『Band6』のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus SIMフリー

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

最安価格(税込): ¥34,980〜 登録価格一覧(1店舗)
発売日:2016年 7月22日

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3000mAh Moto G4 Plus SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『Band6』 のクチコミ掲示板

RSS


「Moto G4 Plus SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Moto G4 Plus SIMフリーを新規書き込みMoto G4 Plus SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Band6

2016/08/16 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

何度も質問を申し訳ありません。

購入された皆様…
Babd6 が対応していたというブログもありましまが
、実際無加工でのプラスエリアの掴み具合はどうですか?
当方、埼玉県南部在住でプラスエリア(Babd6)はなくてもいけそうな気はしてるのですが… 。
またショッピングモールや地下などは繋がりにくいですか?

感想を聞かせて頂けると助かります。

書込番号:20118972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/08/17 00:07(1年以上前)

この機種を所有している者ではありませんが…。

Band 6に対応している、と言うよりは、Band 5で 800MHzを拾っている、ということだと思います。
Band 5は 850MHzですが、Band 5を採用している全てのキャリアが 850MHzジャストで運用している訳ではなく、キャリア毎に若干の帯域幅を持たせています。
この機種がそれらに対応するため、さらに広く調整されており、結果として 800MHz帯の上の方を掴んでいる、と考えられます。
私の所有している LGのグローバルモデル・G3は、メーカー公表のスペックでは 3Gの 800MHzには対応していませんが、docomoのSIMを挿してLTEを切ると(=3Gのみにする)、私の自宅周辺が 2.1GHzと 800MHzの境目のため、ステータスバーに『3G』と『H』の表示が交互に現れます。
『H』は、 800MHzの電波を掴んでいることを意味します。

書込番号:20120845

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/17 00:32(1年以上前)

私の地域も3Gは、プラスエリアしか使用できない所です。
プラスエリア(Band6)に対応しているブログを見て購入しました。
8月14日に商品が届き、Sim1にFOMA タイプSSバリュー、Sim2にOCNデーター専用を差して電源を入れましたが最初は、電波を掴まなかったので電源再起動してみましたがそれでも駄目だった為、設定でデータの初期化にて無事、3G、4G共、使用出来る様になりました。
Moto G4 Plusの前は、ガラケーとスマホの2台持ちでした。
まだ、使用して2日程ですが通話及びネット閲覧等、以前と変わらず普通に使用出来ています。
デパート内でも普通に使用できました。
ショッピングモールや地下などでは、行っていない為、検証できていません。

書込番号:20120906

Goodアンサーナイスクチコミ!9


nikuryuさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/17 14:39(1年以上前)

福島県の山間部の比較的プラスエリアが点在する地域に住んでおり、職場はショッピングモールやデパート、駅ビル等がある街中ですが今まで使用したスマホの中で一番掴みが良いと自分は感じています。
プラスエリアでも何度もテストしましたが問題無く速やかに掴んでくれますよ。
余談ですが自分は音声SIMカードとデータ専用SIMカード(sms無し)でデュアルスタンバイで使用していますがバッテリー持ちもすこぶる良く満足度高いです!

書込番号:20122161 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件

2016/08/19 02:21(1年以上前)

>nikuryuさん

 情報ありがとうございます。
 周波数に若干の帯域幅っていうのは多少の周波数のズレでも聞けるラジオみないな感覚でしょうかね?
 

書込番号:20126161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2016/08/19 02:38(1年以上前)

>はなちょこ。さん

 僕も現在ガラケーとの2台持ちなので1台に集約したいと思っていました。
 やはり無加工でもプラスエリアでの使用可能のようですね。
 貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:20126179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2016/08/19 02:40(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

 返信ありがとうございます。
 プラスエリアでも問題無いとの事なので安心しいて購入に踏み切れそうです。
 ただ何処も入手困難ですが・・・。

書込番号:20126181

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus SIMフリー
MOTOROLA

Moto G4 Plus SIMフリー

発売日:2016年 7月22日

Moto G4 Plus SIMフリーをお気に入り製品に追加する <569

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング