『SIMなしiphone5s』のクチコミ掲示板

arrows M02 SIMフリー

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

arrows M02 SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.1 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh arrows M02 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『SIMなしiphone5s』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows M02 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
arrows M02 SIMフリーを新規書き込みarrows M02 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

SIMなしiphone5s

2016/02/02 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

格安SIMで運用を検討中のため悩んでいます。
セカンド機として購入を検討していますが、先日解約したソフトバンクのSIM無しiPhone5sをWi-Fiで使うかarrows m02を買うかで悩んでいます(IIJのファミリーシェアでSIM一枚余りあり)。
iPhone5sの動作はすごく気に入っているのですが、外に出た時にファースト機のテザリングで使うのが早くも億劫になっており、arrows m02 がサクサク動くなら、中古ショップにiPhone5sを売って買い替えたいと思っています。
iPhoneを使用したことある方、こちらの機種を使って違和感は無いでしょうか?

書込番号:19549973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/02/02 21:19(1年以上前)

iOSとAndroid、大差ないとも全然違うとも言えますからそこは使う人次第でしょうか。

安物と言えどもイマドキの端末ですからストレスはありませんが、サクサク「感」ではiPhoneに劣ると感じるかもしれませんね。

sim下駄突っ込んでiPhoneをそのまま使う方法もありますよ。

書込番号:19549993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


8972さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/02/02 21:45(1年以上前)

5SからMNPしました。
主にネットサーフィンくらいしか使わないのですがストレスは感じませんよ。ヌルサク動作は快適です。
画面が大きいので文字入力はし易いかと思います。
私の場合5Sは売却せずにiPod化しております。
また、M02が壊れた場合はWi-Fi接続LINE等で凌ごうかと思って取っております。ご参考になれば。

書込番号:19550122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2016/02/02 21:46(1年以上前)

iOSとAndroidの違いと言う意味では、ファースト機はAndroid(ファーウェイのG620s)なので、慣れています。このファースト機が会社セキュリティの関係でカメラを潰してている&ネット閲覧すらモッサリということで、セカンド機としてカメラがあってそこそこ速い機種を探しています。

SIM下駄も考えていましたので自分の悩みに非常に合致したコメントをいただいて驚いています。圏外病が怖いので3Gに限定しようと思っていますが、それだと難しくないのでしょうか。あとiOS9にしちゃったのも心配です。

書込番号:19550129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/02/02 22:03(1年以上前)

初心者に見えて実はそこまで知識をお持ちなら、SIM下駄云々は完全に自己判断出来るレベルかと思いますので割愛して。

Androidにもある程度慣れているみたいですし、iOSとの違いなんかも今さらどうこう言う必要も無かったですね。

後は、3万円からの結構な金額を払って、残念CPUの安普請端末を買うかどうかって問題だと思います。

ドコモ端末ならより高性能なモノが安価に買えますから、テザリングが簡単に出来てゴミアプリが目障りで無い事に金銭的価値を見出だすのでなければ、あまりメリットは感じません。

書込番号:19550221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kara3さん
クチコミ投稿数:69件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/03 17:14(1年以上前)

3万円で何を求めるかですね。私の場合、中古品というだけで、どんなに高価でも安普請端末です。
iphone5sからの乗り換えですけど、特に問題ありません。四六時中スマホとにらめっこして、セコセコ指動かしてるスマホ廃人ではないですからね。価値観は人それぞれです。液晶割れもないし、価格なりのいい端末ですよ。ベンチマーカーでもないかぎり、残念CPUでもないですよ。動作に不満無いですからね。高価格、高性能スマホ買うくらいなら、他に買うものたくさんあるしね。高価格、高性能スマホいじって喜んでるのは、一時だけの満足感だけですね。

書込番号:19552688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2016/02/03 21:37(1年以上前)

自分もネットサーフィン程度です。それがストレス無いレベルか聞きたかったので少しホッとしました。
Ascend G620Sはよく「サクサク」と書かれていますが、ホーム画面に戻ろうとしたら、ホーム画面のアイコンが並び切るのに10秒くらいかかることがあるなど、私にはとてもサクサクとは言えません。人の感覚によって違うと思うので、iPhone5sを使ってたことがある方が仰るなら説得力があります。背中を押されました。
そうそう、あとは液晶割れ(?)の噂が気になってるんです。所々でそのクチコミを見るので、自分がハズレを引かないかギャンブルのような気分で買うのは気が引けますね。安いとは言っても3万…。

書込番号:19553514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/02/03 22:38(1年以上前)

G620SもこのArrows M02もSoCは、MSM8916を使用していますので、基本的な性能は似たようなものです(Covia FLEAZ POPも同じSoCです)。

OSのバージョンが新しくなっているのと、ホームアプリが異なるので、多少パフォーマンスや使用感は変わるかもしれませんが、あまり過大な期待はしない方が良いと思います。

書込番号:19553756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/02/04 06:59(1年以上前)

>ホーム画面に戻ろうとしたら、ホーム画面のアイコンが並び切るのに10秒くらいかかることがある

ちょいとこの辺を実験してみました。

10秒までは行きませんし、G620Sよりはメモリも大きいので頻度も違うのでしょうが、この辺のもたつき的なモノはどうしても出てきますよ。

アプリによっては立ち上がりにワンテンポかかったりもザラにあります。

実用に致命的とかストレスとか言うつもりはありませんが、快適サクサクと言うのもちょっと違うと思います。

iPhone5Sは手放して久しいので、比較しての感想はハッキリとは出てきませんが、感覚はそれなりに違う気がします。

書込番号:19554577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/04 14:17(1年以上前)

天一こってりさん

>Ascend G620Sはよく「サクサク」と書かれていますが、ホーム画面に戻ろうとしたら、
>ホーム画面のアイコンが並び切るのに10秒くらいかかることがあるなど、
>私にはとてもサクサクとは言えません。人の感覚によって違うと思うので、
>iPhone5sを使ってたことがある方が仰るなら説得力があります。背中を押されました。

ホーム画面のアイコンはどのアプリを使った後でも常にその様な状態なのですか?
G620SはRAMが1GBなのでそのせいでもあるのでしょうが、購入直後からでも
その様な状態でしたでしょうか?
NETサーフィンだけでも、いつの間にかブラウザが大量に開きっぱなしになって居たりしませんか?

3年位前までの機種ですとメモリ1GBが普通だったりLTEでのチューニングがうまく行ってなかったりで
初期状態でもモッサリと感じる事も多かったと思いますが、ここ1〜2年の端末はRAMも2〜3GBが普通ですし
本体容量にも余裕があるので重く感じるケースはユーザーの使い方の場合も多いと思います。
RAMを食う使い方をしていたりダウンロードファイルやキャッシュで本体容量のあきが
僅かになっていたりで重くなっている可能性も大です。

少なくもM02を含め、現状私の使っているスマホは全て(体感として)ホーム画面のアイコンは
一瞬で全部表示されています。
とは言ってもやはり感覚の個人差はありますので、大型家電量販店などへ行って
色々な端末のホットモックを実際操作してみて検討される事をお勧めします。

いまお持ちのAscend G620Sも一度初期化してみると良いですよ。
パソコンにデータのバックアップをする習慣をつけて使えば初期化もおっくうになりませんし
トラブル時のデータ損失回避にもなりますよ。

書込番号:19555544

ナイスクチコミ!3


kara3さん
クチコミ投稿数:69件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/04 19:14(1年以上前)

CPU,GPU、SSD共かなり高性能なデスクトップ常用してますが、使用アプリ、通信環境により、もたつくこと、多々あります。快適、サクサクという判断は、実際のところは、ベンチマークでしか判断できません。ベンチマーカーが、判断したことが、その機器の性能として、認識されるのが実上です。使用がっては、個人個人で違うので、快適かどうかは、個々の判断によります。ベンマークでは、ボロマケのAPUも、私にとっては、非情に使い勝手のよい1台です。

書込番号:19556301

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > arrows M02 SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

arrows M02 SIMフリー
FCNT

arrows M02 SIMフリー

発売日:2015年10月29日

arrows M02 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <446

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング