『データSIMのみの使用 SIMカード無で使用を教えて下さい』のクチコミ掲示板

g07 SIMフリー

DSDS対応の5.5型SIMフリースマホ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年冬モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3000mAh g07 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『データSIMのみの使用 SIMカード無で使用を教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「g07 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
g07 SIMフリーを新規書き込みg07 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:52件

メーカーHPや関連Q&Aや口コミ等をみましたが質問です。

1.Micro SIM(データ専用)のみので使用出来るか。(すでに契約済みのOCNのMicro SIM使用で、通話は050plus使用。)

2.SIMカード無で(Wi-Fiのみで)使用出来るのか。(GPSがまともに動かない様な書き込みが他サイトであったので。)

まずは1台購入してデータSIMで使用して検証すれば良いのですが、公式Q&A等で音声SIMを装着しないと使えないと公式に発表されているとの書き込みがあったり(公式HPのどこに記載されているか不明)で、購入前に実際に使っている方で検証できる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:20576908

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:52件

2017/01/17 13:44(1年以上前)

補足ですが下記書きこみも見ての質問です。

https://qa.product.goo.ne.jp/qa/view/9554066

https://qa.product.goo.ne.jp/qa/view/9577249

書込番号:20576928

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/17 14:06(1年以上前)

質問内容に回答は、すべて過去の書き込みあります。
とりあえず、こちらの掲示板をいろいろ見られるとよいと思います。


>1.Micro SIM(データ専用)のみので使用出来るか。(すでに契約済みのOCNのMicro SIM使用で、通話は050plus使用。)

現在、本機に不具合(発生しないものもある)が発生していますが、メーカーがSMSなしのSIM1枚のみで検証しても異常は発生しないと言っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20527852/#20574780
> SMSのないSIMをお使いの場合でも、接続できない
> CS基地局を探し続けて待機電力が増えるという問題は本機にはないので、

現在、SMSなしのSIM1枚で問題ないそうなので、その状態で不具合を検証中です。
正常な端末であれば、現在出ている不具合以外は、問題なく利用できます。
現在出ている不具合は以下を参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20547513/#20547513

但しIP電話は、プッシュ通知は無理なものもあります。現在開発元は改善のための調査中(過去の書き込みにも記載あり)
050plusがどうかは不明。


>2.SIMカード無で(Wi-Fiのみで)使用出来るのか。(GPSがまともに動かない様な書き込みが他サイトであったので。)

Wi-Fiのみでも利用できますが、メーカーとしては、バッテリーは消費すると言っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20547513/#20557924
>正常な端末では、国内でご利用できるSIMを一枚入れた状態で、
>0.3%/時間が目安です。SIMをまったく入れていない状態では、
>海外での仕様(SIMなしでも緊急通話が可能)を満たすため、
>逆につながらない基地局のサーチに余分な電力を消費します。

但し、正常な端末でWi-Fiのみでの検証が出来る状態でないので、本当に以上消費するかは未検証ですが、利用可能です。(利用していました)


GPSは購入時にはコールドスタート状態なので、購入直後はホットスタート状態にする必要があります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20568244/#20568244
>購入直後はGPSはコールドスタート状態ですので、GPSをオンにして、上記アプリを起動して、空が見える窓辺に本機を30分程度(実際にはそこまではかかりませんが)放置しておけばホットスタート状態になります。
>GPSの性能には問題ありまえん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20522738/#20525885
>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20522738/#20541144


価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。

初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20576965

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2017/01/17 14:41(1年以上前)

>†うっきー†さん

丁寧なご説明ありがとうございます。

†うっきー†さんの情報を見ていたのですが、細かく記載してあるのですがなかなか理解出来なかったのと、肝心のメーカーサイトのQ&Aは?な事ばかりで。

要約して回答して下さりありがとうございます。

早速ホワイトパネル1台注文しました。実機を使ってみてブラックパネルを注文しようかと思います。

P8lite2台から切り替えでして、ETWSも昨年12/28の地震の際、データSIM使用は受信、SIM無の端末(Wi-Fi接続)は受信無でした。

g7の1台はデータSIMで運用、もう1台は自宅Wi-FiかポケットWi-Fiで運用を考えてます。

ニックネーム通り物運が無いので、過去スレッドがあるにもかかわらず、質問を繰り返しすみませんでした。

書込番号:20577051

ナイスクチコミ!3


JR26さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/01/17 15:16(1年以上前)

>物運の無い人さん
解決済なのですが、横から失礼いたします。
ブラックパネルを追加購入との事ですが、
本機と似た性能のフリーテルのRIZINが
今月発売されるので、もしかしたら、
再度、goo3000円割引キャンペーンが
あるかも知れません。無いかもですが…
goo側が対抗策を打ってくる可能性が
ありますので、少し購入時期の様子を
見たほうが良いかも知れません。
税込18000円ちょっとで購入できれば、
多少の不具合も許せますよ笑
私はTポイント17倍キャンペーンで、
実質同額で安く購入できたので、
不具合もじっとガマンできて、
ファーム更新待ちです笑

書込番号:20577111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2017/01/17 16:38(1年以上前)

>JR26さん

本来の件は解決済みながらもお得情報ありがとうございます。

ブラックはすぐに購入はしませんので、キャンペーン待ってみます。

手持ちの1台を修理に出すので、早急に1台必要でしたのでまずは1台です。

メーカーさんも修理に出すにあたっても、1台だと相手にしてくれないもので。2台持ってると一応相手して貰えてます。(修理された事は滅多に無いですが、)

昨年7月からハズレな端末ばかりで、届いても電源が入らない・充電もされない(純正ケーブル断線で物理的に充電不可能)端末もメーカー預かりになっても異常無で修理も初期不良交換もされず返却されて、やむえず使っていましたがゴーストタップが酷く本体初期化してもセットアップもゴーストタップでまともにできないので、今回こそ修理してくれるらしいので。

元々の予算の半額以下なのと、家族のスマホが老朽化なので、P8liteをあげる予定でして「安い」「Micro SIM利用可能」「OTG可能」でg7でした。

初期ロットはかなり問題があったようなので、昨年の割引特典等は諦めて今回のロットで外れなければ・・・です。
既に†うっきー†さんのクチコミ情報でかなりシビアかなと思いましたが、逆をかえせば情報が多いので何とかなるかと。

g7本体はポイント貯まっていた楽天市場で注文確定(明日発送)ですが、専用ケースのブラック(楽天市場品切れでYahooショッピング)が注文は出来ましたが、カード決済後品切れで納期等全く連絡無です・・・

書込番号:20577294

ナイスクチコミ!0


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2017/01/17 17:02(1年以上前)

そおいう事情なら別の端末が良かったのではないかと、、うっきーさんも私もまだ実用になって無いでファームウェアアップ待ちですよ。

交換か返金を要求したのですがもう10日も過ぎてるのに音沙汰なしです。
トラブルがあってサポートに電話して運よく通じてもHPのトラブルコーナーに回されるだけで解決はしないと思います。

まだ人柱の段階の端末だと思います。


書込番号:20577356

ナイスクチコミ!2


JR26さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件 g07 SIMフリーの満足度3

2017/01/17 17:09(1年以上前)

>物運の無い人さん
割引キャンペーンがあると良いですね!
と言うより、割引特典復活して欲しいです。
たくさん売れたほうが、
不具合対応も早い気がします。

本機の販売は国内メーカーなので、
初期不良等にも対応が良いと思いますので、
中華メーカーよりも対応期待大ですね!

うっきーさんが、メーカー調査以上の
不具合をメーカーに報告して
頂いておりますので、
より対応が早いのではと思っております。

アクセサリー等は、
私は他メーカーから販売される
のを待っています。
シリコンカバーを買いましたが、
ボリューム周りがゆるゆるでしっくりこないので、1000円じゃ高いなーって印象です怒

ご購入の端末に
初期不良がない事を願っております。

書込番号:20577378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/01/17 17:36(1年以上前)

>果汁99%さん

単独のレビューのHP見た限りでは使えている。
メーカーHPのQ&Aでは疑問ばかり。
クチコミ掲示板では不具合のある端末で対処を皆様模索している状態。

初期ロット完売で、ようやく入荷した機種を購入した方のレビューでそんなに問題なさそうなので購入に踏み切りましたが、お気遣いありがとうございます。

ハズレが来ない事を祈るのはこの機種だけではありませんので。

書込番号:20577448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/01/17 18:01(1年以上前)

>JR26さん

>割引キャンペーンがあると良いですね!
>と言うより、割引特典復活して欲しいです。
>たくさん売れたほうが、
>不具合対応も早い気がします。

割引キャンペーンよりも自分が使うサイトのポイントアップキャンペーン狙いですね。
数が出ても不具合を仕様だと開き直るメーカーさんもありますが・・・

>シリコンカバーを買いましたが、
>ボリューム周りがゆるゆるでしっくりこないので、1000円じゃ高いなーって印象です怒

gooSimsellerで売ってるシリコンケースではなく?ですか?

>ご購入の端末に
>初期不良がない事を願っております。

スマホだけでも別機種3台連続初期不良で返品・返金ですので今回こそ・・・です。

スマホと関係ない趣味品なんて、私が手直しして返品した物が1点限りで再度販売されてたりで・・・
販売店に電話すれば「元より良くなってたから売った」で絶句ですよ。

届いてセットアップしてみて報告させていただきます。(使う機能もホント限られてますが。)
まあ全く問題ない(不満の無い)端末を購入出来た事ないですが・・・

gooSimseller本店でCovia USB変換アダプターはすぐに注文受け付けましたの確認jメールがきましたが手帳ケースとCovia USB変換アダプターはYahooウォレットのカード決済完了のメールだけで・・・
Yahoo経由はいつもトラブルばかりなので心配です。(いつのまにか注文取り消されたりやらあったので。)

書込番号:20577510

ナイスクチコミ!0


内偵中さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/17 19:08(1年以上前)

そもそもg07の方が安いんだからRAIJINに対抗するという目的での3000引きキャンペーンは無いと思うよ。

書込番号:20577702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2017/01/18 01:14(1年以上前)

>スレ主さん

SIM無しの場合はA-GPSが効きませんから、GPSの測位に要する時間はかなり長くなります。
もしも本機のGPSの感度が悪いとなると使い物にならない可能性も。

A-GPSが効かないときにウォームスタート(コールドスタート)から測位に要する時間。
20〜37秒 = IDOL3 屋外の良い場所
19〜38秒 = XperiaZ3 屋外の良い場所
30〜73秒 = XperiaZ3 屋内窓際
2分10秒〜2分55秒 = ZenFone Go 屋外の良い場所

A-GPSが効くときにウォームスタート(コールドスタート)から測位に要する時間。
2〜5秒 = IDOL3 屋外の良い場所
6〜11秒 = IDOL3 屋内窓際

書込番号:20578996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/01/18 21:48(1年以上前)

本体が届いていたのでSIM無で充電しながらセットアップ。

1/7更新プログラムがすぐに来たので更新。
再起動後プリインストールアプリの更新をしている最中にカメラを起動したところ、高温の為シャットダウン・・・
POWER Cleanインストールしたら67℃と・・・急速充電しおているとはいえ危険ですね。

050Pulusは着信・発信可能。
Wi-Fi接続でモンストでマルチプレイは全く位置情報は駄目なので「端末のみ」で普通に出来ました。
グラブルはロード中の黒だった画面が紫っぽいです。(画面自体が白っぽいとはいえ)

あらかたアプリを入れて対応していなかったのが「Amazonショッピング」位でした。

メインのスマホも調子悪かったので、OCNの音声SIMとデータ移行にとMicro SIMを装着してLINEも移行。
LINE通話問題無でした。

アンテナは2か3本でしたが、MVNO値をNTT DOCOMに設定してアンテナ4本で-94 dBm 45 asu
P8lite(OCN契約のSMS付データSIM)がアンテナ5本で -91 dBm 49 asu
なのであまりアンテナ5本にならなくても電波自体は問題ないかと。

セルスタンバイが発生しているので、もしWi-Fi運用でブラックを購入する際は使わない時は機内モードですね。

目下の問題は発熱問題です。

書込番号:20581274

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/19 07:30(1年以上前)

>050Pulusは着信・発信可能。

ディープスリープ状態(一晩微動だにしない状態で放置)で、着信可能かは確認しておいた方がよいと思います。
通常時では使えるのは、普通なので。


>あらかたアプリを入れて対応していなかったのが「Amazonショッピング」位でした。

他の端末にインストールしたapkを取り出して、そのapkを本機に入れれば問題ありません。
ESファイルエクスプローラーなどで、apkは取り出し可能です。


simを指していない状態で、Wi-fi常時接続(設定→Wi-Fi→右上3点→詳細設定→スリープ時にWi-Fi接続を維持→常に接続)で、
Wi-Fi以外をオフ(bluetoothe,gps)で、スリープ時に1、2時間(長いほどよい)でどのようになっているかを教えてもらえるとありがたいです。
設定→電池→グラフをタップ後の、「スリープなし」の部分がどのような状態になるかを見せてほしいです。
画面消灯と連動して白色になっているかどうか。

書込番号:20582147

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/19 08:18(1年以上前)

>Wi-Fi接続でモンストでマルチプレイは全く位置情報は駄目なので「端末のみ」で普通に出来ました。

位置情報とはGPSのことでしょうか?

最初に書いたように、購入直後はコールドスタート状態です。
以下のように衛星から受信すれば、SIMなし、Wi-FiなしでもGPSは利用可能です。(でしたよ)
購入直後に、私は、なしで確認しましたので。

>購入直後はGPSはコールドスタート状態ですので、GPSをオンにして、上記アプリを起動して、空が見える窓辺に本機を30分程度(実際にはそこまではかかりませんが)放置しておけばホットスタート状態になります。

一度ホットスタートにすれば、あとは日常的に使っていれば、時間はかかりません。

個体差はあるかもしれませんが、以下の計測結果程度にはなると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20522738/#20525885

受信は、以下のどれを使っても問題ないと思います。
GPS Test
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chartcross.gpstest&hl=ja
GPS Status & Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja
AndroiTS GPS Test Free
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.androits.gps.test.free&hl=ja

書込番号:20582212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/01/19 12:33(1年以上前)

>†うっきー†さん

>simを指していない状態で、Wi-fi常時接続(設定→Wi-Fi→右上3点→詳細設定→スリープ時にWi-Fi接続を維持→常に接続)で、
>Wi-Fi以外をオフ(bluetoothe,gps)で、スリープ時に1、2時間(長いほどよい)でどのようになっているかを教えてもらえるとありがたいです。

bluetoothe,gpsとは?単にSIM無でWi-Fi常時接続でスリープでGPS等は入れなければよろしいのでしょうか?

>設定→電池→グラフをタップ後の、「スリープなし」の部分がどのような状態になるかを見せてほしいです。
画面消灯と連動して白色になっているかどうか。

画面消灯と連動して白になってます。

100%充電になりましたので、12:30よりSIM抜いて、Wi-Fi常時接続のままスリープさせますので後のスクリーンショットあげますね。

>>Wi-Fi接続でモンストでマルチプレイは全く位置情報は駄目なので「端末のみ」で普通に出来ました。

>位置情報とはGPSのことでしょうか?

GPSの位置情報です。既に教えて頂いた状態でAndroiTS GPS Test FreeとGPS Status & Toolbox衛星受信確認済みですがモンストでマルチプレイでGPSを高精度では位置情報を拾ってくれませんでした。(P8liteも同じ症状)
音声SIM装着した状態でしたら高精度で問題なく位置情報を拾ってマルチプレイ可能でした。

GPSが悪いというよりモンストのバグと思ってます。(昨年のアップデートでマルチプレイ出来なくなった方多いので)
GPSオフでもマルチプレイ出来てしまう機種もありますので・・・


書込番号:20582709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2017/01/19 17:17(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

17:00迄放置した結果です。

書込番号:20583351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/19 18:27(1年以上前)

>物運の無い人さん

画像ありがとうございます。
未来の予想データが長くて、今のデータが短くなってしまっています;;

すみません。お手数でなければ、充電器に指して、未来の予想データを消去して、直近のデータのみを表示して再度、添付してもらうことは出来ませんか。
そうすろと、今までのデータのみが表示されて、みやすくなります。

よろしくお願いします。

書込番号:20583548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/01/19 18:43(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

これで良いでしょうか?

書込番号:20583599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/19 19:22(1年以上前)

>音声SIM装着した状態でしたら高精度で問題なく位置情報を拾ってマルチプレイ可能でした。
>
>GPSが悪いというよりモンストのバグと思ってます。(昨年のアップデートでマルチプレイ出来なくなった方多いので)
>GPSオフでもマルチプレイ出来てしまう機種もありますので・・・

なるほどです。アプリ側でそういうことがあったのですね。


>これで良いでしょうか?

はい。ありがとうございます。
知りたかったのはSIMなしでのWi-Fi運用の場合ではあったのですがw
現在はグラフから判断するに、音声付きに変えられているのですね。音声付でなかった場合はモバイルネットワーク信号が赤になるそうなので(メーカー説明)

現在は、ゲームも問題なく出来ているのですね^^

画面点灯とスリープなしも、ほぼ完全にリンクしているようで、うらやましいです。

ゲームによっては、音声付きでないと駄目なものがあるというのは、はじめて知った情報でした。
情報ありがとうございました。


それと、本機に「Amazon ショッピングアプリ」をインストールする手順を記載しておきました。
必要でしたら、インストールして利用可能です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20522738/#20583675

ではではー

書込番号:20583717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/01/19 20:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>†うっきー†さん

30分だけですが、20:00から20:30迄SIM無しで放置してみました。

P8liteは基盤がSAMSINGの物は調子良いですが、基盤がhynixの方は調子が悪いです(同一店舗で2台まとめて購入でしたが基盤が違ってました。)

グラブルの画像が何故か上下黒くなるはずな箇所が色が変です。

モンストに関しては音声SIM·データSIMどちらでもGPSを高精度でマルチプレイ問題無いですが、SIM無しではGPSを端末のみにしないとほぼ位置情報取得出来ない状態です。

Amazonショッピングアプリのインストール手順説明ありがとうございます。他の機種でもインストール出来なくなっているので、しばらく様子見します。

書込番号:20584053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/19 21:22(1年以上前)

>30分だけですが、20:00から20:30迄SIM無しで放置してみました。

おおおおっ
わざわざ、ありがとうございます。
メーカー説明では、SIMなしでWi-Fiのみでは、本機は異常消費するということだったのですが、グラフを見る限り他機種同様に異常消費はなさそうですね。
私も正常な端末なら検証したいとは思っています。
まだメーカーとやり取り中でSIMありだろうがなしだろうが、異常状態が解決せず;;

情報感謝!


>Amazonショッピングアプリのインストール手順説明ありがとうございます。他の機種でもインストール出来なくなっているので、しばらく様子見します。

ありゃ。他にも駄目(普通にGoogle Playからインストール)な機種がありましたか。
私は今日、Blade V7Maxから取り出しました。
本機でも普通に出来るようになるといいですね。

書込番号:20584151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/01/19 23:00(1年以上前)

>†うっきー†さん

>メーカー説明では、SIMなしでWi-Fiのみでは、本機は異常消費するということだった

使い始めはSIM無でWi-Fi接続で使用していて、電池の画面でセルスタンバイの電力消費表示が出ていましたのでメーカーとしてはSIM有(出来ればSMS付か音声)を推奨しているのではないでしょうか。

2枚目の画像で内部ストレージを確認しましたが、†うっきー†さんの不具合出ている端末を持っているのもSAMSUNG製の物なのでしょうか?

3枚目のゲーム画面スクリーンショットとるとほぼ黒なんですよね・・・肉眼では白みがかかった黒紫なんですが。(ゲーム自体しらっちゃけてますし。)

AmazonアプリはGoogle Playストア経由ではインストール出来ないトラブルが発生してますし、アプリの動作不具合が多発している様です。まあ私も昨年Amazon側からロックかけられて何もできなくなりました。

g07の初期ロットに問題があるのか?ロットで基盤が違って端末内で部品同士の相性不意具合等で問題があるのか?それともハズレが†うっきー†さんらには届いてしまったのか?

今日届いていた専用ブラックケース(ラスタバナナ製だったんですね)に入れたら何故か指紋認証がしやすくなったという・・・(他の方のレビューはやりづらいだったのに)

初めてのgooスマホでちょっと操作に戸惑う事もありましたが、予定通りブラックパネルも品薄な専用ブラックケースをもう1個入手出来次第注文予定です。Wi-Fi運用は燃費悪いのでSMS付のデータSIMで運用しようかと。

書込番号:20584585

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/19 23:36(1年以上前)

>使い始めはSIM無でWi-Fi接続で使用していて、電池の画面でセルスタンバイの電力消費表示が出ていましたのでメーカーとしてはSIM有(出来ればSMS付か音声)を推奨しているのではないでしょうか。

セルスタンバイの表示は、表示の対策をしていない機種は、どれもバッテリー消費には結びつかない表示だと思うので、私は気にしたことがないです。
ルート取得して、セルスタンバイ表示の問題を対策しているものは表示は出なくなりますが。(Xperia rayで表示の対策は別途必要でした)
本機はSMSなしでも異常消費はしない対策はしているそうなので、セルスタンバイでの表示は、本機も気にしないで良いと思っています。最近の端末は本機に限らずではありますが。
Wi-Fi運用についてはメーカーは
>正常な端末では、国内でご利用できるSIMを一枚入れた状態で、
>0.3%/時間が目安です。SIMをまったく入れていない状態では、
>海外での仕様(SIMなしでも緊急通話が可能)を満たすため、
>逆につながらない基地局のサーチに余分な電力を消費します。
とのことでしたが、物運の無い人さんの画像を見る限り、普通の状態(SIMあり)と変化がなさそうでしたので、あれっと思いました。


>2枚目の画像で内部ストレージを確認しましたが、†うっきー†さんの不具合出ている端末を持っているのもSAMSUNG製の物なのでしょうか?

これはどのようにして確認可能ですか?
現在、メーカー指定のGoogleアカウント、Wi-Fi設定なしで検証中なので、しばらくは何も触れませんが。
明日以降に確認したいと思います。



>AmazonアプリはGoogle Playストア経由ではインストール出来ないトラブルが発生してますし、アプリの動作不具合が多発している様です。

そういう問題もあって、現時点では本機も普通には入れれないのかもしれませんね。
本機側の問題ではなさそうですね。
GoogleかAmazonの対策待ちですね。


>g07の初期ロットに問題があるのか?ロットで基盤が違って端末内で部品同士の相性不意具合等で問題があるのか?それともハズレが†うっきー†さんらには届いてしまったのか?

設定をかえると、一時的に微妙な変化をみせたりもあるので、ソフト側ともとれますし。
まったく困った問題です;;


>Wi-Fi運用は燃費悪いのでSMS付のデータSIMで運用しようかと。

そうなんですか。短期間ではありますが、グラフは正常そうに見えますが。
スリープなら、1時間に0.3%(3時間で1%程度)で行きそうな気がしますが。
ZenFone(スペック表にもWi-Fiの方が持ちがよい記載あり。実測値でも、やはりWi-Fiの方が持ちが良い)やBlade V7MaxのようにWi-Fiの方が省電力だとありがたいですが。

書込番号:20584721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/01/20 01:53(1年以上前)

>†うっきー†さん

>セルスタンバイの表示は、表示の対策をしていない機種は、どれもバッテリー消費には結びつかない表示だと思うので、私は気にしたことがないです。

セットアップしての当初の数時間はメインがゲームアプリの移行だったのでバッテリー消費が多かった感じだったのかなと思います。
昨日のSIM無放置ではセルスタンバイの消費表示が出ないので位置補正等で電波不明で消費があったからなのか?と思ってました。
昨日のSIM無Wi-Fi接続させたままのスリープ放置で4時間半で6%消費でセルスタンバイ消費表示無ですからバックグラウンドで動いているアプリはそのままですので悪くは無いと思います。
SIM無のWi-Fi運用が悪い訳でなく私の使い方ではです。いつもターボOFFで使ってますが、Wi-Fi接続だとガンガン使ってしまうので。(音声2枚、SMS付1枚・データ1枚を110MB/日契約をシェアで運用してますので。)

>>2枚目の画像で内部ストレージを確認しましたが、†うっきー†さんの不具合出ている端末を持っているのもSAMSUNG製の物なのでしょうか?

>これはどのようにして確認可能ですか?

SD Insight というアプリで確認してます。

†うっきー†さんらの不具合有端末がもし違う内臓ストレージなら、不具合の疑惑が内臓基盤では?も出てくるかと。
NECというメーカー名だけのレノボタブレットで酷い目にあったのでチェックするようにしてます。

Wi-Fi運用に関しては明確に消費電力等を測定した訳でもない(数時間使っただけ)ので、ブラックパネルを購入したらチェックしてみようと思います。(まずはブラック手帳カバー注文しましたので納期連絡待ちです。)

使用当初はあれやこれやいじっていたから余計電力消費が激しかったですし、まだ届いて2日間しか使ってませんので。
初回の充電しながらセットアップ起動で異常発熱しただけで、今のところ発熱問題は大丈夫そうなのでゲームをあまりやらなければOKそうです。

>Wi-Fi運用は燃費悪いのでSMS付のデータSIMで運用しようかと

はどうしてもWi-Fi運用してしまうとゲームやら電力消費多いものやって電力消費激しい使い方をしてしまうからです。

書込番号:20584957

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/20 08:14(1年以上前)

機種不明

>SIM無のWi-Fi運用が悪い訳でなく私の使い方ではです。いつもターボOFFで使ってますが、Wi-Fi接続だとガンガン使ってしまうので。(音声2枚、SMS付1枚・データ1枚を110MB/日契約をシェアで運用してますので。)

なるほど、気にしないで使えるから消費が激しいということですね^^
私は0 SIMなので、Wi-Fiメインで使いたいと思っています。


>SD Insight というアプリで確認してます。

情報ありがとうございます。


>†うっきー†さんらの不具合有端末がもし違う内臓ストレージなら、不具合の疑惑が内臓基盤では?も出てくるかと。

なるほどです。納得です。

GoogleアカウントとWi-Fiを登録してインスト―ルしてみました。
SAMSUNGで、同じものでした。

今朝、メーカーに指定された検証方法で異常報告をしたので、今度こそ、交換してくるといいのですが。
レビューを見ると、異常があるけど、異常情報を公開もしないし、交換もしないという書き込みもあり、ちょっと不安です。
私の方も、何度も証明しても、一向に交換に応じる気配はないですし。最初は交換しますとい言ってくれていたのですが;;

もう少しがんばってみます。

書込番号:20585249

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/01/20 09:03(1年以上前)

>Wi-Fi運用に関しては明確に消費電力等を測定した訳でもない(数時間使っただけ)ので、ブラックパネルを購入したらチェックしてみようと思います。(まずはブラック手帳カバー注文しましたので納期連絡待ちです。)

はい。楽しみにしています。
まずはSIM1枚で異常がないか確認してからですね^^
バッテリー残は100%以外(100から99は異常がある端末でも数時間かかるため)でお願いします。

正常なら、10時間のスリープで3%程度の消費になるはずです。

こちらのスレッドでも、新しいスレッド(例えば、「SIMなしWi-Fiのみでのバッテリー消費」)でも、どちらでも結構です。

正常な端末が届くといいですね^^

書込番号:20585343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/02/05 12:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん

ブラックパネルが金曜日の夜に届いたので、初期設定、更新して、Googleアカウント同期させたまま 、GPSオン(初期設定でオンになってたの忘れました。)でWi-Fi接続したままで、2/3の夜9時頃から2/5迄放置しました。
1日半以上放置で15%消費です。

2枚目は届いた際の本体バージョンです。

ホワイトパネルの方は別のスレッドに上がっているように、ノイズが発生してますが、いつのまにかノイズが発生していていつのまにか消えてます。

書込番号:20631871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/02/05 12:14(1年以上前)

>†うっきー†さん

すみません。100%の状態から放置でした。

書込番号:20631878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/02/05 14:21(1年以上前)

機種不明

>物運の無い人さん

ブラックパネルの方は、画像からは正確な消費量はわかりませんが、少なくとも異常消費がないようで、なによりです^^
異常消費がある端末(私の最初の端末や別スレッドにもある「スリープなし」がほぼ緑色でスリープに入れない)でないことだけは、絶対ですね^^

パッと見たかんじでは、24時間で10%(0.4%/1h)(2.4h/1%)くらいでしょうか。
SIMなし、Wi-Fiですね?
Wi-Fi常時接続(設定→Wi-Fi→右上3点→詳細設定→スリープ時にWi-Fi接続を維持→常に接続)で、
同期有り,GPSオンで、2.4h/1%なら、かなり良いですね^^
画像ではGPSはオンにはなっていないようではありますが・・・・・

SIMなしで異常消費がないことは確定でよさそうですね。スリープがちょこちょこ解除されない場合限定。
私のところは、Wi-Fi常時接続で、スリープがちょこちょこ解除される場合がある原因がまだよくわかっていません;;
解除されない場合もあるし・・・・・


>すみません。100%の状態から放置でした。

いえいえ。グラフから大まかな予想は出来ますので、参考になります。

ちなみに、100%から99%になるには、本機と同じバッテリ容量のものでBlade V7Maxは、21時間かかる時もあります。
もちろん、本機はそこまでは持ちませんがw
添付画像は、Blade V7Maxのものです。

本機も他機種同様に、Wi-Fi常時ONの方が、バッテリーが持つケースもありそうですね^^

書込番号:20632181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/02/06 22:45(1年以上前)

>†うっきー†さん

SIM無しで追加インストールアプリ無し、通常設定(Googleアカウント設定メール等の同期はデフォルト)のみ、システム更新、アプリ更新して放置です。
Wi-Fiは設定は常に接続に切り替えて放置です。
GPSは高精度でオンになっていました。

SMS付データSIMでの運用開始しましたが、050plusはディープスリープ状態では着信しませんでした。

音声SIMのホワイトパネルと一緒に持ち歩きましたが、10%位はブラックパネルの方が電池持ちは良かったです。(通話無し)

スリープ異常に関して、メーカー側も構造上の問題で無いならば修正データ早く出して欲しいですし、端末の問題ならば修理対応して欲しいですね。

2台とも専用のラスタバナナ製の手帳ケースに入れてですが、注意しないとカメラレンズ部分でケースの縁がめくれてしまいました。カメラレンズ部分を優先的に入れてです。

OTGでSDカードリーダーを接続しましたが、パソコン用のELECOMのMR-K009BKが使えました。

書込番号:20636448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/02/06 23:24(1年以上前)

>物運の無い人さん

>SMS付データSIMでの運用開始しましたが、050plusはディープスリープ状態では着信しませんでした。

これは、新しい情報ありがとうございます。
本機では、SMARTalkも050 plusもディープスリープでのプッシュは無理みたいですね。SMARTalkはディープスリープでなくも無理でしたが。
おそらく同じようにLaLa Callも無理だと思います。

3社ともAndroid6の端末でプッシュが無理な機種があることを公式に載せてますので、どこも対応は無理かもしれません。
問題のない端末と問題のある端末の差も不明。
本機がAndroid7になれば、いける可能性も・・・・・

■050 plus
https://support.ntt.com/050plus/compatibleApparatus
>Android 6.0以上の端末において、スリープ状態になった後に一定時間経過すると、着信できない事象が発生する事を確認しております。

Android7なら電池の最適化をしないにしておけば、いけそうな感じの記載はあり。


■SMARTalk
http://plaza.rakuten.co.jp/smartinfo/diary/201611300000/
>SMARTalk for AndroidをAndroid6.0以上のOSでご利用のお客様
>端末をスリープにして一定時間経過すると着信できない事象が発生することを確認しております。


■LaLa Call
http://support.mineo.jp/news/493/
>Android6.0以上の端末において、給電していない状態でスリープになった後、一定時間以上何も動作がない状態が続くとLaLa Callの着信ができなくなる。
>なお、「電池の最適化をしない」アプリに設定しても影響を回避できないことが確認されております。

書込番号:20636606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2017/02/07 17:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん

朝9時から17時20分迄の

1枚目SMS付データSIM
2枚目音声SIM

です。
12時から13時以外はロッカーに入れてあったのですが、結構スリープ無しが多いような?

100%充電で減りが早かったです。セルスタンバイがSMS付で2%、音声SIMで1%起きてました。

書込番号:20638182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/02/07 18:19(1年以上前)

>物運の無い人さん

>12時から13時以外はロッカーに入れてあったのですが、結構スリープ無しが多いような?

ですね;;
唯一2枚目の画像の前半のみが正常みたいですね。

今日、プッシュ通知の検証が終わる予定なので、Wi-Fi常時ONで安定させる方法は、明日以降、
可能なら本格な検証は土日にできればと思っています。

なんか、本機は、Wi-Fiまわりの電源管理などが、苦手なのかもしれません・・・・・
まだ、メーカーからは回答がありません。無視されているかもしれませんが。

書込番号:20638260

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

g07 SIMフリー
コヴィア・ネットワークス

g07 SIMフリー

発売日:2016年12月中旬

g07 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング