


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
この端末の購入を検討しているものです。
中華製ということでこの端末のバッテリー耐久に不安を抱いています。
皆さんの使用しているhonor6plusのバッテリー状況(一日使用で何%ほど減るかなど)を購入からの経過日数とともに教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:19442018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入して1ヶ月経っていませんが、バッテリーの持ちは優秀な方だと思います。あまり発熱もありません。
朝、満充電しておいて、フツーに使って実使用時間2〜3時間だと思いますが、寝る前に大体40%台は残っている場合が多いです。まる2日は持ちませんが、実用上ほぼ問題はありません。
勿論、ゲームを延々とやってればすぐなくなるとは思いますが。
なお、発売から半年の機種ですので、バッテリーの劣化云々は誰にも分からないと思います。
書込番号:19443582
3点

>招き猫福助さん
発熱ないのはいいですねー、長持ちしそうです。
現在使っている機種(shl22/購入から28ヶ月)のように2年以上たっても長持ちであってほしいです。
ところで、それはOSのアップデートをした状態でのものですか?
書込番号:19447898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全く発熱しないと言う訳ではありませんが、さほど気にはならないレベルだと思います。今のところバッテリーの持ちに関して不満は無いです。2,3年あまりへたらずにもってくれると有難いんですが・・・
OSは購入後すぐにAndroid5.1.1にアップデートしました。
アップデートするとバッテリーの持ちが悪くなったというご意見もある様ですが、当方のは特に変わりはない様です。
なお、余計なお世話かもしれませんが、アップデートの際はファーウェイのホームページからアップデートモジュールをPCにダウンロードして、解凍したものをmicroSDにコピーして端末にセットし、アップデート作業するのが良いでしょう。(カメラのアップデートモジュールも含まれているのでホームページからダウンロードする方がいいです)
アップデートファイルは1GBほどありますので、WiFiを使わずに本体に直接ダウンロードすると、データ量をかなり消費してしまい、速度制限に引っかかってしまって高速通信が出来なくなる恐れがあります。
満足度も高く、なかなか良い端末ですよ。
書込番号:19448030
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/12/07 23:24:15 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/25 9:31:30 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/26 11:17:02 |
![]() ![]() |
13 | 2018/06/02 22:06:58 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/25 21:03:13 |
![]() ![]() |
11 | 2019/12/15 18:33:55 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/20 6:41:39 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/05 17:00:33 |
![]() ![]() |
10 | 2017/09/20 22:12:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/09/21 21:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





