番号:19583650
0点

昨日、注文した品が届いて入手しました。
フラッシュSB700,レンズ保護フィルター、
ケースCF−DC2、併せて3万5千円でした。
ケースは、5200のハードケースと異なって
ソフトでカメラをすっぽり入れるだけのケース
で予想外でした。
SB700の操作が難しそうで、説明書を読みながら
勉強中です。
多くの皆様の書き込み、ご助言ありがとうございました。
書込番号:19605613
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5500 18-140 VR レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/03/10 11:30:53 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/30 18:30:02 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/04 11:32:56 |
![]() ![]() |
44 | 2023/11/23 0:15:19 |
![]() ![]() |
15 | 2022/05/18 8:19:53 |
![]() ![]() |
31 | 2022/05/05 15:40:00 |
![]() ![]() |
29 | 2021/04/26 22:33:56 |
![]() ![]() |
23 | 2021/06/18 7:10:57 |
![]() ![]() |
18 | 2020/12/02 16:46:56 |
![]() ![]() |
9 | 2020/09/12 0:56:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





