『お値段』のクチコミ掲示板

2015年 2月 5日 発売

D5500 ダブルズームキット

  • ニコンDXフォーマットを採用したコンパクトなファミリー向けモデル。
  • ニコン製デジタル一眼レフカメラとしては初めてタッチパネル式のバリアングル液晶モニターを搭載し、直感的なタッチ操作が可能となっている。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5500 ダブルズームキット の後に発売された製品D5500 ダブルズームキットとD5600 ダブルズームキットを比較する

D5600 ダブルズームキット

D5600 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年11月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:415g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

D5500 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション


「D5500 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5500 ダブルズームキットを新規書き込みD5500 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お値段

2016/05/12 23:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット

スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

量販店で税込77700円ポイント700の提示をうけています。
現在コンデジのP610を使っていますが、今回お店で触らせていただく機会があり色々と弄ってきました。
タッチパネルの操作性や連写の速さと持続力に驚かされ、何よりも初めて覗いた一眼のファインダーの見やすさにショックを受けました・・
連写をしても被写体が見え続ける!当たり前かもしれませんが・・
自分には充分すぎる性能ですし、購入したらいずれはもう少し望遠の長いレンズも買い増しすると思います。
ダブルズームでこの価格いかがでしょうか?

書込番号:19870323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/05/12 23:49(1年以上前)

ここより安いのでいいと思いますよ。

書込番号:19870337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2016/05/12 23:53(1年以上前)

買って撮影を楽しみましょう。

書込番号:19870350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2016/05/13 00:09(1年以上前)

安いですね〜
買って撮りまくりましょう。御存知とは思いますがメモリーも必要です。

書込番号:19870397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/05/13 00:11(1年以上前)

価格.com最安値より\5,000も安かったら、十分に「買い」です!

後継モデルが発表されたら幾分かは下がるかもしれませんが、今の価格はほぼ横ばいですし、今購入されても問題ないと思います。

もっと長い望遠レンズは、使ってみられてからで良いと思います。

書込番号:19870402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/13 00:56(1年以上前)

展示品でないなら「買い」だと思います。もし展示品ならスルーした方が良いと思う…。

書込番号:19870500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


fukurou48さん
クチコミ投稿数:5件

2016/05/13 01:04(1年以上前)

安いとおもいますよー

書込番号:19870509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/05/13 01:17(1年以上前)

ケミコさんのコメントを見て、そう言えば量販店にしては安過ぎるなと思いましたが、展示処分品ではないですよね?
展示処分なら高過ぎますし、仮にもっと安かったとしても止めておいた方が良いです。

展示処分品でなかったら問題ないです。

書込番号:19870537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/05/13 05:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

P610で撮影。こんな感じ

同じくP610。確認したらこの距離で約300mmでした。

上りは多分300mm以上の望遠で撮っていると思っています。

もっとズームしたいのですがP610のファインダーだと連写中暗転が長いためロストします

>逃げろレオン2さん
>fukurou48さん
>ケミコさん
>オジーンさん
>たそがれた木漏れ日さん
>Green。さん

皆様ありがとうございます。
寝る前に放り投げた質問にこんなにたくさんご返信を・・今起きてびっくりです!
ものは注文後取り寄せるので展示品と言うことはないです。ちなみに色はレッド。P610君とお揃いで考えています。

主な被写体が戦闘機などの飛行機ですが、手に入れたら飛翔中の鳥なども撮りたいと思っています。
空中を移動している被写体へのAFの食いつきはいかがでしょうか?
基本的に斜め前からのアングルが多いので流し撮りになります。
その間被写体との距離は刻々と変化していきます。
流しながらシャッター押しっぱなしの撮影でも一枚毎にピントは合わせてくれるのでしょうか?

書込番号:19870702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2016/05/13 06:01(1年以上前)

>1126233さん
価格的には新品未使用であれば、現状では十分すぎるくらい安いと思います。
連写性能的には毎秒5コマ程度ですが、連写を重視しないのであればいいと思います。

航空機でもダブルズームキットでバッチリ行けるみたいです。
戦闘機などは動きも速いのでもっとテクニックがいるでしょうけど、それでもAF-Cで食いついてくれるはずです。
ニコンイメージングのサイトにD5500でも設定や撮影テクニックなども細かく載っていましたので参考になるかもしれません。
http://www.nikon-image.com/enjoy/life/familyphoto/technique23.html

で、望遠ですが300mmはフルサイズ換算450mm相当ですので、P610の100mm程度と比べるとちょっと足りない場面もあるかと思います。
そうなると純正の200-500かサードパーティの150-600辺りになってくるのですが、ご存知かと思いますが価格的にも結構しますし、何よりレンズが重くなってきます。
ここに耐えられるかがポイントでしょうね。

ダブルズームキットを購入する際にはSDカードは必要かとは思いますが、後はレンズフードやレンズフィルターや液晶保護フィルムもあった方がいいかもしれませんね。

書込番号:19870721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2016/05/13 07:47(1年以上前)

別機種

厚木ですね、、、同業者です。(^_^)ノ

私も最初はD5300Wズームキットで厚木のファイター撮りしてましたが、やつらのスピードと距離に負けて結局D7200に200-500の組み合わせに行き着きました。
タッチパネルもバリアングルも全く不要です。というかあんなもん使って撮れる飛行機は羽田の旅客機くらいなもんです。(笑)

D7200かなり安くなってるのでもう少し頑張ってみませんか? D5***クラスとは出来が全く違います。ファインダーも見やすいし連写速度も速い、AFの食いつきもいい、暗くても合焦する、、、まぁ上見たらきりがない世界ですけどね。(7D2信者が出てきそうですが、、、(笑))

飛び物撮るにはおすすめです。色は黒しかないけどね。

書込番号:19870877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/05/13 08:26(1年以上前)

>9464649さん
こんにちは。
P610のスレでもお世話になっております。
詳しくご説明をいただきありがとうございます。
解説を読むと飛行機もいけそうですね。
もちろん腕があっての事だとはおもいますが!
>>APSCなので450mm換算
申し訳ありません。こんなことも知りませんでした。2月からカメラを始めた超素人なので・・
勉強になります。

ということはp610で300mm程度で撮るよりも寄れるということですね。これは嬉しいです。
でも、先の作例の3.4枚目ほどは寄れないということですか・・
でも今P610は8Mで撮っているので画素数画素数を上げればトリミングでなんとかなるかなあ?

書込番号:19870977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/05/13 08:50(1年以上前)

別機種

めらめらです。さらに右下がり!修行が足りません

>クレソンでおま!さん
こんにちは!
色付きのリバティよいですね!
ご紹介いただいたD7200見てきました!(ネット上ですが!)
D5500よりも上位機なのでよりカメラまかせでもより良い写真が撮れそうです。
でも(すいません)やっぱりかなり私の予算よりハイレートクライム!
腕力が無いので重さも気になります。
ファインダーがプリズムだったりとても良いのは理解出来たのですがこれ以上の増槽は無理そうです・・

書込番号:19871024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2016/05/13 11:12(1年以上前)

>1126233さん

>ダブルズームでこの価格いかがでしょうか?
私も展示品かと思っていました。
新品でこの価格でしたら、間違いなく買いだと思います。早くしないと売り切れるのでは?

>これ以上の増槽は無理そうです・・
専門用語が出ましたね(笑。
上を見ればきりがないですよね。D5500で素晴らしい写真を撮られている方も大勢いますし、
スペック的にも十分な機種だと思います。

まずはキットレンズの換算450mmを楽しんで、更に良いレンズが欲しくなったら下のどちらかを追加という形で良いのでは?

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
http://kakaku.com/item/K0000799664/

シグマ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
http://kakaku.com/item/K0000779084/

書込番号:19871256

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件

2016/05/13 11:25(1年以上前)

>1126233さん

> 空中を移動している被写体へのAFの食いつきはいかがでしょうか?

比較になりますが、まぁまぁかな?という感じでしょう。
やはりD7200のAFの方が優秀だと思います。

自分は、D5500と同じAFモジュールを搭載しているD5300と、D7200と同じAFモジュールを搭載しているD750を使っていますが、5500/5300系のAFモジュールは、7200/750系のAFモジュールに比べ精度が落ちます。

具体的に言うと、動体撮影の為、AF-Cで9点ダイナミックとかで撮ってるのですが、5300では若干ずれるんですよね。
これが常に前ピンとか後ピンならAF調整してもらえば改善するのでしょうけど、前にずれたり後ろにずれたりします。

等倍にしなければ、通常鑑賞なら十分合格点なAF精度なんですが、等倍にすると、どうしても甘いな〜と感じます。
あと、夕方とか室内とか、暗い場所だと、もっと精度が落ちる気がします。

一方750では、気持ちよくAFはスパスパ合い、多少暗くとも、精度高くピントが合います。
やはり、コストがかかっている分、性能は上なんだなと思います。

感覚的ですが、5500/5300系のAFモジュールでの動体ジャスピン率は40-50%程度、一方、7200/750系は80%という感じです。
(きっとこれが、D5/D500の新AFモジュールなら90%以上なんでしょね〜)

動体を本格的に撮りたいのでしたら、多少背伸びしてもD7200を強くお勧めしますよ〜
でないと、どうしても、不満が残るような気がしてなりません。。。

書込番号:19871282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2016/05/13 11:43(1年以上前)

>1126233さん
D7200でスポーツなどの動きものを撮影するのですが、連写はじめの1コマはピンボケでも、2コマ目からはバッチリ合ってくれることが多かったりします。
D5500ではあまり動体撮影はしませんが、特に暗めの室内で動きの激しい被写体の場合は、D7200にかなりアドバンテージがある感はしますね。
この辺がオートフォーカスモジュールがD750と同性能なのか、D7000世代なのかの差でしょうね。

まあ、普段の撮影ではどちらを使っても満足できるのですが、戦闘機などの動きものは、APS-CならD7200やD500が快適に撮影できるかとは思います。

書込番号:19871308 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/05/13 14:47(1年以上前)

>Canasonicさん
こんにちは!
レンズのご紹介ありがとうございます!
やっぱり長いレンズはそれなりのお値段しますね・・
重さも2KGとかですか。でもこれでも軽い方なんですね・・
ポイントで見かける直径が20cm位あるレンズは何キロあるのだか・・皆さんパワフルですね!

書込番号:19871713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/05/13 15:07(1年以上前)

>Paris7000さん
こんにちは。
実体験からの貴重なお話ありがとうございます!
とても参考になります。
今のP610ではもっと歩留まりが悪いので・・
そもそも秒間2枚程度しか連写出来ないですし。
数打って当たればそれだけでラッキーかも!?

>9464649さん
こんな初心者に何度もありがとうございます。
D7200、D500ともに「THEカメラ」って感じですね。
どっちも使いこなせればこんなに心強い相棒はいないとおもいます。
でもレンズも考えるとI have no moneyですっ・・

すいません。
結局5500で背中を押してほしいだけなのかもしれませんね。

書込番号:19871746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/05/13 17:33(1年以上前)

比較すればD7200やD500の方がいいのは当然ではありますけど

旅客機撮影って技量と経験は必要ですが
ゴリゴリのスポーツ撮影みたいな機材性能は要求されないと思いますよ

RAWで高速連写とか高度なAF設定を使いこなすレベルの達人ならともかく
正直、如実な差を感じることは少ないと思います
(もっとも、そういう達人はD3300でもちゃんと結果出すでしょうけど)


アドバイスくれる常連さんには20万50万100万と機材にかける人や
目的別にボディ数台レンズ10本以上も持ってる人も少なくないです

どうせ買うならいいカメラというアドバイスも間違いではないですが
一般の人とは機材(趣味)に対する経済観念の違いがありますし
容易に情報が集められると逆に情報に踊らされて「そういう機材じゃないと
うまく撮れないんだ!」なんて固定観念持ってしまうこともあります

常連のアドバイスのように「目的にあった機材を揃える」のができれば最高ですが
今のカメラなら「手に入れられる機材で撮れる範囲で撮る」でも結構撮れるものです

D5500でも、なんなら一つ前のD5300でも基本はD5500と変わりませんから
費用対効果でいうならそちらも賢い選択かもしれません

そのあたりも念頭に入れて「いい買い物」をできるようお祈りしております

書込番号:19871970

ナイスクチコミ!4


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/05/13 19:47(1年以上前)

>アハト・アハトさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
D5500の検討をする前はEOS KISS X7が良いかななんて考えていました。何て言っても安いですし!
選択肢の多いCanonかNikonで、光学ファインダーのある一眼レフであれば今よりは歩留まり良く写真が撮れるかな、程度の軽い考えで検討を始めたのが本当のところです。

調べている間に、X7はWi-Fiが〜・キットレンズの倍率が〜、なら最新のX8iならWi-Fiついてるし〜→どうせなら8000Dの方がかっこいいな→あれ?Nikonの同等クラスのD5500の方が安い!→お店で見て今のP610と似ていて使いやすいかも!となって今に至ります。

すいません。考え方に一貫性がありませんね。
P610は平行して使っていきますのでスーパーズームはP610で、ちょっと近いズーム(変な表現です)はこのカメラで高画質で〜という感じに使う予定です。

先輩方から見ると「一本筋が通っておらん!」と怒られそうです。

あ、最初に書いた量販店とはJoshin webなんですが(すいません。現物は他のお店で見させていただきました)、今見ると会員セールで77740円、ポイント2333付きにポイントアップしています!

もう行っちゃうかー!?

書込番号:19872271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/05/13 21:00(1年以上前)

>先輩方から見ると「一本筋が通っておらん!」と怒られそうです。

他人の筋など気にする必要はありません 使うのはあなたです
自分で納得してる(というか結果を受け入れる覚悟ができてる)ならそれで十分です

いってまえ〜〜

書込番号:19872524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2016/05/13 21:04(1年以上前)

>1126233さん
>P610は平行して使っていきますのでスーパーズームはP610で、ちょっと近いズーム(変な表現です)はこのカメラで高画質で〜という感じに使う予定です。

2台体制でお考えで予算に限りもあってD5500に気持ちが大きく傾いているのであれば、ここが大きなチャンスという感じで行っちゃいます?(^_^;)
航空機と戦闘機とではスピードも違うでしょうが、P610でこれだけ撮影されているのでしたらD5500でも大丈夫かなと思います!
実は私がD5500の18-55VRUレンズキットを買ったのが、D5500本体とレンズキットの価格逆転現象下での更なる値下がりが決め手だったので、買う時のタイミングって価格動向も重要かと思います(^^)
あの逆転現象は、あのタイミングが最後のチャンスだったようです・・・。
18-55VRUは普段撮影にかなり重宝しておりまして、D5500にこのレンズを付けて持ち歩くことが多くなっていますよ。
お散歩用にも最適かと思います。

書込番号:19872537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/05/13 22:40(1年以上前)

ジョーシンWebで会員だと、ダブルズームもレンズキットも価格com値段よりも安く購入できますね。
D5500で値段で躊躇されている方はログインして値段を見られるといいかもしれません?

書込番号:19872857

ナイスクチコミ!1


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/05/14 08:33(1年以上前)

>コンタクチさん
>9464649さん
>アハト・アハトさん
>Paris7000さん
>Canasonicさん
>クレソンでおま!さん
>逃げろレオン2さん
>fukurou48さん
>ケミコさん
>オジーンさん

皆様ご親切にありがとうございました。

行ってしまいました!
届いたらあれこれ使ってみてから今後の展開を考えていきたいと思います。

先日p610を買ったので必要なものはだいたいわかっていますが、レンズフィルターは二本とも52mmで大丈夫でしょうか?

書込番号:19873571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2016/05/14 08:46(1年以上前)

>1126233さん
ご購入おめでとうございます。
まずはエンジョイですね!(^^)
レンズフィルターですが、18-55は52mmで大丈夫ですが、55-300は58mmのようですね。

http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_dx_nikkor_18-55mm_f35-56g_vr_2/spec.html

http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_dx_nikkor_55-300mm_f45-56g_ed_vr/spec.html

書込番号:19873593

ナイスクチコミ!1


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/05/14 08:55(1年以上前)

>9464649さん
おっと、危ない!
いった勢いでアマゾンで二枚買ってしまうところでした!

行動する前にまず調べる!自分に言い聞かせてゆっくり揃えていきます!

書込番号:19873610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/05/17 07:02(1年以上前)

納期回答がきました。
到着まで2ヵ月!
撮りたい写真が撮れなくなってしまいますので、キャンセルをしてしまいました・・
本当はP610と揃えたかったのですが、ブラックにしようかな・・

書込番号:19881869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5500 ダブルズームキット
ニコン

D5500 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月 5日

D5500 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1030

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング