Nikon 1 J5 ダブルズームレンズキット
4K動画やモダンなデザインを採用したミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- 標準パワーズームレンズキット
- ダブルズームレンズキット
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 4月23日



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 ダブルズームレンズキット
はじめまして。
現在OLYNPUSのE-PL3からの買い替えを考えています。
自撮りができてスマホに写真が送れるものが欲しくなり
Nikon1 J5 もしくは SONY α5100で悩んでいます。
これから海外に旅に出るお供として、たくさんの絶景を新しい一眼レフで残したいと思っています。
α5100で心を決めていたのですがJ5の色の映りの方が好みっだったので迷い始めました。
ただ、J5の液晶の方が綺麗でそう感じるだけなのかとも思います…。
ご意見をお聞かせください。
書込番号:21032291
1点

E-PL3使っていますけど、液晶が反転しないから駄目なのかな。
m43レンズをそのまま使えるので、自撮りカメラとして売っているLumix GF7とかGF9が良いと思います。
ニコン1ユーザなのでコンパクトシステムJ5も推したいですけどね。
書込番号:21032342
5点

>mi-mimimiさん
J5の色の映りの方が好みっだったので
⇒自分の好みの色にもっていける
設定 操作がやり易い、カメラが良いでしょう。
たとえば
芝生や、森の中で人物を撮ると
顔色まで緑がかります。
それを補正するに
あるカメラは3プシュだったり
4プシュだったり
5プシュだったり
カメラによって操作性が違います。
カメラのニュートラルの設定で選ぶより
自分の意思が反映させやすい
カメラが使いやすい道具なのです。
デジタルカメラは
フィルムカメラと比較すると
カラーフィルター機能と
現像所機能が内蔵されてるのです。
書込番号:21032365 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mi-mimimiさん
単純に画質としてはセンサーサイズが大きいα5100の方が良いと思われます。α5100はAPS-Cセンサー、J5は1インチセンサーなので。
スマホに転送とあるのでSNS用途でしょうか?そうであれば、正直、センサーサイズの大小で画質の違いなんて出にくいですから大丈夫です。J5の方が色の出方などが好みということならそちらの方が大事です。御自身の感性を信じて良いと思いますよ。
書込番号:21032411 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mi-mimimiさん
発色で選ぶならこれも良さそうです。
自撮りもスマホへもOKです。
FUJIFILM X-A3 レンズキット
http://kakaku.com/item/J0000020001/#tab
書込番号:21032422
0点

α5100の難点を一つだけ。将来外部フラッシュが必要になった場合、それを取り付けるホットシューという小さな金具が付いていない事。
結婚式とかのお呼ばれで少し大きめのフラッシュが必要になったり。
或いは、少し大きめのレンズで内蔵フラッシュを光らせるとレンズの影が写ったりという事があります。その場合は一番小さいので良いですから外部フラッシュが必要です。
外部フラッシュの予定が今後とも無いのなら構いません。
α6000ならばホットシューが付いているのですが、今度は自撮りが出来ません。
マウント変更せずm4/3機から探す事も良いと思います。
書込番号:21032442
1点

Nikon1 J5、α5100共にセンサークリーニングの機能がついていないようですね。
E-PL3からの買い替えだと、センサーの汚れが気になりだすとつらいかもしれません。
今尾の地のレンズを使って、パナソニックのボディを追加するのが良いかも?
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec031=1
書込番号:21032449
2点

みなさんご意見ありがとうございます。
スマホへの転送は以前、旅中に出会った人と写真の共用するのにPCを開くのが面倒だったことが主な理由です。
前回の旅で出会った人がSONYを持っている方がちらほらといて映りがよかったのが印象的でした。
ネットで調べてみるとスペックも評価もよかったのでどうしても気になってしまいます。
やはり気に入った色の映り方というのはカメラ選びの中で重要なのですね…
コンパクトデジカメはNikonのcoolpix s9900を使っており、とっても気に入っていっているので
自分はNikon好みなのかもしれませんね…
センサークリーニングについては全く考えていませんでした...
ご意見ありがとうございます。
書込番号:21032503
4点

>mi-mimimiさん
J5は私も使っていますが、いいカメラだと思いますよ。
私はダブルレンズキットの18.5mm単焦点がお気に入りなので、このカメラで望遠撮影はあまり考えていません。
まあ、望遠撮影する時はFT1使ってFマウントレンズを使えばいいので(^_^;)
ただ、中央1点になっちゃうんですよね・・・。
ニコン1ってそういうような人向けのような感じがしますね。
レンズラインナップも少ないですし、将来性もちょっと不安ですが、ミラーレスは無くならないようなので大丈夫でしょうか。
書込番号:21032531
0点

E-PL8ではダメですか?
タッチセルフィーやWi-Fiでスマホ転送出来ますよ。
可動液晶を搭載したカメラを購入すれば自撮りが出来るので、新しいFlashAirを使えばスマホ転送やアプリ使えばフォトシェアも出来ますね。
最新のFlashAirは転送も速いので快適です。
シェア方法
http://www.toshiba-personalstorage.net/support/manual/flashair/wewdwc/photoshare.htm
書込番号:21032570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自撮りも出来て発色の良いフジのXA-3も良いと思いますね。
書込番号:21032591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ただ、J5の液晶の方が綺麗でそう感じるだけなのかとも思います…。
αと比較した事はありませんけど、ニコン1シリーズ内ではJ5の液晶は綺麗に見える方向で調整されており、
PC上で見た時に、カメラで見る印象とは異なって見えますね。
あと、J5にクリーニング機構はありませんが、これはセンサーにゴミが付かない構造の為です。
書込番号:21032911
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J5 ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/06/09 10:53:02 |
![]() ![]() |
18 | 2024/09/27 22:52:57 |
![]() ![]() |
2 | 2024/07/27 20:37:56 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/31 11:47:18 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/30 21:10:46 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/16 1:44:43 |
![]() ![]() |
5 | 2023/04/09 16:51:11 |
![]() ![]() |
17 | 2022/12/24 22:10:03 |
![]() ![]() |
12 | 2022/12/20 9:52:24 |
![]() ![]() |
3 | 2022/11/05 20:06:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





