『HUAWEI GR5はYモバイルのSIMに対応?』のクチコミ掲示板

HUAWEI GR5 SIMフリー

指紋認証センサー搭載の5.5型スマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.1 販売時期:2016年春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:3000mAh HUAWEI GR5 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『HUAWEI GR5はYモバイルのSIMに対応?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HUAWEI GR5 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
HUAWEI GR5 SIMフリーを新規書き込みHUAWEI GR5 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

HUAWEI GR5はYモバイルのSIMに対応?

2016/02/20 15:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 heisonnjiさん
クチコミ投稿数:29件

質問です!
Yモバイルのスマホを検討してますが、販売してる機種が少な過ぎます。
そこでこちらのGR5機種を購入しYモバイルのSIM通信契約を考えてます。Yモバイルショップは同じメーカーの503HWを扱ってますので、こちらのGR5 も問題ないのではと思うのですが、こちらの機種がYモバイルのSIMに対応してるかどなたか御教示いただけませんか?実際に使っていらっしゃる方はいますか?

書込番号:19609999

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3014件

2016/02/20 16:31(1年以上前)

SIMのみ契約する必要無いですけどね
404KC一括契約してSIMだけGR5に差せばいいのでは
404KCは一括購入して本体売却してGR5買う足しにすればいい

書込番号:19610241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件

2016/02/20 19:22(1年以上前)

横レス失礼します。
まあ、京セラ機種のはnanoSIMで、GR5はmicroSIM、503HW(要するにP8 liteのワイモバSIMロック版)もmicroSIMなのだから、

わざわざ京セラ機種売っ払ったり、SIMに下駄履かせたりなど面倒なので、そんな自己責任の割と高度なテクなんて使わずに、素直に503HW購入でも良いとも思います。

個人的には、通話重視ならワイモバもありとは思いますけど、そうでなければ、2年縛りの無い、今流行のMVNOのSIMで良いと思うし、3月まで待って新しいプランや新商品の登場などを待っても良いとも思いますけど。

書込番号:19610952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 heisonnjiさん
クチコミ投稿数:29件

2016/02/21 13:13(1年以上前)

皆さん、御教示ありがとうございます。確かに急いで買う必要もないので、しばらく様子を見ます。

書込番号:19613705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/21 14:30(1年以上前)

Y'mobailSIM(音声通話付)使ってます。初期設定することもなく、SIMカード刺すだけで、使えますよ。

書込番号:19613945

ナイスクチコミ!3


スレ主 heisonnjiさん
クチコミ投稿数:29件

2016/02/22 08:32(1年以上前)

Carrozzeria_pionnerさん
御教示ありがとうございます。Yモバイルショップで聞いても”動作保証しない”等何かと気のない返事で使えるのかどうか良くわかりませんでしたので実際にGR5を使っている方のご意見は助かります。GR5+Yモバイルがコスパからすればベストの組み合せだと思うんですが?いかがでしょうか?

書込番号:19616707

ナイスクチコミ!2


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2016/02/22 09:00(1年以上前)

Y!mobileがMVNOを凌駕しているところ
 回線スピードが圧倒的
 準通話定額付(10分×300回)
 simだけMNPなら無条件20000キャッシュバック
 MNPなら通信料2倍
 MNPやU25なら12ヶ月1000円引き
 スマホプランは三日制限なし
 Lプランならデータ量倍で月14G使えてシェアプランが無料(Lプランなら月額割引がSプランに比べて1500円大きくなるため、機種購入をお勧めします)
 家族でスマホプラン等をマンション3回線一戸建4回線もってれば光回線が必須オプション代月500円だけになる

デメリット
 二年縛りがきつい
 上の条件にメリットを感じないなら、MVNOに比べたら割高になる
 ソフトバンク回線だから山の方はdocomoより狭いかも(都市部はdocomoより快適だったりする。パケ詰まりが殆どないですし)

書込番号:19616763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HUAWEI GR5 SIMフリー
HUAWEI

HUAWEI GR5 SIMフリー

発売日:2016年 2月12日

HUAWEI GR5 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <430

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング