『防水偽装』のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge SC-02H docomo

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする5.5型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 5月19日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 4GB バッテリー容量:3600mAh Galaxy S7 edge SC-02H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『防水偽装』 のクチコミ掲示板

RSS


「Galaxy S7 edge SC-02H docomo」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edge SC-02H docomoを新規書き込みGalaxy S7 edge SC-02H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ146

返信22

お気に入りに追加

標準

防水偽装

2016/07/10 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:116件

http://appleinsider.com/articles/16/07/08/waterproofgate-samsungs-high-end-galaxy-s7-fails-consumer-reports-tests
アメリカのコンシュマーレポートが行った実験でギャラクシーS7の防水テストが不合格になったそうです。これは三菱自動車の燃費偽装並みの大問題に発展すると思いますがいかがでしょうか?

書込番号:20025849

ナイスクチコミ!13


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/07/10 09:21(1年以上前)

米国はアップルびいきの情報を流す
傾向にありますからね。
サムスン側の反応を待って、公平に判断すべきです。

初めから「偽装」と決めつけるのはよくないと思いますよ。

書込番号:20025935

ナイスクチコミ!21


am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2016/07/10 11:15(1年以上前)

Activeモデルが防水テストで失敗したようですね。
ただ、Edgeや無印モデルは同じテストをパスしています。
記事ではスピーカーが濡れる事があると書いてますが
放置すると勝手に乾燥して元に戻りますので
気にする必要はないと思いますよ。

Activeモデル、発売するかどうかも分からんし

書込番号:20026218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2016/07/10 11:48(1年以上前)

しかし、このApple Insiderの記事、何日か前までは「S7 Active」の防水機能を疑問視する記事だったのに
今は「S7モデル」となっているのがきな臭いですね。

iPhone は今まで防水付けてなかったのに、次は防水になるみたいですし。
アップルから何か仕掛けてくるかも?

書込番号:20026282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:116件

2016/07/10 12:02(1年以上前)

http://www.gizmodo.jp/2016/06/8galaxy_s7_activesamsung.html
Galaxy S7 active はGalaxy S7より防水性能は高いそうですよ。
したがってGalaxy S7の防水性能は規格を満足できないのは間違いないですね。

書込番号:20026308

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件

2016/07/10 12:18(1年以上前)

http://getnews.jp/archives/1488779
>>Samsung は「Galaxy S7 Active は最も耐久性の高いスマートフォンの一つ」だとしながらも、「ごく一部の不良品では報告されたような現象が生じるかもしれません」と述べています<<
サムスンも規格を満足できないことは認めているようですよ

書込番号:20026342

ナイスクチコミ!4


am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2016/07/10 12:39(1年以上前)

実際のテストではActiveの防水機能が通常モデルよりも劣っていたので
Activeが通常モデルより防水機能が高いという前提は崩れてしまいます。
よってActiveが防水出来ないから、通常モデルも防水ではないという結論にはならないでしょう。
そもそもテストのサンプル数が少なすぎるというのもありますが。

それに不良品が存在する事は当然です。
初期不良品 が存在するかもと認めたから
そのモデル自体が不良品とはならないでじょう。

書込番号:20026388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/07/10 13:16(1年以上前)

SAMSUNGが、その実験に合格しました、って謳って端末を販売開始したわけではなく、
その実験とやらが、全世界共通の規格であるわけでもなく、
全世界の全モデルを試験したわけでもなく…。

歴代の Galaxyを使って来た身としては、久々の林檎サイドらしいネガキャンのように思えますが…。
HUAWEIの SIM Free機, P9 も似たような目に遭っていますが、よく確かめもしない日本人が反応し過ぎなんじゃないですかね。
人気者の性(さが)ってやつでしょうか。

書込番号:20026460

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:33件

2016/07/10 15:50(1年以上前)

>last samurai222さん
https://youtu.be/GE5TMoAKefQ
この動画を見てもらえば分かると思います。
私も気になって前に調べたことがあって、参考になった動画です。不良品が当たったときはこうもいかないでしょうが、そうでない場合は大丈夫かと。

書込番号:20026773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2016/07/10 17:01(1年以上前)

http://appleinsider.com/articles/16/07/08/waterproofgate-samsungs-high-end-galaxy-s7-fails-consumer-reports-tests
The site also noted that tests by Square Trade involving two non-Active Galaxy S7 models (the regular S7 and S7 Edge) found that while they "survived" immersion, they were left with "audio permanently muffled and distorted."
スクエアという会社が通常のs7とs7Edgeを防水テストしたところ音が小さくなって、歪むようになった。これは一時的なものではなかったそうです。やはり規格どおりの性能には達成しておらず、至急仕様の変更と既存のユーザには保証を発表すべきでしょうね。

書込番号:20026913

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/07/10 17:09(1年以上前)

「一時的なものではない」っていうのは永久的にってこと?しばらくってこと?
ニュアンスが抽象的なんだけど、意味がまったく変わってくるんだが…。
防水携帯は水濡れすると、スピーカーの音がビビるようになるのはよく聞く話だけど、完全に乾くまでけっこう時間かかるなんて話も聞きますね。

書込番号:20026939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:116件

2016/07/10 17:13(1年以上前)

permanentlyということなので永久的ということでしょうね。つまり乾いても元には戻らなかったということではないかと思います。

書込番号:20026958

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/07/10 17:18(1年以上前)

永久ってことは困りますね。
音が小さくなって歪むってことはハード的な要因だと思われるけど、性能が落ちるのかな?

書込番号:20026971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2016/07/10 17:59(1年以上前)

>これは三菱自動車の燃費偽装並みの大問題に発展すると思いますがいかがでしょうか?

という質問であれば、ならないでしょうね。。

喧喧諤諤言っている間に次のモデルが出るでしょうから。

そもそも日本ではメーカー以前にキャリアが防水機能について補償姿勢をとっていないのに今さらという気はしますけどね。

書込番号:20027061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2016/07/10 18:10(1年以上前)

音が鳴るということは電子部品は大丈夫でしょう。

多分、スピーカーの穴から水が入って
振動板が濡れているのだと思います。
当然、乾燥させれば水分は抜けますよ。

書込番号:20027083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2016/07/10 18:36(1年以上前)

全社歴代偽装一覧表ってありますか?

書込番号:20027151

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/12 18:15(1年以上前)

S7とS7 edgeはテストに合格したみたいです。過去の端末のことでいちいち騒ぎ過ぎ。

http://iphone-mania.jp/news-124954/

書込番号:20032188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:116件

2016/07/13 06:39(1年以上前)

上に書いたようにS7とS7 edgeはスクエアのテストではNGになっています。

書込番号:20033610

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/07/13 09:34(1年以上前)

NGってスピーカーの音だけ?他には問題はなかったの?

書込番号:20033897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/13 17:10(1年以上前)

スレ主の意図がさっぱり分かりません。Galaxyをけなしたいんですか?嫌韓主義者?

このスレを見て、単純にS7 edgeの防水機能が満足でないと勘違いしない人がいることを願うのみです。

どこの骨とも分からん会社のいい加減なテストの結果を持ち出して、好き勝手非難すんな!

書込番号:20034778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Z0N0さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/14 03:09(1年以上前)

そもそも防水だからってこのテストのような過酷な使い方をあえてする人がいるんですか?
どの防水機種であっても防水性能を過信せずに大事に使ってれば浸水なんかしませんよ。
この話題は通常の生活使用において全くの無意味です。

書込番号:20036261

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/14 04:51(1年以上前)

平気でベンチマーク専用ブースターをこっそり仕込むような企業体質からして、この程度では私は驚かない。

書込番号:20036299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件

2016/07/14 06:26(1年以上前)

https://www.squaretrade.com
squaretrade アメリカでスマホやテレビなど消費者用電気製品の保証をやっている会社です。だからサムスンの信頼性テストもやってるんです。決していい加減な会社ではありません。

書込番号:20036369

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge SC-02H docomo
サムスン

Galaxy S7 edge SC-02H docomo

発売日:2016年 5月19日

Galaxy S7 edge SC-02H docomoをお気に入り製品に追加する <444

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング