『Googleフォトで保存したスクリーンショット』のクチコミ掲示板

Xperia 1 II SO-51A docomo

ZEISSレンズカメラ搭載の5Gスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

Xperia 1 II SO-51A docomoをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2020年 6月18日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 10 販売時期:2020年春夏モデル 画面サイズ:6.5インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:4000mAh Xperia 1 II SO-51A docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『Googleフォトで保存したスクリーンショット』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia 1 II SO-51A docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 II SO-51A docomoを新規書き込みXperia 1 II SO-51A docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ69

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleフォトで保存したスクリーンショット

2020/07/23 01:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件

久しぶりに投稿します。
先週、GalaxyNote8が突然と電源入らなくなり
仕方なく機種変でワンセグ内蔵スマホが欲しくて
このXperiaしました!初めてXperia持ちます。
質問ですが、web上画面をスクリーンショットして
保存先がGoogleフォトなんですが
保存したスクリーンショットからwebにつながらないのですが、そういう仕組みなんでしょうか?
前のGalaxyは保存したスクリーンショットからwebにつなげられました。

すごく不便で時々フリーズするし
カメラのシャッターボタンが一番指かかる
右下あってよくカメラ起動するわで手こずってます…

写真やスクリーンショット保存先が
Googleフォト以外であるのでしょうか?

初めてな体験なので
お手柔らかにお願いします。

書込番号:23551496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2020/07/23 01:47(1年以上前)

スクショにURLリンクが付くのはGalaxyの機能であり、他社機全てにある機能ではないです。

またXperia 1 U、Xperia 10 Uからソニー純正「アルバム」アプリが廃止されたので、デフォルトのアルバムアプリがGoogle「フォト」になってます。

参考までに以前のXperiaシリーズだと、以下のような純正「アルバム」アプリがありました。
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/basic/function16.html

書込番号:23551505 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/23 05:28(1年以上前)

ソニーだとそんなもんでしょう!
Galaxy note10+使ってますけど快適です。
端末売り払ってGalaxyのどれかに買い直した方がストレスなさそうですね!

書込番号:23551566 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/23 07:46(1年以上前)

>bearでぶさん
スクリーンショットはGoogleフォトと言うアプリに保存されていません。
内蔵ストレージかSDカードに保存されます。
写真のバックアップ設定によってスクリーンショットもバックアップ設定してれば
CloudのGoogleフォトにもバックアップされます。
Googleフォトアプリで閲覧しているだけで、他のアプリでも端末内は閲覧出来ます。
Galaxyの仕様が気に入られてるようなのでGalaxyの方がよさそうですね。

書込番号:23551674

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件

2020/07/23 09:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
おはようございます。ご無沙汰です。
Galaxyの件はありがとうございました。
スクリーンショットからweb閲覧って
Galaxy独自の機能なんですね!納得しました。
GalaxyNote10がスターウォーズエディションしかなく、ワンセグ機能外せなくて
どうせ新しくするなら!と思って買いました。
カメラとモバイルPASMO対応なので
末永く使おうかと思います。

レスありがとうございました。

書込番号:23551807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件

2020/07/23 09:15(1年以上前)

>ΩマッサΩさん
おはようございます。はじめまして。
レスありがとうございます。
GalaxyNote10欲しかったのですが、
スターウォーズ仕様しかなく、ワンセグ機能外せなくて
価格もあまり変わらないので
どうせならと思い、Xperiaしました。
カメラと画面がキレイなところが気に入ってます。
長く愛用します。

ありがとうございました。

書込番号:23551821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件

2020/07/23 09:24(1年以上前)

>Taro1969さん
おはようございます。はじめまして。
レスありがとうございます。
Galaxyは使い勝手よかったです。ほんとはGalaxyしたかったのですが、ワンセグ機能外せなくて…
Xperiaはカメラと画面がキレイなんで
がんばって勉強します。

ありがとうございました。

書込番号:23551834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2020/07/23 09:28(1年以上前)

Galaxy Note10+は例年より多少早い3月に早々と生産終了、販売終了しちゃいましたからね(auも同じく)。

Star Wars Special Editionも生産終了してますし、国内ではドコモ限定2,000台モデルなのでオンラインショップもそろそろ販売終了アナウンス出るんじゃないかな。
長らく在庫なし続いてますし、割引施策無いにも関わらず在庫復活してもすぐに売り切れてます。

フルセグ/ワンセグも現時点ではXperia、AQUOSハイエンドラインは対応してますが、各社廃止傾向となってますから、次買い替える頃には対応したハイエンド機種無いかもしれません(^^;

Googleフォトが使いにくいなら、Playストアに多数あるアルバムアプリ入れるといいでしょう。
自分はメーカー純正アルバムアプリがある端末では純正アプリを利用してますが、AQUOSなどGoogleフォトだけしかない機種は「シンプルギャラリー」という無料アプリ入れてます。

書込番号:23551839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
指紋認証・GPS 2 2025/10/06 20:03:12
SIM通信しなくなった 13 2025/10/04 21:42:14
SO-51Aの音量不具合 0 2025/08/24 21:07:34
電話発信時の表示について 2 2024/11/05 21:52:39
機種変検討 5 2024/10/30 20:21:32
インカメラ性能 3 2024/10/06 16:52:03
Android Auto使用時の自車位置 2 2024/09/23 12:24:01
プリインストールされているミュージックアプリについて 5 2024/07/21 22:00:10
写真をSDカードに保存 6 2024/04/22 22:12:20
ショッピングリストが反応しない 2 2024/04/10 0:27:13

「SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo」のクチコミを見る(全 4046件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia 1 II SO-51A docomo
SONY

Xperia 1 II SO-51A docomo

発売日:2020年 6月18日

Xperia 1 II SO-51A docomoをお気に入り製品に追加する <552

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング