『バッテリー持ち』のクチコミ掲示板

isai vivid LGV32 au

高精細「IPS Quantumディスプレイ」採用のスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 5月29日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 5.1 販売時期:2015年夏モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3000mAh isai vivid LGV32 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バッテリー持ち』 のクチコミ掲示板

RSS


「isai vivid LGV32 au」のクチコミ掲示板に
isai vivid LGV32 auを新規書き込みisai vivid LGV32 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー持ち

2015/08/09 04:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au

おはようございます。この機種に興味が有るのですが電池持ちが心配です。レビューを見ても「良い」「悪い」がまちまちで判断出来ませんでした。GALAXY S6 edgeが良くないのでedgeと比べると良いのか(同じ使用状況として)が知りたいのです。単純比較で構いません。  乗り換え番号貰おうとしたらクーポン出すと言われたので電池持ちだけがedgeより良いのか? 知りたいのです。  ご教示頂けると幸いです。

書込番号:19036809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/08/09 08:54(1年以上前)

すべての機種を所持して比較できる人なんて、素人にはいませんから、個人ブログや掲示板の噂なんて、たいしてあてになりません。
以下のベンチマークによれば、isaiはかなり悪く、逆にedgeはトップクラスです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1508/08/news031.html
他のベンチマークでもedgeは良い結果を出していることが多く、isaiのベースモデルG4の結果は悪いです。
http://www.greenbot.com/article/2920803/lg-g4-review-killer-camera-killer-display-but-not-a-revolutionary-smartphone.html
テスト内容によっては、そこそこの差まで詰めることもあります。
http://www.techspot.com/review/1029-lg-g4/page6.html

書込番号:19037107

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件

2015/08/09 09:19(1年以上前)

ありがとうございました。仰る道りですね。
参考にさせて頂きます。

書込番号:19037173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/08/09 10:57(1年以上前)

OSなどの構成が同じだとバッテリー容量の大きいのが電池のもちは良いと判断します。
このスマホは仕様では3000mAhと大きいのが使われている、2000クラスのものと比較すると十分でしょう。

先日から4000mAh近い容量のバッテリーを積むタブレットの電池消費が非常に多くなって1日か持たなくなった。
アプリのアップデートが頻繁に行われて電池を消費するのではと。
使わないアプリを数個削除すると、以後のバッテリー消費は元のように少なくなって2日は十分使えるようになった。
ということで使い方に起因することの方が多いこともあると思う。

スマホは1650mAhと小さなバッテリーの5インチで半日でバッテリーが終わってしまう、購入5ヵ月後に輸入元の自主的交換で交換してもらうと一日使えるようになった。

書込番号:19037404

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/09 13:34(1年以上前)

バッテリー容量も大きいですけどディスプレイも大きいですからね。使えばどれもそれなりにバッテリーの消費は大きくなります。
ベンチマークスコアにしてもSnapdragon 810と808を比べると808の方が劣ってくるはずなんですけど、実際はそうでも無いようです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1508/05/news161_2.html

電池持ちを気にするのであれば予備のバッテリーがあればバッテリー交換が可能なLGV32に軍配が挙がると思います。

書込番号:19037788

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:458件

2015/08/09 13:42(1年以上前)

おびいさん。
いつも詳しいご説明拝見させて頂いております。流石ですね。
確かに昨今はバッテリー内臓が多い中で脱着は助かりますね。ありがとうございました。

書込番号:19037805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/09 13:57(1年以上前)

>スマホ大好きさんさん

ありがとうございます。
Galaxy S6 edgeも魅力的ですよね。防水、microSDカード非対応を除けばほぼ完璧な端末だと思います。
CPUもSnapdragon 808や810より更に微細化した独自のものなので、低消費電力と高スペックのバランスが取れていると思います。

実際のLGV32のバッテリー持ちは最初の頃は「あれ?ちょっと持たないかな?」と思っていました。
しかし使っていくうちに本体やバッテリー等が最適化され熟れてきたのか、比較的持つようになって来ました。
同様の書き込みもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016540/SortID=18988157/

書込番号:19037841

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

isai vivid LGV32 au
LGエレクトロニクス

isai vivid LGV32 au

発売日:2015年 5月29日

isai vivid LGV32 auをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング