EOS Kiss M ダブルレンズキット
- 「EOS Kiss」ブランドを冠した初のミラーレスカメラに、標準ズームレンズ「EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM」とパンケーキレンズ「EF-M22mm F2 STM」が付属。
- 「新・映像エンジンDIGIC 8」により、解像感の向上や低ノイズ化を実現。写真やイラストで撮影モードを表示する「ビジュアルガイド」など、機能も多彩。
- 付属の標準ズームレンズは小さくて持ち運びに便利。厚さ約23.7mm、重さ約105gのパンケーキレンズは、背景をきれいにぼかせ、スナップ写真に最適。
EOS Kiss M ダブルレンズキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2018年 3月23日
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ダブルレンズキット
ミラーレス一眼は2017年より、GX7mk2→EOS Kiss M→GX7mk2と買ってきました。
最初にGX7mk2を買ったのは、第一候補がE-M10 Mark2だったのですが
電源スイッチが左にあるのが馴染まなかったからです。
その後EOS Kiss Mに替えた理由はアスペクト比(4:3⇔3:2)の使い分けが
理解できていなかったせいで馴染めなかったためですが、
これは現在4:3でまったく気にならず使っております。
EOS Kiss Mを手放した理由は、ダイヤルが少ないこと。
マニュアル露出で撮るようになり、前後ダイヤルの方が直感的だったので
またGX7mk2を買い直した次第です。
特に問題なく使っておりますが今回は他社のものも使ってみたいということで
買い替えを検討しております。
候補は、E-M10mk3とEOS Kiss Mです。(E-M5 Mark3は考えておりません)
m4/3は、オリンパスの左電源スイッチが馴染めばパナ/オリが候補にできますが
今の所パナ一択であり、しかもGF系もG系も選択肢にないので、GXシリーズしか選べないのがネックかなと。
キヤノンであれば、EVFありなしも含めてAPS-Cの選択肢は割とありますので買い替え時は楽です。
Mマウントのレンズのラインナップについては不満はありません。
E-M10mk3
・電源スイッチの位置は慣れ
・所有レンズを整理しつつも一部は流用できる
(12-32mm/F3.5-5.6・25mm/F1.7・15mm/F1.7・ED 30mm F3.5 Macro・M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8)
・スタイルが好き
・手ブレ補正、ダスト機能
EOS Kiss M(Wレンズキット)
・色合いが好き
・ダイヤルの少なさは割付したり使い方を考えれば問題ない
・相性が良い
書込番号:23082455
2点
左側電源スイッチは確かに困ったものです。けど、性能的にEM5-3のほうがKissmより勝ります。
コロコロとメーカーを変えておられるのでライトユーザーかな?と思いましたが、レンズがけっこうありますね。ならば、その資産が活かせるほうが良いのでは。
それでまたしばらくするとKISSmが気になり出すのかもしれませんが、こっちはレンズの選択肢が少ないかと。ただ、ひと通りは揃ってますが。
書込番号:23082726 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>左側電源スイッチは確かに困ったものです。
謎。
適応能力いくら何でも低すぎ。
こういう人って、EOS5とか30Dとか渡されたら死ぬのだろうか?
閑話休題。
スレ主氏は買い換えない方が良いのでは。
買い増しの方が相性いいよ、きっと。
他社も経験値にしたいならKissMに買い替える理由が消滅する気がするんだけど。
同期と候補機が一致していないのでは?
書込番号:23082798
8点
本文中に具体的な質問項目が見当たらず、経緯と現状の記載しかないようですが、誤って途中で書き込みしちゃったのでしょうか?(^^;
また、既に使用された経験のある機材ですし、他の人に聞いて何か解決するとは思えない(別れた嫁さんとヨリを戻すか人に相談するようなもの?)ので、実は単なる呟きで、カテゴリを誤ったとか?
個人的には、何度も同じ機材を買い直すなんて、ものすごく効率が悪いので、ご自身で判断できるまで現有機材を使い込んでみられるのがよいと思います。
書込番号:23082857 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さんありがとうございます。
て沖snalさん
レンズ資産を活かせてm4/3を維持が効率は良いですよね。
確かに将来EOS Kiss Mが欲しくなる可能性が高くなると言うのは否定できません。
Mマウントのレンズについては、ダブルレンズがあればなんとかなりそうです。
うるかめさん
買い増しも考えたのですが、撮影機会が頻繁にあるわけではないので
いつもこの件は、所有は一台となっています。
えうえうのパパさん
現在の機材については、とりあえず手放そうかなと思っているのですが
この段階では、他人に聞くレベルではなかったですね。
買い替えと言うことで進めているのですが、近いうちに結論を出します。
書込番号:23083044
1点
撮影機械の増減のことなど話していません。
GX7mk2→EOS Kiss M→GX7mk2→EOS Kiss M(仮)
と買い替えるような人には、そもそも買い替えは向いていないと言ったのです。
それ以上でもそれ以下でもございません。
書込番号:23083110
4点
ありがとうございます。
☆観音 エム子☆さん
同意です。M5、mk2が出ていれば買っていると思います。
現行、DISIC7はちょっと手が出ないかなと
書込番号:23084520
1点
>うるかめさん
他スレでこの件議論済み。各々の撮影スタイルにより評価は完全に二分(左側は不便、どうでも良い)されるというのが結論。適応性うんぬんと軽々しく言うべからず。ボクと同意見のひとは全体の過半と推測されます。それを敵に回して戦いますか? メーカーにしたところでニコンやパナのように頑として右側に拘るところがあることも無視できません。
書込番号:23087500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
色々ご意見をいただきましたが、Kiss Mに決めました。
E-M10mk3にすれば気に入ったレンズを使い回せたのですが…
M5は高すぎました
書込番号:23088866
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss M ダブルレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 21 | 2024/12/08 8:04:12 | |
| 32 | 2024/11/13 0:53:21 | |
| 7 | 2023/12/28 0:43:26 | |
| 2 | 2023/12/05 6:30:52 | |
| 0 | 2023/11/27 12:36:18 | |
| 7 | 2023/11/06 21:41:35 | |
| 4 | 2024/01/11 13:28:35 | |
| 14 | 2023/05/30 12:12:48 | |
| 15 | 2023/03/21 13:59:15 | |
| 8 | 2023/03/12 12:35:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










