QuietComfort Earbuds
- 11段階のアクティブノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。Bluetooth 5.1に対応し、機器から9m以内の範囲で使用可能。
- トランスペアレンシーモードを使用すると、短い会話をしたいときに周囲の音を聞くことができる。3サイズのイヤーチップが付属。
- 1回の充電で最長6時間の再生が可能で、ワイヤレス充電ケースを使用するとさらに最長12時間の再生が可能。ケースはQi規格の充電マットに対応。
| ¥19,800〜 | |||
| ¥24,000 | |||
| ¥- | |||
| ¥- |

-
- イヤホン・ヘッドホン 413位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 170位
最安価格(税込):¥19,800
[トリプルブラック]
(前週比:±0
)
発売日:2020年10月15日
イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds
こんばんは!
イヤホンの残り充電%を音声で聞くのとアプリで表示される値が違うのは仕方ない事でしょうか?
あと、イヤホンケースのシリコンケースを買ったんですが
それを付けてるせいかケースに収納して白ランプの点滅(充電されてるのを確認)した後ケースの蓋を閉めますが、
次の日使おうとすると充電が減っている事があります!
不具合で交換してもらいましたが、また同じ現象になってしまいます。
わかる方いましたらお願いします。
書込番号:24327836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
たぶん、答えになってないと思うのですが。。。。。
写真アップした通り今手元に5機種程あります。
QCEですが自分のだけか解りませんがバッテリーの減りは
ダントツで早いです。
1週間以上(だと思うのですが)使わない(他の機種も含めて)
時もあるのですが、QCEだけダントツで減ります。
他の機種は同じように使わなくても80%以上残量がありますが
QCEだけケースに5個あるLEDが1個だけの点灯だったり
しますね。
※要するに20%以下まで落ちてるって事なんですが
気が付けば充電してます。
満充電になれば数時間は問題なく使えるのであまり気にしてません(笑)
後、バッテリー残量なんですが
未だにどうやって残量を検出するのか不思議なんですよ。
車のバッテリーなんかは
電圧が徐々に下がって行きます、
なのでその時点の電圧を計測すれば概ねの残量ははじき出せるのですが
こんなイヤホンに使われている電源は
一定の電圧を保ったまま保持され急激に下がると言う特性が
あると理解してます。
そうするとどうやって残量表示されるのか不思議と言うか
理解出来ません。
まあ、何か方法があるのでしょうが
聴きたいときに使えて、聴きたい時間だけ聴ければ
後は、充電しとけばイッカ・・・みたいな?
テキトーに使ってます。
QCEなんですが以前の低音のBOSEと違い
低音、中音、高音とバランスが良くなりましたね。
以前、
SoundSport wireless headphones
https://kakaku.com/item/J0000018981/
とか
SoundSport Free wireless headphones
https://kakaku.com/item/J0000025762/
も使ってたけど
イヤーピース(独特の形状)が若干大きくなった印象で
長時間つけると耳が痛くなることがあります。
最近では
自宅では、NOISE CANCELLING HEADPHONES 700
https://kakaku.com/item/K0001220661/
外では
JBLのCLUB PRO+ TWS
https://kakaku.com/item/K0001306847/?lid=20190108pricemenu_ranking_4_pricedown
がお気に入りですね。
CLUB PROは・・・
何気にQCEより音は硬いんですが
たぶん、JBL特有だと思うのですが「味」があるんですよ。
マルチペアリング、マルチポイント非対応と不満は残りますが
キレの良い音で鳴ってくれるので気に入ってます。
まあ、自分が使ってるQCEはかなりアバウト?いいかげん?テキトー?雑?
には使ってると思います。
ゴメンナサイ、返信になってないですね。
ただ、バッテリーの減りはかなり早いです。(俺のだけかな?)
書込番号:24337432
1点
QCEは週末だけ使っています。(平日は他の機種を使用)
1週間ぶりに使っても、充電まったく減っていません。
(ケースの充電ランプの数は同じ) イヤホンも100%のままです。
想定としては、、
・たまたま2回連続はずれを引いてしまった。
・コストダウンなどで、内蔵電池の部品調達先変更による性能劣化(仕様)
などが考えられると思います。
修理に出すのも1つの解決策になるかもしれません。
書込番号:24337473
1点
>DLO1202さん
>mt_papaさん
丁寧に説明ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
書込番号:24337685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > QuietComfort Earbuds」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/07/05 10:48:43 | |
| 2 | 2025/01/01 19:23:59 | |
| 0 | 2024/12/26 19:42:53 | |
| 1 | 2024/07/20 6:18:53 | |
| 1 | 2023/10/03 4:27:17 | |
| 0 | 2023/09/30 12:17:19 | |
| 0 | 2023/09/25 15:44:02 | |
| 6 | 2024/03/08 12:17:47 | |
| 3 | 2023/07/25 21:40:16 | |
| 1 | 2023/04/22 18:24:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)









