『GX−7から買い換えました。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
  • ボディ
  • 高倍率ズームレンズキット
  • 比較表

タイプ : ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:435g LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 8月20日

  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットのオークション

『GX−7から買い換えました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

GX−7から買い換えました。

2016/07/07 08:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット

多くの方が、大きさを理由に、GX−7からGX−8への買い替えをためらわれたと思います。

私も同じ理由でGX−8にまったく興味がわかず、GX−7MK2の購入を検討していたのですが、結果はGX−8になりました。

GX−8になった理由は、オリの12−40f2.8PROを購入したことです。

今まではパナ15F1.7 、 パナ12−32 、 パナ30マクロの3本を持ち歩いていましたが、3本持ち歩くことと、取替えが面倒なため、検討した結果、オリ1本に集約しました。

ところが12-40をGX−7につけてみるとバランスが悪く重量増加分以上に手が疲れることから、グリップのしっかりしたGX−8が急浮上しました。

そして店頭でGX−8を触ってみたところ、握りやすいグリップとEVFの出来のよさが気に入り購入にいたりました。

とくにEVFは感動物でした。

GX−8を大きさで敬遠している方も一度はGX−8のEVFを覗いてみてください。
GX−7とは別世界が広がっていますよ。

書込番号:20017719

ナイスクチコミ!18


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11671件Goodアンサー獲得:868件

2016/07/07 23:39(1年以上前)

>REひまじんKAZUさん
GX7のオーナーでEVFがチルトする便利さになれてしまうと結局次はこっちになるのかな。
確かに大きくて、ストロボは外付けだけど、SS1/8000のメカシャッターはGX8かGH4しか無いんですよね。

書込番号:20019697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/08 09:59(1年以上前)

>REひまじんKAZUさん
GX8が発売された直後にGX7を買い増しました。
理由は『防塵防滴』と、『4Kフォト』です。

オリンパスの12-40mmと7-14mmを持ってますが、レンズが大きめなのでGX7に付けた時よりしっくり来ますね^^

書込番号:20020425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/08 10:03(1年以上前)

買い増したのはGX8ですね、GX7と併用してます^^

書込番号:20020429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/07/17 07:45(1年以上前)

パナ12-35mmF2.8のほうが融通が利くと思うけどなあ。そんなに違いがある?

書込番号:20044151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/17 09:58(1年以上前)

GX8のEVFはメッチャ見易いですね(o^-')b !
さすがフラッグシップ機ですね(o^-')b !

書込番号:20044423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2016/07/18 12:29(1年以上前)

>しま89さん
私は利き目が左のためEVFを左目で覗きます。そうするとタッチパッドAFの時に鼻が当たってAFエリアが勝手に変わってしまいます。
チルトEVFはそれを防止できるので便利ですね。

>HAWAII 5-0さん
私と同じオリ12-40f2.8の組み合わせですね。これからもよろしくお願いします。

>沖縄に雪が降ったさん
パナ12-35とオリ12-40は最後まで悩みましたが、今回はマクロを優先し12-40にしました。ほんとうに寄れてべんりです。

>☆ME☆さん
EVFは本当にみやすいです。EVFを覗くたびにワクワクします。

みなさんから書き込みしていただいたのに、返事が遅れて申し訳ありませんでした。
ここ最近、パソコンの故障とスマホを紛失が同時に起こりパニックでした。
でも目には優しい日々でした。

これからもGX-8をエンジョイしていきますので、仲良くしてください。
よろしくお願いします。

書込番号:20047488

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月20日

LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング