公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2020年 6月25日
カラー:
![]()
![]()
![]()
![]()
中古価格帯(税込):¥12,305〜¥12,953 登録中古価格一覧(53製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo
今はXperiaAceを使っています。
1年ちょっと経ちますが特に不具合はないのですが
やはり画面が小さいかな💦と思うのと
厚みがあるのがイヤで...。
こちらは調べたらAceよりも1.1cm薄いということで
やはり1cm違うと薄いですかね?
横幅は同じみたいで縦に長くなるだけで
Aceから変えるなら変わらないでしょうか?
店舗に行けないので分かる方教えてください!
よろしくお願いします。
書込番号:23777724 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
Xperia Aceとの大きな違いは、トリプルカメラ採用、超縦長比の有機ELディスプレイ、FMラジオ対応などですかね。
厚さが薄めで超縦長なので、持ちやすいといえば持ちやすいです。背面はつるつるですが、フレームは滑り止め加工になっててグリップ感があります。
ただAceと違い本体スピーカーがステレオではなくモノラルに変更されてますし、カメラ品質が悪い、音が小さく音量を中以上にすると音割れが酷いなど、Xperiaとは思えない部分も多々あります。
価格.comのレビューなども見るといいかな。同じような書き込み多数あります。
あとキーボードもPOBox PlusではなくGboardに変更、ソニーのアルバムアプリも廃止されたりもあります。
Aceから10 U変えるかは自由ですが、持ちやすさについてはかなり変わるでしょうが、同じスタンダード機種なのでレスポンスなどは差ほど変わらないだろうし、使いたい機能がなかったり使い勝手が変わったりAceの方がマシだったという場合はありそうですが。
書込番号:23777745 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
18点
この機種に変更して良くなるのはバッテリーの持ちぐらいだと思います。
今は小型のAndroidスマホは貴重だし、POBOXなどのアプリも重宝すると思いますよ。
書込番号:23777776
5点
>ありりん00615さん
Xperia 10 Uのバッテリー容量は3,600mAhですが、バッテリー持ちは普通か減りは比較的早め、また他社比でも極端に持ちがいいという機種ではないです。
書込番号:23777786 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
詳しくありがとうございます!
ステレオからモノラルになっているのですね(^^;)
音楽も聴くのでそれは少し悩みます...
あと、音割れもするんですか...
カメラ画質はみなさん言ってますね。
元々アプリカメラの方がよく使うのですが
本体のカメラ画質が悪いとアプリカメラも悪くなったりするのでしょーか......?
非常に悩みます。
Aceの方が良かったってことになりそうな気もします( > < )
これから出るのは5Gだと思うので
今はまだ4gで十分なので。
すごい悩みます。。。
ありがとうございました!
書込番号:23777808 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ありりん00615さん
ありがとうございます!
とても悩んでおります( > < )
書込番号:23777816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
モノラルになっていて籠った感じの音ですし、音量中あたりまでは聞こえにくい、さらに音量中あたりにすると大きめになるものの音割れが酷く、最大近くにしたら醜いものです。
ステレオスピーカー採用機種をいくつか所有してますが、比べると雲泥の差です。
またモノラルスピーカー機種も所有してますが、いずれも籠った感じはなく比較的クリアですし音割れとかもありません。
Xperia Aceのステレオスピーカーに慣れてると、何だこれ?ってなるかもしれません(^^;
カメラについては標準のソニー製カメラアプリ使うより、SNOWやsodaなど加工を前提にしたアプリを利用した場合は他社機同様ですね。
書込番号:23777824 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>まっちゃん2009さん
上の返信にお名前入れるの忘れまして
ごめんなさい。。
バッテリー持ちもイマイチですか(^^;)
持ちやすさと薄さ的、画面の綺麗さなどは
わたし的に嬉しいのですが
後の諸々で悩みますね...
書込番号:23777825 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
PCMARKのテストだと、この機種のバッテリーライフはXpeiraとしてはトップクラスです。
https://benchmarks.ul.com/compare/best-smartphones?amount=200&sortBy=PERFORMANCE&reverseOrder=true&osFilter=ANDROID,IOS,WINDOWS&test=PCMA_WORK_V2_BATTERY_DEFAULT&deviceFilter=PHONE&search=Xperia&displaySize=3.0,15.0
Aceはここにはありませんが、5位の1 IIとほぼ同じです。
ソニーは小容量のバッテリーを搭載してスタミナ技術で補うメーカーなので、中華系と比べるとどうしても不利になります。
書込番号:23777903
3点
まあ、歴代Xperiaトップの電池持ちは残念ながら僅か4か月で、最新の5 IIへ明け渡す事になったんですけどね。
某バッテリーテストの結果では、5 IIは初期の60Hz駆動時は歴代最高峰のXZ1 Compact(108pt)を抜いて1位(110pt)、120Hz駆動時でも3位(102pt)を獲得しています。
因みにこちらの結果では10 IIは、5にも僅かな差で負けています。(10 IIは92ptだが、5は96pt)
ただ、5 IIは4000mAhと歴代最高峰の容量を搭載したお陰とも取れますが。
性能表だけ見ればAceよりマシにはなったと発表当時は思いましたが、残念ながらそうでも無かったようです。
カメラ性能に関してもAceの方が光学+電子式のハイブリッド手ブレ補正搭載ですが、10 IIは電子式のみと単にハイエンドと同じ3眼化になっただけで、標準レンズ自体はAceから劣化しました。
シャッタースピードも確かAceの方が若干速かった気がします。
そしてまっちゃん2009さんの指摘通りステレオ⇒モノラルへダウン、それだけでなくDSEE-HX以外のイコライザ・エフェクト系の機能も無くなっています。
Aceは去年の発表当時、Snapdragon 630という2017年製の型落ちCPUという点が強調されて批判の的になっていました。
10 IIは665へアップし値段も41,976円と安くなって前評判こそ良かったですが、多分期待値の高さもあったのか蓋を開けてみた結果がレビューに現れている感じです。
私的にはAceも10 IIも良い端末だと思いますが、やはり値段と中身が全てですね。
Snapdragon 450のarrows Be4よりは数倍マシだけど(きっとこれのお陰)
書込番号:23778107
10点
上記、PCMARKのテストではこの機種が5 IIを上回っています。このテストは実際の使用を想定したテスト内容となっています。
Phonearenaのテストの場合、ブラウジングなら5 IIの方がバッテリーライフは上ですが、Youtube再生なら10 IIの方が上です。
ちなみに、モトローラのG9 PLUSは730Gを搭載してバッテリーライフも16時間とコスパも含めていい機種なのですが日本での発売は不明です。
書込番号:23778327
1点
>ありりん00615さん
実際に利用されたらわかりますが、Xperia 10 Uのバッテリー持ちはよくも悪くも普通です。
まあ人によって使い方も環境も違うし、多少なり感じかたは変わるでしょうけどね。
仮にスレ主さんが機種変更されても、満足できる機種にはならない気がします。
書込番号:23778357 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>arrows manさん
ありがとうございます。。
バッテリーは今でも1日1回は充電しているので
そこは特に気にならないのですが
やはり音質が悪く音割れするのが気になります。
いっそのこと5IIにしようかと思いましたが
5Gへ変更なので機種代金が10万近くになってしまいました泣。
10II 妥協して買っていいものか悩みます( > < )
ありがとうございました!
書込番号:23778389 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
まあ仮にXperia 10 Uを購入する場合、利用中のXperia Aceは手放さず(下取りや売却せずに)においた方がいいでしょう。
不満があったり、使い勝手が悪く感じたときにSIM入れ替えれば済みますからね。
ハイエンドXperiaと比べたらダメな部分は多々ありますが、Ace比でも劣化してる部分もあるので割りきって使う必要がある機種だと思ってます。
書込番号:23778413 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
まあ、電池持ちに関してハイエンドモデルとミドルレンジモデルで比較するのは性能差や燃費の面で間違いなんですけどね・・・
燃料タンクやパワーの違う軽自動車と普通車で比べるようなもんですし。
書込番号:23778432
12点
>まっちゃん2009さん
SIMカード差し替えてもインターネットにも繋がるんでしょうか?
もし10IIに機種変したらAceのほうにSIMカード差し替えてもネットには繋がらないと聞きましたが...
すみません何度も。。
書込番号:23779262 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Xperia AceもXperia 10 Uも同じnanoSIMかつ4G端末なので、当たり前ながらSIM差し替えたら普通に通話もネットも使えますよ。
書込番号:23779300 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>まっちゃん2009さん
使えるんですね!
色々ありがとうございました!
書込番号:23779360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
確か2016年辺り以前と以降の機種で違ったような・・・
先日家族が2015年製のSH-04Gから替える際、某家電量販店で手数料3000円が掛った所、私だけはF-01Jだったので2000円で済んだと記憶しています。
SIMカード自体私のは旧端末からそのままです。
書込番号:23779853
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/03/07 17:32:02 | |
| 10 | 2024/12/30 22:04:09 | |
| 0 | 2023/12/21 16:35:08 | |
| 2 | 2023/12/10 6:11:04 | |
| 2 | 2023/08/04 21:42:53 | |
| 13 | 2023/07/09 21:50:08 | |
| 5 | 2023/07/04 8:58:36 | |
| 5 | 2023/02/10 6:08:11 | |
| 4 | 2022/11/17 20:48:02 | |
| 19 | 2023/02/14 18:34:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











