


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > INFOBAR A03 au
INFOBAR A02からの乗り換えです。
HTC機種に比べてカメラが遣いづらいなぁと感じています・・・。
デフォルトのカメラアプリを起動すると
「おまかせ」モードでの撮影なのですがこれが少しイマイチ。
「マニュアル」でホワイトバランスや明るさを設定して撮影するのですが、
一度カメラ撮影を終わると設定が保存されていません。
マニュアルモードでのホワイトバランスや明るさ、記憶されないのでしょうか?
もっというと、カメラを起動したときに
「おまかせ」ではなく、最初から「マニュアル」の撮影モードにできないのでしょうか?
書込番号:18508949
3点

自動でデフォルトされるとなると
おかしい仕様ですね
カメラ起動する度にデフォルトされるとなると…
カメラのモードを切り替えるとそのモードの設定がデフォルトされるなら
わかりますが
起動の度におまかせにデフォルトされるのは嫌だな
説明書は読まれているのですよね(-_-;)
不良か仕様か…
書込番号:18509087 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

A02で出来ていたなら、メーカーに問い合わせてみるといいでしょう。Xperiaの場合は、起動時は必ずオートですがマニュアルでのホワイトバランスは保存されていました。
カメラの設定を変更したことを忘れていたユーザーからのクレームが多かったために、A03の様な仕様に変更されたのかもしれませんが、マニュアルの設定は保存されないと不便ですね。
書込番号:18509708
1点

ありりんさん
現代日本はそんなことを理由にクレーマになるのですか
貴重な情報ですね、確かにそうですね
元は自分が悪くても一切話を聞かないのは
私の住む地域では普通になってますが
隣の市内などに入るとやはり異常だと再度認識してます
書込番号:18510154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

商品に不具合がある場合にクレームを入れるのは、消費者の正当な権利です。大人の対応でメーカーと話し合えば何も問題はありません。
一方、クレーマーは、メーカーにクレームを入れる際に一方的な要求や罵倒もしくは脅迫的な言動を行う悪質クレーマーを指すのが普通です。
書込番号:18510242
6点

*鈴音*さんへ
この書き込みを読んでこちらでも少し触ってみましたが、A03のデフォルトのカメラアプリからカメラを立ち上げると、マニュアルモードにしてアプリを終了させて、再度立ち上げるとマニュアルモードのままですね。
一方、QuickPicという写真アプリを使っているのですが、こちらの環境ですと、そのアプリ内のカメラアイコンをタップしてカメラを立ち上げると、マニュアルモードにしておいても勝手におまかせモードに戻ってしまうようです。
そして、どちらの場合でも、マニュアルモードでの設定はリセットされていません。ISOやホワイトバランス等は記憶されています。
こちらで再現出来た現象は以上ですね。完璧な情報とは言えませんが…。
書込番号:18510492
2点

ありりんさん
そうですね
不良があるものを仕様で通せるハズがないです
書込番号:18510522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま、色々と情報ありがとうございました。
メーカーのHPを覗いたところ、操作方法等はキャリア会社へ問い合わせてください、とのことでしたので
auに問い合わせを行おうと思います。
priyaさま
>デフォルトのカメラアプリからカメラを立ち上げると、マニュアルモードにしてアプリを終了させて、
>再度立ち上げるとマニュアルモードのままですね。
>そして、どちらの場合でも、マニュアルモードでの設定はリセットされていません。
>ISOやホワイトバランス等は記憶されています。
わたしもデフォルトのカメラアプリを使用してはいるのですが・・・。
同じ機種でも初期の仕様が違うとはおかしいですね^^;
YoutubeにアップされているA03の使用動画も、マニュアルモードで立ち上がっていた気がします・・・。
貴重な情報ありがとうございました。
情報をもとにauに問い合わせを行います。
書込番号:18512397
0点

auからの回答が来たので情報共有します。
---
INFOBAR A03のカメラアプリにつきまして、以下の通りの仕様となっております。
・設定を変更した場合、再起動時にも変更後の設定が適用される。
・モードを変更した場合、再起動時は「おまかせモード」に戻る。
モードにつきましては、大変お手数ではございますが、再起動時に再度
「マニュアルモード」にご変更くださいますよう、お願い申し上げます。
なお、明るさ、ホワイトバランス等の設定が再起動後に元に戻って
しまう場合には、本体が一時的に不安定となっていることに起因する
可能性がございます。
INFOBAR A03のカメラアプリにつきまして、以下の通りの仕様となって
おります。
・設定を変更した場合、再起動時にも変更後の設定が適用される。
・モードを変更した場合、再起動時は「おまかせモード」に戻る。
モードにつきましては、大変お手数ではございますが、再起動時に再度
「マニュアルモード」にご変更くださいますよう、お願い申し上げます。
なお、明るさ、ホワイトバランス等の設定が再起動後に元に戻って
しまう場合には、本体が一時的に不安定となっていることに起因する
可能性がございます。
---
対策してはSIMカードの脱着、システムアップデート、不要なアプリの削除、
それでもダメならお客さまセンターに連絡ください、とのことでした。
何をやってもダメなのでお客さまセンターに電話したら、
初期不良なのでauショップに行ってくださいと…。
たらい回しにされるなら、最初からauショップに行けばよかったです、トホホ…
書込番号:18518287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その内容をauショップで説明することが重要なのですよ。何もせずに持っていっても使い方が悪い等のいい加減な説明をされるのがオチです。
書込番号:18519072
0点

元のAndroidを、日本仕様に改造しまくった
不安定なOSが日本のAndroid端末ですからね
Androidは中級以上の方向けの物
ほんとに強制日本仕様改造やめて欲しい
書込番号:18519124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

後日談です。
本日auショップへ行きました。
結論からすると新品を交換してもらったのですが
交換後の機種でも、カメラ設定は保存されずに
リセットされてしまいます…。
(何度かオールリセットかけましたが、変わらず)
ちょっと腑に落ちませんがこういう仕様だと思って使うことにします。
交換してもらうまでに数件のお店に行ったのですが
安心ケータイサポートの保険扱いで
リフレッシュ品との交換対応になる、というお店、
店頭デモ機も同じ仕様なので(設定がデフォルトに戻らない)初期不良とみなすことが出来ない、と言われたお店や(お客様センターとのメールのやりとりも持っていったのに!)、
在庫がないお店… auショップめぐりで土曜日が潰れてしまいました(>_<)
初期不良だといって持ち込んでいるのに、対応が店舗ごとに全く違ったのにびっくりしました。
書込番号:18529054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

直営店舗はほとんどないですからね
これはキャリアを問いません
ショップ事に対応は十人十色です
書込番号:18529420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > INFOBAR A03 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/09/03 18:49:55 |
![]() ![]() |
2 | 2018/06/08 15:25:46 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/02 14:39:29 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/26 0:57:17 |
![]() ![]() |
8 | 2016/04/14 1:32:55 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/07 22:49:53 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/13 18:41:42 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/23 19:14:39 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/23 13:32:51 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/26 12:14:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





