『GH4との手ぶれ補正比較』のクチコミ掲示板

2015年 2月20日 発売

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ

  • シャッタースピード5段分の補正性能を持つ「5軸VCM手ぶれ補正機構」を搭載したミラーレス一眼カメラ。「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠。
  • 防じん防滴・小型軽量のボディとレンズシステムを装備。雨の中でも撮影が可能で、マイナス10度までの耐低温性も備えている。
  • シネマ品質の動画を手持ち撮影できる「OM-D MOVIE」により、三脚なしで安定した動画シーンを撮影ができ、アクティブなカメラワークも可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,700 (40製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:417g OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディとOM-D E-M5 Mark III ボディを比較する

OM-D E-M5 Mark III ボディ
OM-D E-M5 Mark III ボディOM-D E-M5 Mark III ボディ

OM-D E-M5 Mark III ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年11月22日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月20日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディのオークション


「OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

GH4との手ぶれ補正比較

2015/02/07 15:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ

スレ主 かもとさん
クチコミ投稿数:3件

ここで12-35mm付けたGH4との手ぶれ補正比較してますね。
https://www.youtube.com/watch?v=Q75B8GNdUMk&index

書込番号:18448904

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/07 16:57(1年以上前)

ブレもかなり違いますが、明るさも違いますね。

書込番号:18449152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/08 23:12(1年以上前)

E-M5の手ぶれ補正に興味深々です。
動画を見ると、E-M5の方が確かにブレが少なく安定しているのですが、解像感では、やはりGH4の方が良いのかな?
じじかめさんのおっしゃるように、明るさも違いますね。
E-M5のレンズがキットレンズでISOが高くなり解像感が良くないのでは?と思いますが、どうなんでしょう?

書込番号:18455290

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2015/02/09 00:13(1年以上前)

後半のRunning Testのほうが差は顕著ですね。
ひと世代前のビデオカメラの手ぶれ補正に追いついてきた感じがします。(SONYの空間手ぶれ補正の前の世代。最新鋭の空間手ぶれ補正にはまだ追いついていない感)

あとは、AFの精度、速度や追従性能がどうなったか?
撮影中に絞りやシャッター速度、ISO、露出補正などは変更できるのか?
…と言ったあたりが気になるところ。
E-M1での動画撮影は正直、GH4よりはるかに使い勝手が悪いです。

書込番号:18455520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/09 01:02(1年以上前)

GH4は4k、M5はタダのハイビジョンです。

書込番号:18455635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/09 08:59(1年以上前)

要するにこの比較はブレ補正の性能アピールだから、手持ち撮影で、等倍で見る限り、5000万画素のカメラでブレまくる画像と、1000万画素のカメラでブレずに撮れる画像、どっちがいいかというのと同じことでしょう。

書込番号:18456162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/11 12:25(1年以上前)

4Kディスプレイは4K放送チューナー付きのテレビが出てから買う予定なので、現時点では最低限フルHDで綺麗に映ってくれたほうが助かります。

書込番号:18463757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/12 13:40(1年以上前)

同じボディ内手振れ補正のソニー機と比較して欲しかったね。

書込番号:18467975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2015/02/12 17:04(1年以上前)

パナソニックもオリンパスも良いですが、オリンパス機種板なのだからオリンパスの方にメリットを感じる人が集まって、オリンパスに好意的な書き込みが投稿されるのは当然でしょう。

「パナソニック以外のメーカー板も、パナソニック万歳の価値観で染め上げてやる」みたいな意気込みは、徒労に終わるだけだと思います。

書込番号:18468433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/12 21:02(1年以上前)

E-M5MarkIIの動画だそうです。かなり滑らかに感じました。
GH4の動画と条件を揃えた上での比較どうなんですかね。

http://www.youtube.com/watch?v=ZTdqEmZNhaI

書込番号:18469258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月20日

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <868

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング