


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ
このカメラの購入をめざしておりますが、サンプル画像を見ていると、
どーも、疑問に思えてしかたがありません。
疑問に思うポイントは、いわゆる「アンダー」ではなく、色乗りがイマイチ、というか色合いが鈍いというか、
色彩に乏しいように思えてしかたありません。
自分のPCの加減もあるかもしれないと思い、ここ数日、本機のサンプル以外に、他社機種のサンプル画像も含め見まくっていますが、
結論として上記のような感想を抱きます。
ユーザーの皆様が「別に問題ないよ」ということであれば、前向きに検討したいと思います。
ご意見よろしくお願いします。
書込番号:21328488
1点

フイルムカメラの時代と違って様々な表現方法が氾濫していますのでデジタル画像は客観的な評価がしにくいものです。まずは問題の画像を掲載して多くの人も同様に思われるのでしたらあなたの評価は間違ってないと思います。逆に他者が問題ないじゃんと言えばあなたの評価がおかしいのでしょう。
書込番号:21328509
0点

「購入を目指している」というか、「購入を勧めたい」というのが実際のところです。
職場の若妻様が、「白いデジタル一眼が欲しい」と言われ、ここにたどり着きました。
白くて、コンパクトで、Wi-Fiが使えて、バリアングルもでき、手頃な価格が、選択のポイントです。
まだ小さなお子さん、家族のスナップが中心になると思われますが、満足できる作品を残せるカメラをお勧めしたいと考えています。
書込番号:21328511
2点

画像は、こちらの公開されているサンプルをご覧頂ければと存じます。
私自身は当該を持っていないのでサンプルアップはできません。
購入に向けて検討している次第です。
抽象的なご意見ではなく、ユーザー様から具体的な感想をお聞きできれば幸いです。
書込番号:21328528
5点

>マリンスノウさん
K-S2、K-1、K-70、と使っています。
デフォルトの設定では色彩がイマイチ って事なら ペンタックス独自の「雅(みやび)」を試されたら如何でしょうか?
今の時期なら 紅葉の色彩が鮮やかになりますし、人肌も温かみのある色合いです。
それでも??ってなれば 細かく自分好みに設定されれば大丈夫だと思いますよ。
それが出来るのが デジタルのいいところですよね。
自分は アンダー気味の写真が好みなんで 常に−1くらいで撮影しています。
色彩とか色合いは それこそメーカーの癖みたいなのがありますので 使う側の好みに合わせる事は 有りだと思います。
書込番号:21328557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>白くて、コンパクトで、Wi-Fiが使えて、バリアングルもでき、手頃な価格が、選択のポイントです。
王道でX9はだめなの???
書込番号:21328571
4点

ご自身で無く購入を勧めたいならEOS Kiss X9 EF-S18-55 IS STM レンズキット [ホワイト] あたりでは。
ペンタックスは確かに視野率100%ですが初心者にはあまりお勧め出来ないような気もします。
http://kakaku.com/item/K0000977963/images/
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000025061_J0000014718&pd_ctg=0049
書込番号:21328575
1点

ペンタックスはAPS−Cだと現在中級機しか出してないので
エントリー機と比べてしまうとどうしても大きく重い…
中級機としては80Dより軽いので小型軽量と言えるとは思う
個人的にはK−S1にダイアルを一つ追加しただけのカメラとか欲しいかな
今のペンタックスはイメージと違って小型軽量機はあまり出しません
ペンタミラーのK−x路線が復活すればいいのに
書込番号:21328596
2点

K-S2 ユーザーです (笑)
> ユーザーの皆様が「別に問題ないよ」ということであれば、前向きに検討したいと思います。
ハイ♪ 「別に問題ないよ」 ・・・・・ ほんとに ほんとに まったく問題ありません ( ^ー゜)b
他機種も数台併用してますが、色乗りは むしろ 良い方だと感じてます
サンプルとして貼らせてもらいましたが、これ以上色乗りがよくなると 塗り絵的な画像になっちまうかと、
書込番号:21328808
21点

初心者の女性で、白、バリアン、コンパクト、Wifiとくれば、キヤノンのX9一択です。白、バリアン、Wifiまではいいのですが、コンパクトとなると、中級機のK-S2か約600g、対してエントリー機のX9は約400g。また、キヤノン機の方が周りでユーザーを探しやすく、EOSkissシリーズ自体が初心者仕様にできとるので、わかりやすいよ?一度候補として調べてみたら?カラーリングにシルバー+ブラウンもあるし
書込番号:21328842
2点


>マリンスノウさん
はじめまして。K-S2ユーザです。
>色彩に乏しいように思えてしかたありません。
>ユーザーの皆様が「別に問題ないよ」ということであれば、前向きに検討したいと思います。
約1年と3か月使用していますが、色彩に乏しいと思ったことはありません。
他にはコンデジとK-3Uを使用していますが、コンデジに比べて十分にきれいな色彩だと思います。
いくつか、色味の違う写真をUPさせていただきますので、参考になれば幸いです。
すべて、RAWで撮影してDigitalCameraUtility5現像したものです。
カスタムイメージは「雅(MIYABI)」や「鮮やか」を使うことが多いです。
KissX9と比べたら重いですが、中学生の娘は16-85を付けたK-S2を半日持ち歩いても元気でした。
ただ、小さなお子さんがいらっしゃる方だと、重いカメラは負担になるかもしれません。
コンデジやミラーレスなどは検討されていないのでしょうか?
書込番号:21330342
7点

比較を見て、X9の点数が低いのは、一眼レフ嫌いの10年寝てるさんが、適当な事を書いてるだけなので、そこまで気にしなくていいです。
書込番号:21330585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

X9はレンズがシルバーになってしまって残念。
X7はホワイトだったのにね。
書込番号:21330830
2点

さらに検討中!
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014717_K0000977960_K0000944184&pd_ctg=0049&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18-19-20-21,105_5-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3-4-5,103_3-1-2,104_4-1
御殿のヤンさん
あふろべなと〜るさん
しま89さん
syuziicoさん
kenken5055さん
pky318さん
大河丈さん
さすらいの『M』さん
また後ほど。。。
書込番号:21331361
0点

マリンスノウさん
貴女ほどの方が、色乗りがイマイチ、というか色合いが鈍い というのですから
私のような、ヘタっぴが書き込む事ではないのですが
K-5やK7に比べると、鮮やかすぎるほど鮮やかではあります。
色合いが鈍いという表現が理解できないのですが、ホワイトバランスもカラーバランスも
いろいろ変えれるようになりましたから、皆さんの好みに行きすぎて、マリンスノウさんの
イメージと異なっているのかも。
ただ、マリンスノウさんがお買いになるなら、なんとでも使いこなせるでしょうが
友人となると、キャノンを勧めておいた方が無難かもしれませんよ
書込番号:21332771
5点

> ただ、マリンスノウさんがお買いになるなら、なんとでも使いこなせるでしょうが
> 友人となると、キャノンを勧めておいた方が無難かもしれませんよ
けいごん!さんの このコメント ↑ が妥当 かつ 正解でしょうね ( ^ ^ )
出先で分からないことがあっても、その現場でもキヤノン機を使ってる人は多いだろうし、緊急に聞くことができる、
機種限定のムック本も本屋さんで簡単に手に入り 勉強することもしやすい、、
K-S2 は色乗りも問題なく 思い通りの写真が撮れるほんとに良いカメラだということは事実!
しかしそれは、現場で発生するいろんな問題に自分で解決できる、ある程度のスキルを持ってる必要があるのかな?
マリンスノウさんのお友達さんが デジイチにどのくらいのスキルをお持ちの方なのか? によるんでしょうね、
書込番号:21333112
2点

皆様こんばんは。
その後、EOS KISSも視野に入れつつ、若妻様にお勧めポイントをしっかりお伝えしようと思っていたのですが、
本日夕方、バッタリ西友で彼女に行き会い挨拶を交したら、「楽天でK-S2注文しました!」とにこやかに「報告」されてしまい、
次の言葉が出てきませんでした。(核爆)
本当は、明日(月)に出勤してから空き時間に雑談しようと思っていたのですが、、、。
まぁ、ひとまず「解決」ということです。
ところで、サンプルをアップして頂いた
syuziicoさん、pky318さん、けいごん!さん
大変参考になりました。有り難うございました。
他の方のサンプルを閲覧しながら疑問を抱いておりましたが、「問題ない」ということでホッとしています。
もっとも、後から加工できるのもデジタルのメリットでもありますし、最近の若い人たちなら難なくこなすと思われます。
一応、彼女は写真撮影が好きで、時折旦那さんのフジ機を持ち出してはパシャパシャしております。
これまで一眼レフを所有した経験がないことと、まだ小さなお子さんとの思い出をいっぱい写真に残したいと言っておりましたので、
撮影スキルや加工法など、自ずと拓けるのではないかと推察します。
今回、たまた「白いボディ」と相談をうけたワタシが下調べをしていて疑問に思ったものですから。。。
大変お騒がせしました。
書込番号:21335237
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/08/19 12:59:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/04/13 19:00:30 |
![]() ![]() |
24 | 2025/03/21 14:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/19 8:09:39 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/16 19:05:33 |
![]() ![]() |
3 | 2023/11/27 21:58:03 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/05 19:17:16 |
![]() ![]() |
16 | 2023/02/08 19:10:33 |
![]() ![]() |
7 | 2022/11/16 15:48:02 |
![]() ![]() |
17 | 2022/10/24 8:51:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





