


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO E 503KC ワイモバイル
他の端末よりwifiのつかみが悪いようです。
ルーターの近くならば問題ないのですが、壁を隔てていたり距離があったりすると、他の端末に比べて悪い。
他の端末が余裕で接続しているのに、全くつかめない時があります。
再起動、wifiのオンオフをやってみても、うまく繋がらない時があります。
良くする方法は、ありますか?
書込番号:21090628
0点

今がルーター一台だとして
@端末とルーターに新しいファームウェアがあるか確認する
Aルーターを試しに交換してみる
Bルーター交換してもだめなら中継機を設置してみる
「交換したルーターを最利用できればムダがない」
書込番号:21090645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入直後なら、ショップに持ち込んでみるのがいいでしょう。
書込番号:21090656
4点

スマホ側の感度も問題ですが、、、チャンネル設定が自動だとCH12-13に入った場合に切断される機種が存在します
503KCの細かい仕様が不明なので分かりにくいですが、CH1-CH11で設定する方が確実です
書込番号:21090728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>良くする方法は、ありますか?
フライパンか金属のボールで電波を
反射させて集約させると強くなりますよ。
こんな感じ
http://toyop.net/blog-entry-1498.html
書込番号:21091216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wi-Fiの中継機を使用されては、如何ですか?
それと、auショップに行かれて、Wi-Fiの繋がりに付いてん一度メーカーの修理工場で検査をして、貰っては如何ですか?
書込番号:21091804
1点

いろいろ回答ありがとうございます。
他の道具を使わずに、設定やアプリを使ってのつかみを良くする方法が欲しいのです。
メーカーに点検に出すというのも、なるほど考え付きませんでした。
ショップにも聞いてみようと思います。
書込番号:21098590
0点

>設定やアプリを使ってのつかみを良くする方法が欲しいのです
どうだろか?
俺も知りたい、、、
機種によりそういう端末があるのも事実だし
個体差もあるかもしれないし
端末不具合だったら修理で解決だけども、、、
いい解決法があればいいね
書込番号:21098664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>江戸っ子修史さんへ、本体の性能が問題だと思いますので、設定云々で改善される問題では無いと思います。
yMobileのお店で、使用状況を相談されましたら、アドバイスが有るかと思います。
中継機を勧められるか、別にポケットWi-Fi等を勧められるかと思います。
書込番号:21098693
1点

関係ないけど
中継機は自分で購入して自分で設定と設置したほうが安くあがるし
一番はトラブル時に自分で設定していれば対処もわかるのでそのほうがいいと思うよ
あとポケットwifiも自前で用意したほうが安くあがるかもね
理由も上と同じ
最初にも言ったけど不具合以外だったら
これが一番だとは思うよ
もちろんチャンネルの選択も重要なのはいうまでもないことだね
書込番号:21098715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO E 503KC ワイモバイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/01/19 20:17:31 |
![]() ![]() |
1 | 2020/10/29 14:55:43 |
![]() ![]() |
4 | 2020/09/11 12:16:02 |
![]() ![]() |
23 | 2020/06/14 22:45:13 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/11 18:48:11 |
![]() ![]() |
10 | 2020/05/07 19:20:06 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/13 6:13:33 |
![]() ![]() |
1 | 2018/12/16 20:53:29 |
![]() ![]() |
3 | 2018/08/31 16:19:52 |
![]() ![]() |
3 | 2018/08/31 11:51:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





