『購入』のクチコミ掲示板

arrows M02 SIMフリー

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

arrows M02 SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.1 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh arrows M02 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『購入』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows M02 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
arrows M02 SIMフリーを新規書き込みarrows M02 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

購入

2016/07/04 01:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:243件

M02の申し込み翌日に、M03が発表されました。
M02の本人確認がまだ終わっていないので、正式には契約していないのですが、
倍近いお金を出してM03を購入すべきかアドバイスをお願いします。
使い方としては 、メールの送受信、ちょっとしたweb検索、ゲームや音楽のダウンロードはしません。
現在のガラケーの料金は、1500円程度で済んでいます。
また、カバーや液晶シート等を買った方が良いとの事ですが、
何々購入した方が良いのでしょうか?
初スマホです。

書込番号:20009273

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/07/04 07:16(1年以上前)

わたし自身は、レビューで、

まずまず期待とおりです。
http://s.kakaku.com/review/K0000818105/ReviewCD=933387/

と書きましたが、

Arrows M02は、有機ELパネル破損が起きたという書き込みが多数ありますので、今からM02を敢えて買うことは無いように思います。

おサイフケータイ機能を使用しないのであれば、現時点では価格の高いArrows M03ではなく、

価格ランキング3位の
HUAWEI P9 lite SIMフリー
28,900円〜
http://s.kakaku.com/item/J0000018999/

をお勧めします。

書込番号:20009489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:243件

2016/07/04 22:16(1年以上前)

出来るなら格安で購入したいと思って、旧機種の中から色々なサイトを見てARROWS M02と考えていたところでした。
なので、基本的にはM02のように安い機種が希望なので、今回の機種は予算的にちょっと厳しいです。
M03を考えたのは、評判が良いM02の後継機だから候補に挙げましたが、M03に極端なアドバンテージがない限り、安いM02が第一希望ではあります。

書込番号:20011476

ナイスクチコミ!0


ren|彡さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/07/05 01:59(1年以上前)

m02の価格コムのレビュー評価見たら分かると思うけど
ディスプレイ割れという厄介なトラブル抱えてる以上
初心者にオススメできません。

おサイフケータイ必要ないのでしたら
いくらでも安くて良い物ありますよ

Google Nexus 7を作っていた
ASUSのZenFone Go
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/

世界シェアトップクラスの
huaweiのP8lite
http://s.kakaku.com/item/J0000016797/

過去PC世界シェアトップクラスだった
AcerのLiquid Z530
http://s.kakaku.com/item/J0000017752/

全部2万円台前半以下の格安で
価格conの評価も高いやつね。

あとは近くの量販店で売っている物を買った方が
店頭で初期不良対応してもらえたりするから初心者にはおすすめ。

イオンかビック&コジマ電気あたりで買うのがおすすめかな。

安いからと言ってmvno楽天選ぶと回線糞だから注意。
大事な話なのでもう一度書くけど
安いからと言って楽天選ぶと回線糞だから注意。

書込番号:20012048 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/07/05 11:17(1年以上前)

いきなりこんな地雷スマホ選ぶなんてね。。
日本製スマホとかほんとにゴミだからやめたほうが良いよ

書込番号:20012703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:243件

2016/07/05 18:06(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
楽天半額キャンペーンで税抜き15000円だったので、すぐに申し込みをしましたが、地雷だったのですか?
この機種は、docomo、auどちらの回線でも使えるみたいで、色々なサイトでお勧め度ナンバー1に挙げられていたので、この機種一択だと思っていましたが、そうではないのですね。
そのサイトって、富士通の人が書いたのでしょうかね?
基本は安くあげたいのですが、地雷であれば別な機種も検討したいと思います。
あと、基本的に高速回線はそんなに使わないと思うので、楽天ベーシックプランで考えていましたが、
こちらも地雷ですか。
プロバイダ、機種ともに再検討しなきゃ駄目みたいですね。

書込番号:20013451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/07/05 19:08(1年以上前)

>こねこにゃーさん

発売当時は割れ問題も発覚しておらず、国産という安心感と防水等カタログスペックからオススメといわれていました。
その後、他の機種がどんどん安くなりコスパでかなりの差がついて割れ問題も露呈してきて今となってはとてもオススメできる状態ではないと思います。
楽天に関しては通話無しのベーシックであればコスパのメリットがありますから多少遅くてもアリだとおもいます。

書込番号:20013620

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:243件

2016/07/07 11:33(1年以上前)

色々調べたところ、やはり液晶割れという重大な欠陥を抱えているようなので、この機種は見送る事にしました。
また機種選びが振出しに戻ったのですが、格安でそこそこ機能が良いお勧め機種は何でしょうか?
おサイフケータイは使いませんし、ゲーム、音楽ダウンロードもあまりしません。
写真はたまに撮りますが、画質を求める場合にはコンデジで撮ります。
メインで使うのは、メールの送受信と若干のウェブ検索位です。
あと、電話はかけ放題にしている相手から受ける事が多いです。
プロバイダは、楽天の通話シムベーシックプランの予定です。

書込番号:20018050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/08 10:07(1年以上前)

>こねこにゃーさん

HUAWEI P9 liteはいかがでしょう。

goo simsellerにて…

★7/8 10時〜週末限定セール★
SIMフリースマホHUAWEI P9 lite+選べるOCNモバイルONEセット
価格:24,800円(税込 26,784円) 送料無料


OCNモバイルONEのSIMカードとセットになっていますが、
契約する必要はありませんので
楽天のSIMを購入してご利用してはいかがでしょうか?

書込番号:20020435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2016/07/10 19:27(1年以上前)

皆さんのアドバイスのお蔭で、こちら機種は見送り、asusで検討する事にしました。
地雷を買わなくてよかったです。
本当にありがとうございました。

書込番号:20027286

ナイスクチコミ!4


Guyver4thさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/11 21:35(1年以上前)

>こねこにゃーさん
初めまして。
私は子供とお揃いで、その地雷を昨年11月から使っていますが、幸い今のところ両機とも無事に過ごしております。
ちなみに液晶割れの心配だけは全くしていません。(この機種に液晶は使われておりませんので)

M02は衝撃を与えなくても有機ELパネルが割れることがあるとの情報が散見されることから、子供も心配し始めたので「普通に扱いなさい。消耗品なのだから壊れたらまた買えば良い」と言ってあります。
実は私は結構扱いが荒いもので、コンクリートやアスファルト、タイルなどに結構な高さから落としていますが、今のところキズも付かずに健在です。(TPUカバーが効いているのかもしれません)

楽天はスピードテストで大変優秀な結果が出ていますね。
楽天は自動で画質を落としたり、混雑時に通信内容に応じて速度制限を行う技術の通称「スピテスブースト」により限られた帯域を有効に活用していることで有名です。
速度制限中でもスピードテストには制限がかからない様ですので、実際の使用感覚よりも桁違いに優秀なテスト結果が期待できます。
混雑する時間帯は画質が落とされている上に速度制限が厳しすぎて接続不能になったりするため、ネットを普通に使うには適していない様ですが、スピードテストには最高の選択だと思います。
ただ、3日間の通信量が上限を超えると通信制限が課せられ、制限中も高速通信容量が消費されるケースがあったり、追加購入した高速通信容量が優先して消費されたりするなど、他社には見られない独創的な仕様が多数存在しますので、くれぐれも使い方には御注意下さい。

格安SIMは良く調べて選び、気に入らなければ速やかに乗り換えれば良いと思います。
私は普通にネットを使いたいのでmineoを使っていますが、以前はIIJmioを使っていました。
IIJmioも安心して使えるMVNOでしたが、比較の結果、乗り換えた次第です。

書込番号:20030165

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「FCNT > arrows M02 SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

arrows M02 SIMフリー
FCNT

arrows M02 SIMフリー

発売日:2015年10月29日

arrows M02 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <446

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング