スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 8 SIMフリー
初めて非防水のスマホを持ちますので不安です(*_*)とりあえずイヤホンジャックはさしているのですが、充電器を差し込むところがホコリや水が入ったりしないか心配です。なにかいい方法ないでしょうか(泣)
書込番号:20455265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
充電器の部分だけでよければ、
こういうアイテムがありますね。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9-USB3-1-Type-C%E7%94%A8%E3%83%BB%E9%98%B2%E5%A1%B5%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-Type-C-SSC-10CS/dp/B01AU6ON1U
書込番号:20455274 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
http://store.shopping.yahoo.co.jp/iplus/235-76.html
ちなみに、
iPhoneではこんなアイテムもあるみたいです。
Androidでもあれば良いのですが・・・。
書込番号:20455295 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ゆうりみさん
充電端子部分とイヤフォン部分のみですがキャップと一体型のケースもありますよ。
防水端末のように水の侵入を完全に防げる訳ではありませんが。
ただ、私もスレ主さんのように防水端末から非防水に変更したときに少し不安はありましたが、非防水でも慣れてしまえば気にならなくなります。
入浴時に使用するなどなければ端末に思いきり水がかかることはそうそうないと思いますので。
要は、気持ちの問題ですね。
書込番号:20455974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
非防水と言っても全く防水機能がないわけではなく
IPX3程度の防水機能は備えています。
(水深30センチ以下で大凡10〜30分の防水機能)
mate7
https://www.youtube.com/watch?v=eXiyyrqddoo
海外ではS7もiPhone7も防水ではなく防滴と言っています。
XperiaXコンパクトでは中身は全く同じなのに日本は防水、海外は非防水です。
海外で防水と歌えないのは浸水での保証は出来ないからで
日本だけ防水でも保証しないで済むというのが特殊なだけです。
東南アジアでは1秒でずぶ濡れになるスコールが雨期には毎日きます。
自分のP9も10回くらい水浸しになっています。
水浸しになると受話音量が聞こえなくなり、イヤフォンが刺さった状態と誤認識され
スピーカーから音が出なくなりますが振って水を落とせば普通に使えます。
充電器を差し込む所は水が入ってショートすることはありません。
(勿論、ぬれたまま充電器を差し込んではダメです)
なので通常、雨で濡れてしまったとか水たまりに落としたくらいでは浸水しないはずです。
勿論、風呂で使うとかは御法度ですが(日本の防水機でも)通常使用で不便はないはずです。
書込番号:20456455
7点
お風呂やプールで使わなければ防水・非防水かは
関係ありません。
書込番号:20456488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>dokonmoさん
>モンスターケーブルさん
なるほど、最近のスマホはそんなに防水性能があるんですね。
一昔前の携帯では、水没したら即アウト、ドライヤーで乾かしても手遅れ、といったイメージでしたが、その当時とは大分変わった、ということでしょうか。
こればかりは、実際に自分で試してみないと、完全には納得できない部分かも知れないですね(^^;
書込番号:20456529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>dokonmoさん
ちなみにですが、このあたりの防水能力(IPX3相当)は、ファーウエイさんが保証しているというものではなくて、
あくまでも、他のメーカーも含めて、最近のスマホはどれもその水準で作るのが一般的になってきている、という理解で良いでしょうか(^^;
たびたびすみません。後学のために・・
書込番号:20456558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>おいっちに!さん
ありがとうございます!即購入しました!
本当に助かりました(。・・。)☆
書込番号:20456570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ニル兄さん
一体型のケースもあるんですね!一体型だとキャップ無くすこともないので便利そうですね!
探してみます☆ありがとうございました!
書込番号:20456575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>dokonmoさん
同じ機種でも国内と海外で防水と謳うか謳わないかもかわってくるんですね!
体験談までありがとうございました!
キッチンで使ったりするので心配でしたが
キャップをしておけば、大丈夫そうですね☆
書込番号:20456597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お風呂などには、持って行きませんが携帯でレシピを見ながら料理をしたりするので何かのはずみでシンクに落ちてしまったり水がかかってしまわないか心配でしたが、大丈夫そうですね!安心しました。ありがとうございました☆
書込番号:20456612 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>おいっちに!さん
勿論、Huaweiが防水能力を保証しているわけではありません。
防水に関する記載はどの機種も一切ありません。
防水能力はメーカーによってかなり違います。
そこそこ聞いたことがあるメーカーならある程度の防水は考えて作られています。
防水で必要なのは内部を密閉するという事で密閉さえされていれば
SIMカードとか多少の隙間があっても水は表面張力と内圧で水は浸透しません。
もちろん、内圧を超えてしまう水圧では水は浸透していきます。
honou8の場合はP9とは作り方が少し違っていて本体と裏蓋の間に
防水用のサブフレームが付いています。
https://www.youtube.com/watch?v=Ia377w_ELNw
P9はかしめ式に対してhonor8では裏蓋が平面です。
これでは隙間が出来やすく防水が作りにくいのでサブフレームを入れています。
サブフレームの裏側に防水パッキンが貼られているのが分かると思います。
(裏側の周囲の黒いパッキン)
裏面がガラス製なので割れたときの交換コストを安くするために考えたのかもしれません。
>ゆうりみさん
ご購入おめでとうございます。
簡単には浸水しないと思いますが過信しないでください(笑)
日本の防水機でも簡単に浸水してしまうケースもあります。
高い水圧をかけたり、特にヤカンの水蒸気など水と水蒸気は違うのでむやみに水に浸けないように(笑)
(水蒸気は防水機でも簡単に入り込めます)
書込番号:20456985
5点
>dokonmoさん
ご回答ありがとうございます。
納得しました。
しかし、実際に簡易防水性能をもたせているなら、一応書いてくれても良さそうなものですよね。。ただそうすると、コストが上がるのは間違いないので、あえて記載はしていない、というところなのかもですね。
書込番号:20457071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆうりみさん
こちらのケースは、キャップ一体型ですよ。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01LZASWWZ/ref=aw_wl_ov_dp_1_11?colid=2OR5QSHC1EPYL&coliid=I3S4GORBQ2X5FM&vs=1
書込番号:20457326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>warrior77riotさん
そうそう、それです。
そのケースであれば完全防水ではないにしろホコリの侵入はある程度防げると思います。
書込番号:20457478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>おいっちに!さん
ヨーロッパでXperia Z5のCMで海中で開封撮影したCMがあり
「水中で使えるのか」との問い合わせに
>水中では使えません!保証は一切出来ません!
となったことからCMが放映禁止になったことがあります。
防水に関しては各社慎重で
iPhone7でも防水ではなく(日本は防水)防滴としか歌えないのです。
なので防水に関しては日本だけが特殊なのです。
あくまでIPX○○という表現しか出来ないのですね。
書込番号:20457798
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > honor 8 SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2021/08/19 11:24:03 | |
| 2 | 2020/06/04 11:57:01 | |
| 1 | 2020/05/20 22:46:46 | |
| 9 | 2021/08/17 16:31:55 | |
| 2 | 2019/12/15 17:45:57 | |
| 28 | 2019/07/20 17:08:53 | |
| 2 | 2019/06/22 19:50:02 | |
| 6 | 2019/06/07 21:03:10 | |
| 0 | 2019/06/02 14:01:36 | |
| 1 | 2019/03/13 9:23:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











