『写真の色合い』のクチコミ掲示板

2015年 2月 5日 発売

D5500 ダブルズームキット

  • ニコンDXフォーマットを採用したコンパクトなファミリー向けモデル。
  • ニコン製デジタル一眼レフカメラとしては初めてタッチパネル式のバリアングル液晶モニターを搭載し、直感的なタッチ操作が可能となっている。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5500 ダブルズームキット の後に発売された製品D5500 ダブルズームキットとD5600 ダブルズームキットを比較する

D5600 ダブルズームキット

D5600 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年11月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:415g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

D5500 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション


「D5500 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5500 ダブルズームキットを新規書き込みD5500 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

写真の色合い

2016/04/07 16:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット

スレ主 Megan.mさん
クチコミ投稿数:7件
機種不明

写真のような色合いにしたく、ホワイトバランスをいじってピンクの方にかたよせてみるのですが、思うようにいきません。どうしたら、こちらの方のような写真が撮れるでしょうか。
現在はホワイトバランスはオートでピクチャーコントロールはビビッドで撮影しています。
画像お借りしました。

書込番号:19766936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/04/07 17:03(1年以上前)

>Megan.mさん
撮影時点でこういった処理しないで、普通に撮ってから編集して加工したほうが良いのではないでしょうか。
普通に撮った画像も元画像として残しておいたほうが、後々やり直しとかも出来るので。PCをお持ちでなければ仕方ないですが。

ちなみに、この画像は輝度(コントラスト)を上げて白飛び気味にしていると思います。

書込番号:19767034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/04/07 17:09(1年以上前)

>Megan.mさん
エフェクトモードの「ハイキー」でこんな感じになりそうですが。
ピクチャーコントロールは「ビビッド」でね。

書込番号:19767045

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/04/07 17:23(1年以上前)

こんにちわ♪ 
撮影のときにどうこうと言うよりか、普通にノーマル設定で撮って、
RAW現像の際にお好みの色合いに調整する方が一般的で簡単ではないかと (´・ω・`) 
貼られた画像も ほぼ間違いなくそのようにされてると思われます、、 


それよか・・・・ 画像お借りしました。 のひと言で画像を借用するのはいかがなものかと、、
たぶん、パンフレットとかの案内用画像と思われ、著作権者からどうのこうのと言ってくるのは無さそうですが、
実は最近、自分個人的にイヤなことがありましてね・・・・・ 

何気にネット検索をかけて、いろんなサイトやブログを巡回してたとき、いきなり 見覚えのある画像が!? 
自分が何年も前に自分のブログで上げてた写真を使われてたんです! 何の照会も無しで!! 
それが偶然にも自分の目に触れたということですな、
事を荒立てるつもりはありませんが、怒り心頭に達したことは言うまでもなく、、  

人さまの画像を使うときは、それなりの配慮が必要かとおもいます、 
余計なことを書きました、 ご気分をわるくなさいませんよう、、 
                  

書込番号:19767075

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2016/04/07 17:27(1年以上前)

Megan.mさん こんにちは

ホワイトバランスだけではなく 露出のほうも 露出補正プラス方向に補正し 明かるくするのも必要だと思います。

書込番号:19767082

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/04/07 17:41(1年以上前)

わざと露出オーバーにしているように思います。

その為、露出補正でプラスにするといいと思いますが、
念のため適正露出のものも撮影しておいたほうがいいと思いますので
オートブラケット(露出ずらし)の設定をして、設定は+1-1にし
さらに露出補正を+1にすると

露出補正なしのものと、+1補正のものと+2補正のものの3枚を連写してくれます。

この設定で3枚ずつ撮影しておくといいかなと思いますが
適正露出の写真はいらないのであれば、上記設定で露出補正を+2にすると
+1補正、+2補正、+3補正の3枚が撮れますので
もしかしたらこっちの方が好みに合うかもしれません。

このあたりは、自分の好みの値はどのくらいなのかいろいろ設定して試すといいと思います。

アップされた写真は、+1.5か+2くらいかなと思いますが
カメラによっても変わってきますので、試して近づけていくといいように思います。

書込番号:19767113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/04/07 18:37(1年以上前)

ホワイトバランスは、白をちゃんと白く見せる為の調整なので、色そのものを調整(特定の色を強めたりなど)は画像処理ソフトで調整する必要があります。

書込番号:19767257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/04/07 20:29(1年以上前)

わざと有彩色の色紙でカスタムホワイトバランスすれば
操ることができるかも。

書込番号:19767608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2016/04/08 19:33(1年以上前)

別機種
別機種

元画像

レタッチ画像

スレ主さん〜今晩は。

ご希望のような写真は通常フォトショップ(あるいはフォトショップエレメンツ)を
使用して作成します。
http://kakaku.com/item/K0000816549/

手順はいたって簡単、
「レイヤーの複製」→「描画モードをスクリーン」に変更。
これでも顔の白さが足りなければ更に「レイヤーを複製」して重ねます。
その後レベル補正で若干の調整を加えれば出来上がりです。

この方法だとJPeg画像を劣化させることなくレタッチできますので
とても便利ですよ。

書込番号:19770115

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/09 07:17(1年以上前)

浜松屋飲兵衛はん、おおきに。
よく見かけるコスプレ写真のレイヤーはんの白い顔は
こうやって作りはるんやね。
とっても参考になりました。

書込番号:19771439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/13 08:55(1年以上前)

Megan.m はん
スレ放置する悪い子はウチがお尻ペンペンどす。

書込番号:19783543

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D5500 ダブルズームキット
ニコン

D5500 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月 5日

D5500 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1030

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング