『SH-01Fからの機種変更を検討中です』のクチコミ掲示板

arrows NX F-02H docomo

MIL規格準拠で虹彩認証対応の5.4型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年12月 4日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.1 販売時期:2015年冬春モデル 画面サイズ:5.4インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3390mAh arrows NX F-02H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SH-01Fからの機種変更を検討中です』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows NX F-02H docomo」のクチコミ掲示板に
arrows NX F-02H docomoを新規書き込みarrows NX F-02H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SH-01Fからの機種変更を検討中です

2016/01/30 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:35件

現在SH-01Fを使用しています。
最近フリーズが多くなったこと、電源ボタンの反応が悪い、液晶の反応が悪くなるなどの症状が頻発し2年経過まであと半年ほど残っているのですが機種変更を考えています。

当方主に使うのは、

@カメラでの写真や動画撮影(主に子供)
Aゲーム(ツムツム)
Bネット閲覧
CSNS投稿や閲覧

です。

SO-01HやSH-01Hも検討していますが、F-02Hのスペックと大差ないのに機種代が少々高いので今のところ少しお手頃なF-02Hが第一候補になっています。

こちらの機種を購入された方は何を決め手に購入を決断されましたか?

私の使用用途ですとどの機種がベストでしょうか?


ドコモショップで話を聞いてきたところ、F-02Hは影に隠れがちだが総合的になかなかいいと言われ、SO-01Hは良機種だけど画面割れの故障事案が比較的多い、SH-01HはLTE速度が一番早い&カメラのシャッタースピードが早いと言われ、バッテリーの持ちはどれも大差ないとのことでした。

カメラ機能が良さそうなSH-01Hも魅力ですが現在AQUOSを使っていて不都合が出てきているので悩みます。
F-02Hのカメラ機能はいかがでしょうか?

次のスマホは2年使おうと思っているのでやや慎重になっています。


使用感やこの機種のおすすめ箇所もあれば是非教えていただきたいです。

書込番号:19539266

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:10件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/01/30 17:02(1年以上前)

>ぱんだのおめんさん

発売日にSH-01Fから機種変更しました。
使用用途はほぼ一緒です(笑)

まずはカメラについてですが、撮影したものを見るとSH-01Fより良い印象です。(あくまで私個人としては)

インカメラでの撮影についてですが、インカメラの位置が下にありますが上下逆さまに持ち替えて撮影出来ますし、撮影易いように画面の表示も変わってくれます。

撮影した画像も逆さまのまま保存ではなく、きちんと撮った状態で保存してくれます。(わかりにくいかな?)

動画撮影はあまりしていませんが、静止画から動画に切り替えるのが少し手間に感じました。



ゲームに関しては、ツムに限らずですが、やればやるだけどんどん電池減りますね。
その点はどの機種も同じ様なものだと考えておりますが、SHの方が持ちが良いなんてことも聞いた事があります。



ネット閲覧、SNSくらいなら電池の減りはLowペースです。

文章作成する際に手書きでも出来るので、急いでるときや、普通に文字を打つのが面倒な時に重宝しています。



おすすめ箇所は、もちろんタッチでONとステータスバーからできる画面OFFと虹彩認証ですね。

SH-01Fの時は、同じく電源ボタンが1年程使った辺りで調子悪くなったので、電源ボタン押さなくても画面のONOFF出来るのは安心です。(電源ボタンもアソビはなく丈夫な造りです)

私はロック解除の作業が煩わしくて、ロックかけずタップで使えるだけにしていましたので、気付いたら子供が構ってゲームやってたりYouTube見てたり…

機種変更してからは、タッチでON→虹彩認証で画面みるだけでロック解除なので使いたいときにすぐ使えます。

ロックしたままでもカメラは使えますよ。

書込番号:19539414 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2016/01/30 17:21(1年以上前)

>れーいちぇるさん

早速のレスありがとうございます。
同じような使用用途とのことで参考になります。

端末の大きさなどは気になりませんか?
また他に検討した機種などはありましたか?

カメラの機能もSHよりよさそうなんですね!
ゲームに関してはやればやるだけ電池が減るのは仕方ないですよね。

電源ボタンが丈夫な作りというのもいいですね。
見るだけでロック解除なのも小さな子供がいる私には煩わしくなくてよさそうですね。


少しずれますがSH使用時に電源ボタンの不具合の他にフリーズしたり液晶上の戻るボタンが効きにくくなるなどということはありましたか?

書込番号:19539458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:10件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/01/31 00:07(1年以上前)

>ぱんだのおめんさん

確かに大きい気はしますが、その分見易くなりましたし存在感あっても今は気にならないです。

大きくなりその分落とす心配も出たり、片手操作が難しくなりましたが、手帳型カバー使用で不安要素はカバーできています。


SH-01Fに関してですが、電源ボタン不具合発生後は水没させてしまったり、落としてしまったりと雑な扱いでしたがフリーズはまぁまぁしてましたね。

右のディスプレイの枠?の接着がなくなったのか、パカパカ浮いている状態になり、まぁ端折りますがそれ原因で再起動ループ頻繁に起こったりしてました。

戻るボタンも、今思えば反応遅かったりはありましたよ。

電源ボタンさえ触らなければ今でも使えるので、Wi-Fi使用のみ専用でのサブにしてます。


機種変更前は、早く変えたかったので発売日とエモパーと電池持ちに惹かれ、フォント変えられるのも捨てがたいと思い、次もSHかで大分迷いました(笑)

ただ、指紋認証が背面なので、ホットモック触ってやりにくい、またロックかけなくなるなと感じましたのでやめました。


Xperiaも視野に一旦は入れましたが、すぐ壊しそうだったのと身内と被りたくなくて即却下でした。

書込番号:19540818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:20件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

2016/01/31 01:39(1年以上前)

購入の決め手は、前機種の高額下取りと貯まったドコモポイントなどを全て使い実質0円だったのと、
虹彩認証、TransferJet、アンテナ内蔵、Super ATOK ULTIAS、なぞってコピー、FMトランスミッター、VoLTE、Smart Lock
に興味がありました。
ずっと富士通の機種を使っているので他メーカーは選択肢にありませんでした。

ベストな機種は、4つのうちどれを一番使うのかによって変わるかと思います。
以下は自分の主観になりますが、
 @のカメラならソニー
 その他3つならどれも同じ

カメラでお子さんを撮られるのなら、スマホではなく専用機のコンパクトデジカメか一眼レフをおすすめします。肌色の違いがはっきりと分かります。
動き回る子供を撮るのは、初心者なら専用機のほうが簡単で綺麗に撮れます。
スマホはシャッター速度を変えれないのでピンボケの写真が多くなります。
(晴天下でお子さんがじっとしていたら問題ないです)
映りに関しては写真で高評価のスマホでも、レンズの構造上専用機には劣ります。
(写真の綺麗さは画素数ではなくレンズによって左右されるため)
撮影されたものを後生大切にされるなら、スマホでの撮影は避けた方がいいと思います。
(撮影技術の上級者で晴天下の動かない風景ならF-02Hでもデジタルカメラくらい綺麗に撮れます)
幸い、この機種にはTransferJetが搭載されているので、デジカメで撮影されたものが思った以上に簡単で早くスマホにて管理できます。
F-02Hの動画はそこそこ綺麗に撮れますが、他スレでありますように音声の酷さに驚くと思われます。

自分は発売日に購入しましたが、あまり重要ではないLINEなどで送る写真はスマホ、後生大事に残しておきたい旅行の写真などはコンパクトデジカメか一眼レフと使い分けています。
F-02Hのカメラは綺麗に撮れますが、歴代富士通機種に比べて綺麗に撮れるというだけで、ソニーを除く他メーカーと比べればドングリの背比べだと思います。

ゲームは長時間遊べば、びっくりするくらい減ります。
ゲームをよくするならiPhoneですね。
iPhone 6sも使っていますが、電池の減り方が全然違うし発熱もしません。

ネット閲覧やSNS投稿と閲覧なら、こんなものかな?程度に減ります。

端末の大きさは、初めて見た時は『大き過ぎ』と思いましたが、使っているとすぐに慣れます。
大きさの割には重量が軽く感じ、持ちやすいのが良いです。

おすすめ箇所はたくさんあります。
富士通の機種は昔から細かいところが便利に使えるように作ってあるので愛用しています。
・虹彩認証
ロック解除時以外にもサイトでIDとパスワード入力で虹彩認証が使えるので入力いらずで便利です。特に生体認証対応サイトでは威力を発揮します。
・TransferJet
デジカメで撮影した写真を一瞬でスマホに転送されます。Wi-Fiの10分の1位の速さで転送されます。
・アンテナ内蔵
現行で発売されている新機種でフルセグアンテナ内蔵機種は富士通だけです。
外付けのアンテナケーブルを持ち運ばなくていいので災害時にはいいと思います。
・Super ATOK ULTIAS
富士通のイチオシ機能の文字入力です。
昔からパソコンで評価の高いATOKをベースに作ってあるので便利な機能満載です。
こういう長文も難なく入力できます。
・なぞってコピー
使わなさそうだけど、意外と地味で便利な機能です。
撮影した写真の文字をなぞればコピーして貼り付けができます。
Web上の写真の文字も認識します。
認識率が高いのに驚きました。
レシートやバスの時刻表を写真に撮り、なぞってコピーしてメモ帳などに貼り付けできます。
電車の乗り換えアプリで時刻を調べ、出た結果の時間などを相手に伝える時に重宝しています。
・FMトランスミッター
レンタカーでBluetoothが付いてない時、FM電波を飛ばしてカーステレオで音楽が聞けて便利です。
[以下は他メーカー共通機能]
・VoLTE
VoLTE同士だと『高音質』と画面に表示され驚くほど綺麗に会話できます。
・Smart Lock
家にいる時、特定のBluetoothと接続してる時、動いてる時にロック解除操作を不要にしています。
ロックしていない状態に近い感覚で使えます。
でも、置き忘れたりすればきちんとロックされているので重宝しています。
設定しても電池消費に影響しないのがいいです。

長文になりすみません。

書込番号:19541045 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 arrows NX F-02H docomoの満足度3

2016/01/31 01:41(1年以上前)

>ぱんだのおめんさん

XperiaZ2からの機種変でF02Hの虹彩認証に興味があってこちらにしました。
カメラに関してですが、画面も綺麗ですし、画像はまずまずOKです。
ただし、Xperia自体がカメラ、音楽に特化していたので、どうしてもすぐ撮りたい時に起動時間がかかるなぁ…と言うのが第一印象。
全体的な総評としては、何でも入りで満足出来る機種だと思います。
ただし、唯一欠点がありまして…。
動画撮影を重視される方は絶対オススメ出来ない機種でもあります。
動画自体は問題ありませんが、撮影音が過去最悪な位悪すぎです。
ハウリングしてるのか、音が途切れたりと音声はまともに聴けません。
私の場合、写メは撮りますが動画撮影はあまりしないので問題なく快適に使えてますが、カメラ機能重視で機種変更を考えているのであれば、SHかXperiaをオススメします。

書込番号:19541052 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:10件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/01/31 02:26(1年以上前)

>ぱんだのおめんさん

他の方が動画の音声などの問題を仰られてますが、今まで撮影した動画(子供を撮影したもの10本程)を確認したところ私の端末では上がっている問題はないです。

音声も普通に聞けますし、途切れる事もないです。
手帳型カバーなのでカバーのきしみ音を拾ったりはしてますけど(笑)

個体差が激しいのでしょうかね?

どの動画も日常生活の中での一場面です。


参考までに。

書込番号:19541120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:20件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

2016/01/31 02:59(1年以上前)

動画の音声に関しては、ユーザーの感性で変わるように思われます。
 音声に拘る人→音質が悪い
 聞ければ良い→普通
というように。
F-02Hの動画撮影は映像が綺麗に撮れるだけあって『音声もそれなりに高音質で録音される』と思われる方が、自分も含めていらっしゃるからだと思います。
ムービーなど専用機をお持ちの方は特にそう思われるでしょうね。

どちらにしても、購入される際には実際に店頭で動画を録画して、それを再生し吟味したほうが良いです。

書込番号:19541154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2016/01/31 11:03(1年以上前)

>れーいちぇるさん

やはりSHは電源ボタン不良や戻るボタンの反応が悪かったりするんですね…。
最新機種の指紋認証が背面だと使いづらくなりますよね。

Xperiaはカメラ性能良さそうですが、arrowsだけ使ってたらそんなに気にならない感じですか?
すぐ壊しそうとの記載もありましたが、Xperiaは壊れやすいのですか?

書込番号:19541832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2016/01/31 11:15(1年以上前)

>おとじぃさん

最新機種を0円で購入できたのはいいですね!
私はまだSHの残債があるので少しばかり慎重になっています。

カメラ機能はXperiaに軍配なんですね。
普段はデジカメも持ち歩きそちらで撮影し、スマホへ転送していますが、デジカメを忘れた時などはスマホのカメラに頼ることもあるのでカメラのスペックは気になるところです。。

arrowsに決める場合、初めての富士通機なのでオススメ機能などたくさん教えていただきとても参考になります。
充電の際、卓上ホルダーを使わない場合は端子のところのフタ?を開けなければならないようですが煩わしさなどはありませんか?

書込番号:19541875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2016/01/31 11:23(1年以上前)

>彩梨さん

やはりXperiaはカメラに特化しているんですね。
iPhoneを持っている友人のカメラ機能がすごくいいなと感じていますが、防水機能なしでは小さな子供のいる私には不向きだなと諦めてます。。

動画の音質があまり良くないのですね。
ビデオカメラも持っているのでそんなにスマホで動画を撮ることはないですが、音質はあまろよくないと思っていた方がいいのかもしれませんね。

デジカメも持ち歩いていますが、出すのが面倒な時などサッとスマホで写メ撮ることがあるのですがそのくらいならarrowsでもよさそうですね。

書込番号:19541897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2016/01/31 11:28(1年以上前)

>れーいちぇるさん
>おとじぃさん

動画音質についての回答だったので、返信まとめてしまいすみません。

動画の音質の質感についてはそれぞれ個人の感覚の差がありそうですね。
そこまで頻繁に動画を撮ることはないのですが、撮る際は音質に関しては割り切って考えてみるようにします。

近所にホットモックがあるところがなく、なかなか触る機会がないのでこのような情報はとても助かります。

書込番号:19541913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:20件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

2016/01/31 16:01(1年以上前)

端子のフタを開けての充電ですが、
純正品ではないですけど、マグネット変換アダプタが発売されているのでフタを開けて充電することはないですね。
下記URLの2製品が発売されています。
http://blog.visavis.jp/2016/01/07/post_26408.html
自分は10cmのほうを純正充電器に繋いで使っています。
急速充電2に対応していないので充電に時間はかかりますが、寝ている時に充電しているので問題ありません。

デジカメで撮影して転送されてる運用なら、先にも書きましたがTransferJetはおすすめします。
古いデジカメでもSDカードに記録するタイプなら、ほぼ全て使えます。
ただ、TransferJet対応SDカードの値段が少々高いです。

書込番号:19542594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:10件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/01/31 20:26(1年以上前)

>ぱんだのおめんさん

Xperiaにしたらすぐ壊しそう、、というのは、ホットモック触った時の背面の質感で思いました。

予期せぬ落下が私の場合は多いもので(笑)



私はXperia使用歴がないので何とも言えませんが、あくまで電話なのでその点忘れなければ気にならないです。

むしろ、私の場合は予想よりも良かった!パターンです(笑)



直繋ぎでの充電差し込み口は、左横にあるので場所は微妙ですが、蓋も開けやすく煩わしさは感じません。

純正の充電アダプタであれば急速充電ですし、卓上付属なので家事育児のちょっとしたスマホを触らないであろう時に、卓上使用だとアダプタの抜き差しなくて楽です。

純正の最新アダプタであれば充電速度も上がったので、あっという間ですよ。

書込番号:19543352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 arrows NX F-02H docomoの満足度3

2016/01/31 21:45(1年以上前)

>ぱんだのおめんさん
Xperiaはカバーなしではガラスなので恐いです^_^;
何もつけてない方がカッコいいXperiaですが…。
動画撮影が主体じゃなければ、断然arrowsオススメですよ。
メディアに拘るならXperia、日本人向けの機能満載ならarrowsって感じです。
ちなみに、友人にiPhone持ってる人多いんですが、大雨の日ポケットに入れていたiPhone濡れて壊れたとか良く聞きますから、やっぱり防水大事ですよ。
特に主婦だと家事しながらスマホで動画観たりしてますから。
濡れた手でさわれるのは助かります。

書込番号:19543605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2016/02/01 21:42(1年以上前)

>おとじぃさん

マグネット変換アダプタなんてあるんですね。
これならフタを開けなくても充電できますよね。

デジカメ画像の転送についてですが、現在オリンパスのデジカメを持っていてデジカメにWiFiがついていて、オリンパスの画像転送アプリをインストールして利用しています。
おとじいさんのおすすめのものは専用のSDカードからスマホへ直接飛ばせるのでしょうか?


ちなみに、デジカメと比較をせずあくまでスマホカメラと割り切った場合、この機種のカメラ機能はどのようなものでしょうか?

書込番号:19546593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2016/02/01 22:04(1年以上前)

>れーいちぇるさん

Xperiaは確かに薄くて落としたらすぐ壊れてしまいそうですね。

充電アダプタも新しいものが出ているんですね。
数年前に買ったものなので機種変更する際にはアダプタも新しいものにしようかと思います。


れーいちぇるさんも子育て中とのことですが、室内やデジカメの持ち合わせのないときにスマホで写真撮影するときのカメラの使用感はどんな感じですか?

書込番号:19546700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2016/02/01 22:16(1年以上前)

>彩梨さん
iPhoneはやはり水濡れなどの話よく聞きます。
Xperiaはカバーしておかないとすぐ壊してしまいそうです。。。
やはりある程度の強度と防水は必要ですよね。

動画はスマホでそんなに撮影しないと思いますが、カメラについてはどんな感じですか?
デジカメを持ち歩いていますが忘れた時やとっさの時スマホで撮ることも多いのですが使用感いかがでしょうか?

書込番号:19546743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:20件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

2016/02/01 23:24(1年以上前)

Wi-Fi搭載のデジカメを使ってらっしゃるなら、そのままでもいいかもしれません。
(Wi-Fiが搭載されていない場合はおすすめですけどね)

>専用のSDカードからスマホへ直接飛ばせるのでしょうか?

そうです、SDカードに無線機能が内蔵されています。(下記URL参照)
スマホの右側 受信部の3cm以内までデジカメを近付けるだけで、アプリのインストールや事前設定なしで一瞬で転送されます。
Wi-Fi転送に比べて、高速で通信できるのと転送中に他の機器で受信されてしまうのを防ぐセキュリティ面がメリットになります。

TransferJet搭載 SDHCメモリカード|東芝
http://www.toshiba-personalstorage.net/product/transferjet/sd/index_j.htm

TransferJetについて | 概要
https://www.transferjet.org/ja/tj/tj_overview.html

>デジカメと比較をせずあくまでスマホカメラと割り切った場合、この機種のカメラ機能はどのようなものでしょうか?

主観になりますが、スマホの割にはそこそこ綺麗に撮れると思います。
撮影したものをまだ印刷して見てないので何ともいえませんが、少なくとも画面で見る分では綺麗ですね。
光源の少ない室内でもそこそこ綺麗です。

書込番号:19547050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:10件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/02/02 00:24(1年以上前)

>ぱんだのおめんさん

うちは遠出する時やイベント事くらいでないとデジカメ持ち歩かないので、基本的にはスマホ撮影ですよ。

カメラの起動は不便しない程度に早いと思います。

今のところ室内で撮影することの方が多いのですが、画質は結構見たままの状態なのかな?と思います。
撮影した写真2枚を瞬時に合成し調整する機能?(詳しくはメーカーサイトで見れると思います。うろ覚えですみません。)も気になっていたのですが、結構綺麗で満足してる部分ではあります。


あくまで私感ですが、フォーカスとシャッター速度がちょこっと弱く感じますね。

やはり被写体は子どもの場合がほとんどなので、AFにしている時にシャッターチャンスで撮れているか?となると、1割はそうではないでね(笑)

シャッター速度単体に関しては惜しい!の一言です。
もう若干コンマ一秒ですが、早ければ個人的には満足でした。
ですが、慣れつつあるので使っちゃえば気にならないです。


充電アダプタはいつ頃発売になったのかわからないので、お持ちのものが純正なら被ってもアレなので、1度オンラインショップ等で調べてみてください。

自分は前に使用していたのが逝かれまして、ドコモに問い合わせしたら何が変わったのか詳しく教えてくださいました。

ACアダプタ05という物です。

書込番号:19547268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2016/02/02 15:57(1年以上前)

>おとじぃさん

Wi-Fi対応してるデジカメならそのまま飛ばしてもよさそうですね。

カメラもそれなりに撮れるとのことで安心材料になります。

書込番号:19548939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2016/02/02 16:01(1年以上前)

>れーいちぇるさん

カメラ、あと一歩なんですね。
ですがそこそこ撮れるとのことであれば許容範囲ですね。

写真を二枚合成するというのも気になるので早速チェックしてみます。

アダプタは調べたら古い型のものを使用していました…。

書込番号:19548948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2016/02/02 16:09(1年以上前)

>れーいちぇるさん
>おとじぃさん
>彩梨さん

たくさんの返信ありがとうございました。
今日ドコモショップへ行き機種変更してきました。

2月から少し料金が変わったようで当初確認していた価格よりも安く買えました。

今は設定しながら使い方と格闘してます。

ケースで迷ってますが本体そのものがしっかりしてそうなので吟味して購入したいと思います。

液晶保護はちょっと奮発してHOYAガラス?のシートを買って取り付けしてもらってきました。


またわからないことがあったら別スレにてご相談させて頂くこともあるかと思いますので、その際はまたよろしくお願いいたします。


背中を押していただき本当にありがとうございました。

書込番号:19548966

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > arrows NX F-02H docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

arrows NX F-02H docomo
FCNT

arrows NX F-02H docomo

発売日:2015年12月 4日

arrows NX F-02H docomoをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング