PENTAX K-S2 18-135WRキット
防塵・防滴デジタル一眼レフカメラ
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-135WRキット
- 18-50REキット
PENTAX K-S2 18-135WRキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月 6日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 18-135WRキット
現在K-rを使用していてK-S2への買い替えを検討しています。
現在所有しているレンズは下記の2本です。
・smc PENTAX DAL 18-55mm F3.5-5.6 AL
・smc PENTAX DA 35mm F2.4 AL
基本的にあまり望遠は使わず、アップしている写真のような物撮りが多いです。
他は年に数回海外旅行で使用します。
(ちなみにこの写真はQで撮影しました)
なのでダブルズームキットはいらないかなと思っていて、
18-50REキットか、18-135WRキットにしようかなと思っているのですが、
どちらがおすすめでしょうか??
はたまた、ダブルがお買い得だからダブルのほうがいいよ!とかあれば教えてほしいです。
ちなみに別のレンズでFA31mmF1.8AL Limitedも気になっていますが、
値段的に今のところ手を出せていません・・・
ご教授いただけますと幸いです!宜しくお願い申し上げます。
書込番号:19271431
4点

18-135(35mm換算27-205mm)があれば、大概の撮影には対応できますね。
35mmF2.4との2本体制で良いと思います。
書込番号:19271447
6点

ほわいと924さん
被らん方のレンズ。
書込番号:19271510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんわ♪ なかなか 雰囲気のあるお写真を撮られますね〜 ( ^ ^ )
レンズですが、今 お持ちのレンズをそのまま使うことにして、ボディのみの購入でもよろしいのではと思うのですが、、
新たに、ということであれば、少し高額になりますが HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR はどうでしょうか、
実は 自分が K-S2 と合わせて買おうかと考えてるレンズなんですが、評判も良さそうです♪
しかし K-S2 、今月に入って一気に値下がりしてきましたね、 ボディ 7万ちょいから 6万ちょいに、、
発売後半年ほどですが、もう後継機が出てくる兆候なんでしょうかね?
書込番号:19271560
4点

ほわいと924さん おはようございます。
ボディのみを購入して
レンズは今持っているのものをそのまま使い、
>基本的にあまり望遠は使わず、アップしている写真のような物撮りが多いです。
ということであれば、HD DA35 F2.8 macro(この場合は、DA 35mm F2.4は手放す) あるいは、DFA-50mm F2.8 macro
を追加
また、海外旅行で使用 ということであれば、広角重視/望遠重視によって
DA12-24 F4 あるいは、HD DA 16-85mm F3.5-5.6 の追加
でいかがでしょう。
画質にこだわりがあるのであれば、DA18-135 はやめたほうが無難です。
書込番号:19271589
5点

アップした物撮りが多いという事でKS-2ボデイ
とマクロに対応したSIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSMの
組み合わせはどうですか?
http://review.kakaku.com/review/K0000522468/#tab
書込番号:19271633
2点

ほわいと924さん こんにちは
今回の写真はQですし 今まで18-55mmのレンズの使用頻度解りませんが
標準系の レンズが 好きそうですので ボディだけでもいいかもしれませんが
18-55mmの使用頻度低いのでしたら 35mmのレンズをパワーアップして ボディ+シグマの30mmF1.4の組み合わせも良いように思います。
http://kakaku.com/item/K0000622682/
書込番号:19271648
2点

こんにちは。
K-S2、とても魅力的なボディですね。
今後望遠側へのニーズがあり、旅行などで極力1本でカバーしたい状況があるならDA18-135は良い選択肢です。
またRE18-50もこのボディにマッチしたコンパクトさは他のレンズにはないメリットです。
いずれもWRでボディと併せて耐候性に優れており、望遠側をとるか、収納携帯性をとるかで考えて良いと思います。
また、どちらのレンズもキット崩れと思われる新品価格が値ごろ(前者29800、後者14800など)ですので、キットに選ばなかった方を後から買い足してもかなり財布に優しい状況になってきていますね。
今のキットズームで望遠端が大丈夫なのでしたら、とりあえず後者をお勧めしますが…?
書込番号:19271656
3点

こんにちは。
18ー55を持たれていますので、キットレンズ無しで、ボディだけを買われて、海外旅行用に、下記のような画質の良いズームレンズを買われたらどうでしょうか。
キットレンズと単焦点レンズとの画質の差があり、キットレンズは、次第に使われなくなるかもしれないです。
smc PENTAX-DA★ 16-50mm F2.8ED http://kakaku.com/item/10504511833/
HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
http://kakaku.com/item/K0000711236/
書込番号:19271690
1点

ほわいと924さん、おはようございます。
>ちなみに別のレンズでFA31mmF1.8AL Limitedも気になっていますが、
>値段的に今のところ手を出せていません・・・
K-S2の購入を見送ればFAリミ買えますよ。
86,979円です。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000012292236/forwardKey%5B1%5D=wishList/forwardKey%5B3%5D=compareCatalog/forwardName%5B3%5D=FREE_COMMODITY_LIST/forwardKey%5B0%5D=cart/forwardName%5B1%5D=FREE_COMMODITY_LIST/forwardKey%5B2%5D=compareMyPage/forwardName%5B0%5D=FREE_COMMODITY_LIST/forwardName%5B2%5D=FREE_COMMODITY_LIST/
今後K-S2はさらに下がると思うので、こちらを後にしていいと思うが。
今でもキットバラシが58,980円であるけど。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000015472317/
書込番号:19271711
2点

>18-50REキットか、18-135WRキットにしようかなと思っているのですが、
18-50は今もっているレンズとほぼ同じ焦点域のレンズですので、あまり必要はないと思います。
そうすると、18-135になるかもしれませんが、
どうせならボディのみを購入して、別途
シグマ 30mm F1.4 DC HSM [ペンタックス用]
http://kakaku.com/item/K0000622682/
を購入してもいいと思いますし
(F1.4という明るさは、今お持ちの単焦点F2.4より大幅に明るい)
タムロン SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)
http://kakaku.com/item/10505511925/
にしてもいいとおもいます。
(今もっている標準ズームより望遠端は大幅に明るい)
書込番号:19271815
2点

ほわいと924さん、おはようございます。
DA35mmF2.4を既に使ってて、単焦点の楽しみを知っている。
すでに標準ズームレンズも持っているということなので、
私も、ボディのみがいいかと思います。
ただ、レンズキットのほうが、お得感高いんですよね。
もし抵抗なければ、使わずにそのままレンズだけオークションもいいと思います。
わずかでしょうけど追加レンズの足しになるかも知れません。
テーブルフォトがメインなら、DA35mmF2.8マクロへ買い替え、
もしくはライティング関係に費用回した方がいいかも知れません。
書込番号:19271824
3点

(・。・)/ こんにちは〜
DAL18-55mmとK-S2のキットレンズの違いは
ズバリ防滴構造 この違いが大きいですよね
K-rは非防滴構造のカメラでした
なのでDAL18-55mmでも使いやすいレンズです
しかしK-S2は防滴構造のカメラです
ボディが雨などに強くてもレンズが濡れたらOUTです
なのでメーカーは 防滴構造のレンズを使いましょう
そんな意味合いからDA18-50mmとDA18-135mmをチョイスしています
それと この2本のレンズは
レンズ内のDCモーターでフォーカスを働かせるので
DAL18-55mmの様なギュイ〜ン音が とても小さいです
動画撮影などでDAL18-55mmを使うと マイクで拾ってしまい
あとから再生すると とんでもない事になっています (^^;)
お持ちのレンズは2本とも ボディ内のモーター駆動で
非防滴構造ですので そこの所を検討してみて下さい
それからダブルズームキットもWRなので防滴構造ですね
K-rとK-S2の違いは かなり色々と違いますが
腕でカバー出来ない部分 絶対的な性能差は防滴構造と
バリアングル液晶モニターです (*^-^*)
書込番号:19272070
1点

>ほわいと924さん
僕はボディだけをアウトレットで買いました。
これまで使ってきたレンズがありますから。
ただ、防滴レンズが無かったので、HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WRを別に買いました。
このレンズはシャープなのが写りの特徴で、円形絞りです。
少し重いのですが、便利ですよ。
但し、添付されたような雰囲気の写真には単焦点レンズが良いと思います。
少し古い、でも現役で販売されているFA35の写真も添えますね。
書込番号:19272090
4点

>モンスターケーブルさん
ありがとうございます!そうですよね。
今もってるレンズとあわせたらそのレンズがいいですね!
>nightbearさん
はい、そうなのですが、実際に使用されている方のお話も聞きたくて質問しました。
>syuziicoさん
ありがとうございます!!ご教授いただいたレンズ調べてみます。
カメラはすぐに値下がりするので悲しくなりますね・・・
後続機が年末までに出るなら後続機を購入したいですが・・・
>雲太さん
ありがとうございます!DA18-135は画質はあまりよくないんですね!
海外でもあまり望遠はつかわないかな・・・建物とかとっても結局見返さないので。笑
DFA-50mm F2.8 macroはなかなかいいお値段ですね〜
>グリーンビーンズさん
ありがとうございます!このレンズなら比較的手が届きやすいですね!
クチコミしっかり読み込んで見ます!
>もとラボマン 2さん
ありがとうございます!K-rは電子ダイヤルが壊れてしまって、Qの01のレンズをよく使っています。
18-55mmはあまり使用しないですね・・・出来る限り荷物をコンパクトにしたいので・・・
シグマの30mmF1.4は高評価のようですね!しっかり調べて見ます。
>白KOMAさん
ありがとうございます!望遠はなくてもいいかな・・・と思っています。
RE18-50はやはり小さいところが魅力的ですよね。出来る限り荷物をコンパクトにしたいので・・・
どうせ後から買い足すのなら、この機会にキットで購入してしまいたいです☺
>アルカンシェルさん
ありがとうございます!キットレンズ、確かに使わなくなりそうです・・・
どうせ手に入れるなら、画質のいいレンズのほうがいいですね!
>たいくつな午後さん
ありがとうございます。K-rの電子ダイヤルが壊れてしまったので買い換えたいのです!
どんどん安くなるので、もうちょっとあとに・・・とか思ってるうちに後続機がでて後続機がほしくなりそうです・・・
ですが仕事の関係でできるだけ早くK-S2を手に入れたいと思っているので、高級レンズはおあずけになりそうです。
>フェニックスの一輝さん
ありがとうございます!18-50は携帯性と防滴の点で手に入れてもいいかなと思っていました。
シグマは他の方もおすすめしてくださっているので、いいレンズのようですね!
結局キットのレンズは使わなくなる気がするのでボディ+おすすめいただいたレンズで考えてみたいと思います!
>やむ1さん
ありがとうございます!単焦点大好きです。笑
撮影は太陽光で、ライトは使わない主義なので、一応簡易的なライティングセットは持っていますが、
ほとんど日の目を見ていません・・・
オークションに出すというアイデアいいですね!思いつきませんでした。検討してみます!
>が〜たんさん
ありがとうございます!そうですよね、防滴構造大事ですね!
年末にウユニ塩湖に行くので、多少濡れてもいいのはかなりアツイです!
音の情報はいままでなかったので嬉しいです!あれ結構うるさいですよね・・・
小さいのは素晴らしい〜18-50mmが気になってきました〜
>つよんさん
ありがとうございます!やはり防滴レンズは必須ですよね。
でないとK-S2のいいところを使い切れないですもんね。
16-85mmのレンズ調べてみます!
書込番号:19272175
1点

グリーンビーンズさん、
> SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSMの組み合わせはどうですか?
SIGMA 17-70mm は現在、 K-5Us のメインレンズとして使ってるんですが、 K-S2 用にもそのままいけますかねぇ?
自分の撮影被写体は ほとんど風景のみと言っていいくらい風景撮りが好きなんですが、画質的に言って
そのまま K-S2 にも使えるとしたら嬉しいですね♪
つよんさん、
HD PENTAX-DA 16-85mm の作例添付、ありがとうございます、 自分好みの写りで とても参考になりました、
書込番号:19272186
1点

ほわいと924さん
そうなんゃ。
書込番号:19272407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちわ。
10月初旬にK−S2ブラック×オレンジ(ダブルズームキット)を購入しました。
今月、京都への紅葉狩りでさっそく本格使用開始する予定です。
K−S2はK−Xなみの小ささで軽くいいですよ〜。
若干、撮影枚数が少なめなので撮影する枚数によっては予備バッテリーも買っておいたほうがいいかもしれません。
私的にはK−S2の18-50REキットかダブルズームキットをお勧めします。
旅行でも使用するということなのでダブルズームキットが便利だと思います。DAL 50-200mmの望遠も軽いし大きくはないのでさほど邪魔になりません。
望遠レンズで「圧縮効果」を利用した写真も楽しいと思いますよ。
バリアングル液晶はやっぱり便利です。うちでは家内がバリアングル液晶での自分撮り機能を大変気に入っての購入決定でした。
<smc PENTAX DAL 18-55mm F3.5-5.6 AL>
このキットレンズはもう古いので、最新の18-50REキットレンズと差し替えがいいと思います。小型で軽いし写りもキットレンズにしてはグッドです。18-50REがあれば古いのはいらないのでオークションとかで処分でもいいでしょう。
<smc PENTAX DA 35mm F2.4 AL>
私もこのレンズをK−S2と同時購入しました。
現状維持(継続所有)されるか、HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limitedと差し替えでもいいと思います。
単焦点なのでズームレンズと比べれば写りもシャープで画質もいいのですが、資金的に問題なければリミテッドレンズと差し替えをお勧めします。
<追加のレンズ>
◆smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR
アップされた写真だと、こちらもお勧めかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000076693/
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/macro/smcpentax-dfa-macro-100/
簡易防滴構造ですが、コーティングが古いし来年春にはフルサイズが出ますので、来年には最新のHDコーティングに変更されリニューアルされるかもしれませんが。
◆タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (ペンタックス用)
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505511859/#tab
こちらはいかがでしょうか。これもマクロレンズですが評判がいいレンズです。
書込番号:19278035
2点

>Yu_chanさん
ご返信遅くなり申し訳ございません。
ご丁寧にありがとうございました!!!
リミテッドレンズほしいですが、もう少し我慢します・・・
smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WRも気になります!
新しいものが出るのであれば来春を楽しみにしたいと思います。
書込番号:19302501
1点

みなさんたくさんのご助言ありがとうございました!
小さいレンズがほしかったので、18-50REキットにしようと思ったのですが、
なぜかダブルズームキットが一番安かったので、ダブルを購入しました。
NFCの機能もバリアングルもとっても便利で買ってよかったです?
購入の後押しありがとうございました!!
書込番号:19302535
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-S2 18-135WRキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/08/19 12:59:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/04/13 19:00:30 |
![]() ![]() |
24 | 2025/03/21 14:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/19 8:09:39 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/16 19:05:33 |
![]() ![]() |
3 | 2023/11/27 21:58:03 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/05 19:17:16 |
![]() ![]() |
16 | 2023/02/08 19:10:33 |
![]() ![]() |
7 | 2022/11/16 15:48:02 |
![]() ![]() |
17 | 2022/10/24 8:51:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





