


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズキット
【使いたい環境や用途】
@室内の15畳程の板の間で空手の型の撮影。(2分程度)
A解説ビデオ、(室内で椅子に座った人物がカメラ目線で解説(上半身UP、ヒカキン的な?))(3分程度)
の2パターンです。写真は撮りません。
現在、格安スマホ(OPPO Reno5)で動画撮影しています。そこそこ綺麗に取れていると思うのですが、綺麗に撮れない時もあります(薄暗かったり、若干ピンボケの時も)もし、EOS M3かビデオカメラのキャノン iVIS HF G20に変えたら、もっと綺麗に撮れるかどうかが知りたいです。
その上で、どちらがいいと思いますか?また、他に候補はありますか?ご教授願います。
この機種に絞ったのはも中古で40,000円以下で買えそうだったからです。(貧乏人なのです)
何卒よろしくお願いします。
書込番号:25393831
1点

>araliveさん
今は知りませんが昔のCANONのミラーレスはダイナミックレンジが狭過ぎです。
M5で動画を撮っていましたが黒潰れが酷く確認目的の動画でも気分の良いものではなかったです。
中古のPixel7のほうが綺麗に撮れるとおもいます。
書込番号:25393836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>araliveさん
こんにちは。
単純に綺麗にと言われたらやはりセンサーサイズの大きいEOS M3
だと思います。ただ、簡単に綺麗に撮れるかは別問題。
逆にiVIS HF G20だと簡単だけど綺麗になるかは?疑問。
正直、OPPO Reno5を中古のiPhoneにした方が良いのでは。
それか今は買わずに予算を増やしてもっと上の機種を狙うか。
書込番号:25393844
3点

>薄暗かったり
自動露出※の問題で、背景や逆光などにより、常に満足できたりしません。
もし、フルオートに固執するのであれば、練習をサボりまくっても試合に優勝したいという心境と大差無いので、結果を求めるならば自助努力は不可欠だと認識してください(^^;
さて、CANONの家庭用ビデオカメラは、Pモード※は、露出補正の時点に撮影設定が固定されるようで、
例えば、空手の試合で競技範囲内の中央付近で露出補正しておけば、移動して窓からの逆光が画面に入っても肝心の被写体に影響されないようです。
※操作方法は取説参照(HPからPDFを取得可)。
簡単です。
ところで、どちらも中古の購入になると思いますが、劣化等は考慮すべきでしょう。
G20の廉価版のようなM41を使っていましたが、充分な明るさと適切な露出やホワイトバランスであれば、ぱっと見は放送局用のうち中級カメラに近い感じで、
放送局用「3板式」に比べると当然ながら解像力は落ちますが、42型を3m以上離れて見ると(ヒトの視力では)放送局用中級と見分けが付かないかも知れませんので、G20でも同等以上が期待できるかと(^^;
※露出≒画像の見た目の明るさ
※Pモードは、殆どフルオートと同じですが、設定を変えたり露出補正ができます。
書込番号:25393881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>araliveさん
スマホをもう少しいいのに変えるはダメですか
書込番号:25393892
4点

>araliveさん
iphone11 Proの方がまだ綺麗に撮れます。
中古は4万円くらいだし。
書込番号:25393913
3点

まず、新たに中古品の購入はやめたほうがいいです。
壊れたら直せません。
録ったものが綺麗か、そうでないか、どこまで求めるのか。
映りが綺麗にするには、センサーサイズ・画素数・ファイルサイズ・撮影時の明るさなどで変わります。
スマホで録っていて、綺麗な時とそうでない時がある?
スマホの性能は上がっても、録る時の設定がほとんどいじれなく、auto撮影前提が普通でしょう。
いい機材は、細かな設定がいじれ、被写体の映りが撮影者の好みに合わせられます。
でも、それはいじれるスキルがある前提で、autoで録るなら、その場合でかわるでしょう。
ま、いじれないのに、機種を変えても意味がありません。
いじれないから、「autoのいい物ください」って、なりかねません。
書込番号:25393941
1点

>MiEVさん
>ジャック・スバロウさん
>しま89さん
>ありがとう、世界さん
>ねこさくらさん
>携帯カメラさん
皆様、心より感謝申し上げます。ご助言、大変参考になりました。
私は恥ずかしながらご指摘の通り、全てお任せのフルオートで撮影して、少しでも綺麗な動画が撮れればいいなと思ってご質問いたしました。
私がEOS M3、iVIS HF G20、のどちらかが欲しいと思った理由は、中古で古いとはいえ、流石に格安スマホ(OPPO Reno5)で撮影した動画よりは、簡単に、より綺麗な動画がオートで撮れるのではないかと推測していたからです。
今はスマホのグレードアップが一番良いのではないかと思い始めました。予算はオーバーしますが操作は簡単ですし。(教えていただいた、Pixel7やiPhone11など)
当初、私がスマホのグレードアップを考えなかった理由は、綺麗に動画が撮れるスマホで検索し、調べたところ、どれも新品価格が10万円以上したからです。(最新のソニー、ギャラクシー、iPhoneなど)。
Pixel7は予算オーバーでもありましたが、外観、見た目から綺麗に撮れないような気がして候補から外していました・・・。
すいません、そうなると、もう一つお伺いしたいのですが(本題からそれてしまい、スレ違いの質問になってしまいすいません。)
フルオートで動画撮影する場合、ソニーVLOGCAM ZV-1FとPixel7(iphone11 Pro)ならどちらがおすすめでしょうか?Pixel7と同じ価格帯(6万円台)で新品が買えそうなカメラを発見しましたので。
何卒よろしくお願いします。
追伸、私が今までスマホで撮影した動画の綺麗さのバラツキに関しましては、振り返ると、私が撮影した撮影の時間帯によって映像の綺麗さにばらつきが出たように思いました。大きな窓から室内に取り込まれる日の光の影響?部屋が明るいと綺麗に撮れたような気がしてきました。ありがとうございました。
書込番号:25394255
0点

フルオート頼みであれば、少々の不満は飲み込んでください(^^;
さて、
>フルオートで動画撮影する場合
被写体を含む撮影条件で結果が左右されますので、確定的な回答は当てずっぽうだと思います(^^;
また、「片手で いい加減に撮る」、「両手でしっかり持って撮る」でも結果が変わりますが、そこは どうでしょうか?
書込番号:25394277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありがとう、世界さん
ありがとうございます。
@自分自身の空手の型の撮影(道場みたいな所で正面から頭からつま先まで、全身が入る図で撮影しています)
A自身での解説動画撮影(自宅で椅子に座って、カメラ目線で正面から上半身UP位の図で撮影しています)
どれも室内で三脚で固定して一人で撮影しています。
何卒よろしくお願いします。
書込番号:25394317
0点

>@自分自身の空手の型の撮影(道場みたいな所で正面から頭からつま先まで、全身が入る図で撮影しています)
この段階で、
・撮影距離
・画角(焦点距離、換算f) ※横撮り限定?
による制約を確認する必要があります。
基本的に正比例ですので、添付画像を確認してください。
※小画像の白面は画面比 3:2ですが、よく見ると画面比 16:9の赤紫色の枠線があります。
逆に、撮影距離と身長+手や足が頭上を超える高さなどで、必要な換算fが想定でき、その仕様を満たす機種選びが可能になります(^^)
蛇足ですが、空手というと股裂きも まだ余裕なんでしょうか(^^;
書込番号:25394444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>araliveさん
>フルオートで動画撮影する場合、ソニーVLOGCAM ZV-1FとPixel7(iphone11 Pro)ならどちらがおすすめでしょうか?
ZV-1Fだと35mm換算で20o固定の単焦点になるけどそれは良いんでしょうか?。
スマホの複眼カメラみたいに焦点距離を変えれないから難易度上がると思いますよ。
ZV-1Fでは無くZV-1の方が良いのでは。
これなら35o換算で24〜70oのズームが使えるので。
書込番号:25394544
1点

>araliveさん
その用途ですと液晶が反転しないスマホは使いにくいですね。今もスマホで撮影されているなら距離感やセンター出しは慣れているのかもしれませんが。もしかして今はインカメで撮影されてますか?
インカメはアウトカメラよりも画質が落ちますので、最新スマホでもzv-1のほうが綺麗に撮れると思います。fのほうは上にもありますが超広角で使いにくいので無印のほうが良いかと。
中古に否定的な意見もありますが予算とのバランスで全然ありだと思いますしRX100M3の中古が良いのではと私は思います。
書込番号:25394934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

↑
「動画」の撮影ですので、十分な明るさがあれば「配信の目的」の範囲で支障無いかと。
(画質の重要性は低い?)
書込番号:25394995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、本当にありがとうございました。現在スマホは背面カメラ(映りがが良いほう)で撮っています。そこそこ綺麗ではあるのですが、例えば、youtubeなどで私と似たような動画を目にすると、明らかに私の動画が汚く感じてしまったので、少しでも綺麗に撮ることが出来たらいいな〜と思いご質問させて頂きました。まだ、結論は出ていないのですが、本当に参考になりました!ありがとうございました!
書込番号:25395287
0点

>araliveさん
お疲れ様です(^^;
(1) 機械任せにできること、
(2) 撮影者の対応が支配的なこと、
(3) 買う前に確認しておくべきこと
があります。
(3)は、先の問い合せ(未回答)で、例えば G20は「画角が狭くて、買ってから困る」可能性があります。
(2)は、下記に関わります。
>youtubeなどで私と似たような動画を目にすると、明らかに私の動画が汚く感じてしまったので、少しでも綺麗に撮ることが出来たらいいな〜と思い
↑
暗くて、色が変とか くすんでいる、ノイズっぽい、など。
(ノイズっぽいについては、カメラの高感度性能にも関わりますが)
書込番号:25395435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2024/04/25 14:36:32 |
![]() ![]() |
15 | 2023/08/24 17:10:43 |
![]() ![]() |
43 | 2023/04/15 1:11:07 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/18 7:04:55 |
![]() ![]() |
12 | 2022/04/01 12:49:03 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/20 20:27:16 |
![]() ![]() |
9 | 2020/09/19 21:17:37 |
![]() ![]() |
5 | 2020/08/26 11:21:46 |
![]() ![]() |
0 | 2020/06/29 21:45:53 |
![]() ![]() |
25 | 2020/04/10 10:18:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





