FUJIFILM X-T4 ボディ
- 15コマ/秒の高速連写と最短約0.02秒のAFが可能なミラーレスデジタルカメラ。シャッターの耐久性が従来機の2倍に向上し、シャッター音の静音化も実現。
- ボディ内手ブレ補正機能を搭載。従来比8倍のブレ検出精度を持つジャイロセンサーと衝撃吸収機構などを採用し5軸・最大6.5段の手ブレ補正効果を発揮。
- 裏面照射型約2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載し、人間の記憶に残る「記憶色」を実現している。
FUJIFILM X-T4 ボディ富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2020年 5月下旬



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ
題名通りX-T4の標準ズームで、XF16-55mmF2.8 R LM WRとXF16-80mmF4 R OIS WRで迷っております。
そこでわからないことがあり質問ですが、
@X-T4のAFが最短約0.02秒で、XF16-55mmF2.8 R LM WRが0.06秒なので、組み合わせた場合頭打ちになってしまうのか
AX-T4は5軸・最大6.5段の手ブレ補正があり、XF16-80mmF4 R OIS WRは6.0段手ブレ補正機能があるが、X-T4+XF16-55mmF2.8 R LM WRよりもX-T4+XF16-80mmF4 R OIS WRがより手ブレに強いのか
以上よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:24029669
3点

旅行へGOさん
この質問内容は一般ユーザーでは回答できないのではないでしょうか。
サポートセンターへ問い合わせるのが早道だと思います。
お役に立てず、申し訳ないです。
FUJIFILM お問合せ先:https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/contact/
書込番号:24030238
5点

手振れ補正については公式HPにもあるように、16-55が約5.5段、16-80が約6段なのでそう大差はないと思います。
AFに関してはポートレートでもスナップでも16-55でAFが遅いなどと感じることはありませんし、公式HPを見るとT4では0.02秒と書かれてますね。
個人的にはボディ内手振れ補正と言うことは単焦点をはじめ、画質に妥協できないレンズを選択する幅が増えたと思ってます。
実際自分もT3を使っていたころは手振れ補正が欲しくて18-55の中古を購入しましたが、T4になったタイミングでレンズ内手振れ補正の必要性が減ったために16-55に買い替えました。
T4を使うのであれば、手振れ補正は気にしないで画質を撮るか焦点距離を撮るかで選択されていいと思いますよ。
書込番号:24031030
2点

あともうひとつ、16-55を推す理由は「無料で約5.5段の手振れ補正が付いてくること」だと思います。
16-80はレンズ内で約6段なのにT4で使っても約6段のままなんです。
つまりT3などで使っても効果が同じってことになります。
貧乏性の自分の考えだと手振れ補正ユニットが2万円だとすると2万円分損することになります。
マクロに関してもほぼ同じなのでもう焦点距離とF値だけの話しです。
16-80の魅力は焦点距離にありますので、何を撮られるのかで決められるといいと思います。
旅の記録などであれば断然16-80だと思いますし、ポートレート等であれば16-55だと思います。
書込番号:24031041
3点

コメントありがとうございました。
XF16-55mmF2.8 R LM WRにぐっと気持ちが傾いています。
書込番号:24031429 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いえいえ、コメントありがとうございました。
書込番号:24031433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>旅行へGOさん
スペックオタクの頭でっかち状態になってますよ。どっちの質問も、実用上それらの差が撮影結果に影響するとは思えません。いずれにしてもAFはじゅうぶん早いし、手ぶれ補正の効きもじゅうぶんです。
書込番号:24032014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>て沖mk2さん
そうですね、詳しくないので余計頭でっかちになってましたf(^_^;
書込番号:24032545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>旅行へGOさん
返信ありがとうございます。
ご質問されていることより、画角(焦点距離)の違いがいちばん大きいと思います。F値も違いますが、これくらいなら、やはり画角の差のほうが気になります。
で、画質的にはどちらのレンズもじゅうぶんですので、望遠側の長いほうがお勧め。本格的な望遠が必要な場合を除き、80mmまであればこれ一本で間に合います。
書込番号:24032904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>て沖mk2さん
そうなんですよね〜。
やっぱり望遠側80mm、魅力的です(^o^;)
書込番号:24032997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/06/30 21:10:20 |
![]() ![]() |
16 | 2025/05/22 9:34:20 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/25 11:05:24 |
![]() ![]() |
55 | 2024/08/19 21:30:41 |
![]() ![]() |
20 | 2024/01/25 17:51:57 |
![]() ![]() |
20 | 2023/12/28 11:37:47 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/06 8:40:36 |
![]() ![]() |
1 | 2023/11/26 23:50:53 |
![]() ![]() |
2 | 2023/11/16 3:15:07 |
![]() ![]() |
12 | 2023/08/31 6:55:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





