『Qiと電池持ちについて』のクチコミ掲示板

iPhone 8 64GB docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2017年 9月22日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:iOS 11 販売時期:2017年秋モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:64GB iPhone 8 64GB docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『Qiと電池持ちについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 8 64GB docomo」のクチコミ掲示板に
iPhone 8 64GB docomoを新規書き込みiPhone 8 64GB docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Qiと電池持ちについて

2018/05/06 00:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo

スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

過去に質問がないようなのでお尋ねします。
Qiによる充電はいかがでしょうか?
速いですか?遅いですか?
便利なものでしょうか?

また同時に質問で申し訳ございませんが、SEから乗り換えると電池持ちは
良くなるでしょうか?
SEは初めバッテリーの持ちがとても良かったのですがアップデートをするうちに
モバイルバッテリーが欠かせなくなりました。具体的には往きの電車で60分
ネットを見るうちに100%が75%という程度です。8はもっと粘るでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:21803037

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/05/06 09:34(1年以上前)

Qiの供給電力は仕様では5W、実際にはさらに低くなりますから、遅いです。
iPhone8付属のアダプタと比べれば、若干遅い程度ですが。
すこし古い記事ですが、例えば以下。
Qiの場合、50%充電に約1時間10分、100%充電に約3時間。
付属アダプタなら、同じく約52分と2時間21分。別売の高速充電器を使えば、50%充電に30分、100%充電には1時間53分。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/404/404569/
Qiの場合も、iPhoneに対応した高速充電器を手に入れれば、理論的には1.5倍ほど速くなります。

なお、充電は80%までは速く、それ以上はバッテリの負担を抑えるために遅くなります。
したがって、高速充電で速くなるのは、80%までの範囲です。

ケーブルを挿す手間を面倒だと感じるか、充電速度を優先するかどうかは、人それぞれでしょう。

バッテリ駆動時間は、appleによれば、SEも8も基本的には大差ありません。
インターネット利用でSEが13時間、8が12時間ですから、むしろ下がっています。
現状、短くなったと感じたなら、バッテリがへたっている可能性があります。
iPhone SE + iOS11.3なら、バッテリの消耗度が確認できるんじゃないですかね。
"設定"の"バッテリー"から"バッテリーの状態"があるか確認してください。

書込番号:21803561

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/06 10:29(1年以上前)

私は8plus とXを利用してますがQiは試した程度で常用してません。理由としては充電器を含めたスペースを確保する必要があるのと充電時間が長くかかるためです。バッテリーは発熱する状態を長く続けることで劣化しますので、なるべく短時間で済ませた方がいいようです。
SEは使ったことがないのですが、iPhoneのバッテリー持続時間は機種差は少ないので機種を変えたら改善するものではありません。バッテリー劣化を疑いつつApple storeで故障などの確認をしてもらうことも解決の一つです。

書込番号:21803686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2018/05/06 11:42(1年以上前)

>RD20Eさん
こんにちは。

qiでのワイヤレス充電ですが、自分はギャラクシーS6(SC-05G)を使用していた時に使いましたが、
充電時間が早くないこと、充電する場所が定位置管理となることなどで、余り使わなくなりました。
(会社のデスクに置いたままです)
それ以上にクイックチャージ2.0での急速充電の恩恵のほうがメリットありました。

そのような経験から、子供がiPhone8を所有してますので、iPhone8での急速充電の性能を試してみました。
私の持っているmacbookに付属の純正29Wアダプター(USB-C出力)と
純正USB-C-Lightnigケーブルの組み合わせで試した所、約1時間で残り20%から90%近くまで充電出でき、便利さを
あらためて感じました。

予算を投資するなら急速充電の方に投資してはいかがでしょうか。

Apple純正29W充電アダプター
https://www.apple.com/jp/shop/product/MJ262J/A/29w-usb%E2%80%91c%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

Apple純正USB-C-Lightnigケーブル(1m)
https://www.apple.com/jp/shop/product/MQGJ2FE/A/usb-c-lightning%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB1-m

書込番号:21803853

ナイスクチコミ!2


スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2018/05/06 19:18(1年以上前)

皆さまたくさんのレスを有難うございました。

Qiは、どうも全く話題に上らないと思ったら、皆さん同じ理由で使わなくなっているのですね。
大変参考になりました。

>P577Ph2mさん
確認したところバッテリーは94%、ピークパフォーマンス性能に対応しているとのことで
大丈夫そうです。使い始めのiOSの時にはなんて持つんだと感動したのですが、
アップデートで電池を食う仕様になったようです。

>nogizaka-keyakizakaさん
あんまり減るようなら見てもらいます。

>hiro写真倶楽部さん
急速充電はいいもののようですね。8以降の売りはQiよりそっちのようですね。

書込番号:21804999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/05/06 20:12(1年以上前)

>RD20Eさん

当方、Qi充電とケーブル充電を半々くらいで使用してます。(現在7ヶ月目)
過去に関連スレを建てた事があるので、参考にして下さい。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000025622/SortID=21439035/
(ワイヤレス充電出来ない7Plusを引き合いに出してるトンチンカンなレスは無視して下さい)
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21737721/

書込番号:21805172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/05/06 20:29(1年以上前)

>RD20Eさん

使用感について追記ですが、自分が使ってる縦置きタイプの充電器だと、余程左右にズレないと充電を開始しない事は有りません。(平置きタイプは位置を合わせる必要があるかも?)
スペースも8cm四方で収まります。

あとQi充電の他のメリットですが、端子にケーブルを挿す回数が減るので、本体側の端子の故障リスク(接触不良など)が減る事が挙げられます。

書込番号:21805219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2018/05/06 21:23(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
有難うございます。
私もスマホや電化製品の話題ではしょっちゅう似たような方にからまれます。(ここに限らず。)
なぜ人の学歴を子細に調べてそれを論拠に攻撃して来るのか理解に苦しみます。

Qiは、比較的時間の余裕がある時なら使うのもありなようですね。確かに端子を痛めない
メリットはあります。ケーブルも痛めませんね。

書込番号:21805408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/05/06 21:42(1年以上前)

>RD20Eさん

返信ありがとうございます。

>私もスマホや電化製品の話題ではしょっちゅう似たような方にからまれます。(ここに限らず。)

どこのカテにも居るんですね(苦笑)
大体そう言う輩は逆恨み(←超カッコ悪い)で絡んで来るのが多いみたいです。
相手をすると同類と思われるので、シツコイ場合は運営に通報した上で無視するのが一番です(^ ^)

Qi充電についてですが、充電器の機種によっても性能差が有るようなので、検討されるならもう少し様子を見られても良いと思います(^ ^)

書込番号:21805457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2018/05/07 21:39(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
Product REDの8が欲しいのですが、SEを捨てるほどの新しさがあるかというと
疑問で、Qiはどうなのだろうな?と思っていました。
8を買うならばQiは話の種に使ってみます。

書込番号:21807544

ナイスクチコミ!1


スレ主 RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2018/05/07 21:43(1年以上前)

皆さんたくさんのレスを有難うございました。
3人までしかGoodアンサーを選べませんので初めにお答えくださったP577Ph2mさん
を選ばせていただきましたが、皆さんのお答えが参考になりました。

書込番号:21807559

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 8 64GB docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 8 64GB docomo
Apple

iPhone 8 64GB docomo

発売日:2017年 9月22日

iPhone 8 64GB docomoをお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング