QuietComfort Earbuds
- 11段階のアクティブノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。Bluetooth 5.1に対応し、機器から9m以内の範囲で使用可能。
- トランスペアレンシーモードを使用すると、短い会話をしたいときに周囲の音を聞くことができる。3サイズのイヤーチップが付属。
- 1回の充電で最長6時間の再生が可能で、ワイヤレス充電ケースを使用するとさらに最長12時間の再生が可能。ケースはQi規格の充電マットに対応。
| ¥19,800〜 | |||
| ¥24,000 | |||
| ¥- | |||
| ¥- |

-
- イヤホン・ヘッドホン 672位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 250位
最安価格(税込):¥19,800
[トリプルブラック]
(前週比:±0
)
発売日:2020年10月15日
イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
【困っているポイント】
Bluetooth機器の切り替えや接続切断について2つうまくいかないことがあり困っています。
@Androidスマホと接続し使用を終えケースに仕舞っても、接続が解除されません(電源が切れないイメージ)。Androidの音源がBluetooth(Bose QC Buds)のままになり、通話やメディアの音声発信が電話本体ではなくケースにしまったBOSEのままで、スマホ本体から何も聞こえない状況になってしまいます。通話時にめちゃくちゃ不便です。AndroidはGalaxy S20、Android10です。都度、スマホのBluetoothをオフにして強制的に接続を解除しないとスマホからメディアや通話の再生がされない状況です。
AAndroid⇔Surfaceの接続行き来についてもスムーズでなく、AndroidからSurfaceに切り替える際にBOSE Musicアプリをつかって一旦スマホ接続を切り、次にSurfaceをアプリ内の「Connect」から選択しようとすると強制的にスマホと接続していまい堂々巡りです。Connectされた端末一覧の画面にすら飛ばずBluetooth接続先の読み込みが開始されスマホにしか繋がりません。スマホのBluetoothをオフにしてからアプリからSurfaceに接続するか、スマホとの接続を解除した状態でSurface側からBOSEをBluetooth接続選択して迎えに行ってやらないと切り変わらない状況です。
上記、初期不良でしょうか。。
書込番号:23737493
2点
手元にAndroidがないので推測レベルですが・・・。
@もAもスマホ側の原因に見えますね。
@はQC Earbudsの電源OFFとなっている時点で本来スマホ側が接続を切るべきなので。
Aもスマホ側が接続を正しく切断していれば発生していない動作ではないかと。
またAについてはシングルポイント接続デバイスあるあるでもあります。
私がやっているiPhoneとWindows10PC(think pad)間の切り替え方法も大体同じです。
・iPhoneに接続していたらアプリから切断(イヤフォンで切断メッセージ)
・PCの設定からヘッドフォンを選択して接続
です。自動でPCへの切り替えはしません。
BTデバイスは前回接続先を優先しますので異なる接続先につなげるには相手からお誘いが必要です。
ただ、スレ主さんはスマホ側が無理やり再接続してくる状況のように感じます。(切断されていないから?)
また、
BOSE MusicアプリではUI上接続の切り替えができそうに見えますが、あればマルチポイント対応機向けのものでシングルポイント機ではアプリ起動しているスマホを切断しなければならないので使えません。
@もAもスマホ側が接続を切ってくれないことが原因のように感じました。
これがアプリのせいなのかOSのせいなのかはちょっとわかりませんが・・・。
大まかにはやろうとしている操作はその通り実施する必要がある事と、個体差(初期不良)で発生することは考えにくい挙動なのでそんな推測となります。
書込番号:23737795
![]()
0点
Aは分かりませんが、@はイヤホン側がケースに入ったことを認識して接続を切るのが通常のため、イヤホン本体あるいはケースの不具合だと思います。
書込番号:23738132 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>みちゃ夫さん
>名無し91さん
ご丁寧にどうもありがとうございます。
スマホ側の問題は思い当たりもしませんでした。もう1台サブスマホ端末が手元にありますので、そちらでも接続を試してみて、解決しなければBOSEへ問い合わせをしてみます。ありがとうございました。
書込番号:23738167
1点
スマホ側が怪しいようでしたら再起動(リセット)してみてはどうでしょう?
イヤホンをケースにしまった状態でBluetoothボタンを30秒以上押し続けると再起動します。
もう一度ペアリングからやってみてスマホとの接続が切れるか確認してみてください。
書込番号:23742070
0点
みちゃ夫さま、ありがとうございます。
実はその後BOSEのサポートに電話しリセットを試みたところ@は今のところ解決されました。ただし、リセットの際30秒長押しするとBudsが赤く点滅するとのことだったのですがせず、白の乱点滅(左右ばらばらのタイミング)や青の点滅を繰り返しておりました。30秒待ってボタンを離し再設定を試みたところスマホとの連結が切れていたのでリセット自体はできていたようです。でもリセットを示す点滅具合が言われたものと異なったので気持ち悪さが残りました。
書込番号:23742108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > QuietComfort Earbuds」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/07/05 10:48:43 | |
| 2 | 2025/01/01 19:23:59 | |
| 0 | 2024/12/26 19:42:53 | |
| 1 | 2024/07/20 6:18:53 | |
| 1 | 2023/10/03 4:27:17 | |
| 0 | 2023/09/30 12:17:19 | |
| 0 | 2023/09/25 15:44:02 | |
| 6 | 2024/03/08 12:17:47 | |
| 3 | 2023/07/25 21:40:16 | |
| 1 | 2023/04/22 18:24:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)









