『Xperia X Performance SO-04H Android 8.0提供開始』のクチコミ掲示板

Xperia X Performance SO-04H docomo

下り最大375Mbpsや高品質VoLTE対応の5型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 6月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:2570mAh Xperia X Performance SO-04H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『Xperia X Performance SO-04H Android 8.0提供開始』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia X Performance SO-04H docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performance SO-04H docomoを新規書き込みXperia X Performance SO-04H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信8

お気に入りに追加

標準

Xperia X Performance SO-04H Android 8.0提供開始

2018/03/07 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28250件

本日からXperia X Performance SO-04Hに対し、Android 8.0の提供が開始されました。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so04h/index.html

書込番号:21656338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
fifa.comさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2018/03/07 13:40(1年以上前)

情報ありがとうございます。

書込番号:21656618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/08 23:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

電波状況に注目下さい

通知エリアの位置が変わります。

グループの窓はアイコンの数に関わらず、この大きさに固定されます。

グリッドが選べるようになりました!

情報ありがとうございます。
早速、アップデートしてみました!

取り敢えず1日使ってみましたが
私の使い方の範囲では特に不具合は無さそうです。

所々仕様が変わっている様で
一番のメリットはホーム画のアイコンの個数(グリッド)を変えることが出来るようになったことです。
4×5→5×6に設定して画面がスッキリしました!

メリットより不満(戸惑い)の方が多いのですが、下記が気になります。
1.画面の上の通知エリアの電波状況のアイコンが
通信している時としていない時で表示幅が変わってしまい
定期的に左側のアイコンの表示がヒョコヒョコと左にずれては戻りを繰り返し、画面の中央をみていても、視界に入り目障り、以前の仕様に戻して頂きたいです。


2.グリッドを拡大しても、
横が5に対応していないウィジェットがあり、横一列に表示できないものや、文字がはみ出てたりします。

3.ホーム画でアイコンをグループにまとめた際に
2つでも、大量でも最大サイズの窓になります。
以前はアイコンの数に応じたサイズでした。
窓を閉じる時に窓の外をタッチすれば戻れていましたが、タッチ可能な場所が狭くなり、不便に感じました。
これは以前の仕様に戻して頂きたいです。

4.メモリ使用量が増えた気がします。
レスポンスには影響はありませんが
アップデート前までは1.5GB→2GB位常に使用しています。

携帯(この機種)からの入力の為、改行位置や文章が荒い所があると思いますが
また、気づいた事がありましたら展開させて頂きます。

書込番号:21660292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


neco.comさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/10 10:03(1年以上前)

満充電完了時の通知音、ピポパが鳴らなくなりました。
目安にしてましたので大変不便です。

書込番号:21663602

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/11 09:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

続報です。
私は普段は音もバイブも使わず
無音環境に設定しているのですが
やはりAndroid 8全般で言われている
バッテリーの消耗が早いとのレビューは
この機種でも同じ様です。

昨日の夕方に満充電してほぼ放置状態で翌朝の9時で
60%でした…
1日充電無しでギリギリか…?と言う感じですので
充電環境が手放せない印象です。

バッテリーの状況を見ると
特に使用したアプリは無さそうで
システムが使用した様に見えます…

設定で消費を抑えることできると良いのですが…

書込番号:21666550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2018/03/11 09:58(1年以上前)

DOCOMOに問い合わせたら、その機能は無くなったとの回答でした。またピクチャーインピクチャーを聞いたら分からないとの回答❔使わない機能ですが、DOCOMOも分からない機能追加しないで下さい❗

書込番号:21666567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件

2018/03/11 11:36(1年以上前)

auは追加機能、削除機能及び使い方を一覧にして案内してるので、au版見た方がわかりやすいでしょう。

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201802-sov33/
PDF直リンク禁止なので、リンク先の下にある「OSアップデートにおける改善内容・初期化/削除項目について」から見れます。

書込番号:21666802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:16件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2018/03/16 17:03(1年以上前)

充電制御が変わったのか、充電速度が異常(と感じられるほど)速くなりました。
概算ですが10%からフルまで2時間て感じです。

書込番号:21679995

ナイスクチコミ!3


neco.comさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/17 20:46(1年以上前)

確かに充電感覚の違いを私も感じます。
満充電完了後、トリクル充電に自動で切り替わるアルゴリズムに書き換えたのか?

書込番号:21682969

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

Xperia X Performance SO-04H docomo
SONY

Xperia X Performance SO-04H docomo

発売日:2016年 6月24日

Xperia X Performance SO-04H docomoをお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング