公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2021年 5月28日
カラー:
中古価格帯(税込):¥10,209〜¥10,746 登録中古価格一覧(72製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo
買い替えましょう。
パソコンと違い、バージョンアップは一度したら前のバージョンには戻せません。
書込番号:25277808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>omi4さん
電池持ちが悪くなったらオシマイと考えるか?
頭を切り替えてそれなりの使い方をするか?
どっちが正しいかは言うまでもないことです。
それこそ今買い替える必要もない。毎日充電して電池持ちが悪くなってから買い替えたら良いことでしょ。
何でだろ?皆現実を受け止める力が弱すぎる。もっと別のことで悩むべきじゃないのか??
書込番号:25277841 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>omi4さん
こんにちは。ユーザーではないですが。
>Android13 → 12に戻す方法はありませんか?
ありませんね。残念ながら。
ちなみに、
>アップデートで 消費電力が-34mA から -74〜95mAになってしまいました。
どういう手段で確認?比較?した数値なのか存じませんが、「数値が違う」以外に具体的な実害ってありますか?
単に数値だけ見て?バッテリーのもちが悪くなったから気になって?で「前と違うから戻したい」と慌てて某か対処せねばと思われたのなら、もう少し様子を見てみませんか?
Android13に書き変えた=メジャーバージョンアップした直後ならば、今は一時的に消費電流が多くなってる(OSバージョンが上がったことで、裏で内部的に細かな調整作業をやっている最中だったりとか)→数時間かしたら12当時と同等かそれ以下に落ち着くかもしれない、ってことも考えられますよ。
半日か置いても変わらない・目に見えて実害があるなら、本体初期化して一から設定し直すくくらいしか打てる手は無いでしょうし、それで解決するかどうかも謎です(やってみないと何とも)。
ともあれ選択肢も限られることゆえ、今さら慌てることも無いかと。
書込番号:25277867 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>アップデートで 消費電力が-34mA から -74〜95mAになってしまいました。
消費電流の間違いだと思いますが、android12と比較してマイナスなら無問題では?
書込番号:25277887
3点

あるには有るけど。AndroidダウングレードするにはPCが必要です PCスキルが中級者以上じゃないと無理ですね。
書込番号:25277900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エメマルさん
accubatteryとかで見ているんじゃないでしょうか?
先のアプリだと放電だとバッテリーを消費している意を込めてのマイナス表示、充電だと符号なしの表示になります。
>omi4さん
基本的にグレードダウンしたいのならどんな機種でも方法がありますが、基本的には下準備が必要です。
それを怠った(といか知らなかったが正しいですね)場合はネットで過去のバージョンを得てくるしかありません。基本的にはrootを取らずにキャリアやメーカーが用意したROM以外を焼く方法が出てきていないので、ネットに転がっている純正ROMを焼くとしてもよっぽど安全だとは思いますが、国内のサイトには中々ないですし以前のようにSonyのサーバーから引っ張ってくることも出来なくなっています。
難易度は高いので、根気がいる作業でしょう。
あとは35mA前後の消費電力から倍になったとは言っても70mA前後の消費ならバッテリー持ちはまだメチャクチャいい方だと思います。燃費の良さげなミドル前後の端末でもスリープを解いた画面が付いた状態でも100mAとかは余裕で消費されちゃいます。
長期間使わずにバッテリーを保って欲しい、それこそ2週間ギリギリは・・・てな場合でしたら対策が必要かなとも思いますが。
70mAなのでバッテリーの消費電力で見たら0.3Wくらいです。むっちゃ低燃費です。
ただそれがAndroid12から13へアップデートした結果なのか、アップーデート時に何かがおかしくなってバッテリーの消費量が増えているのか定かではないので、ダウングレードも視野に入れているのなら先にも出ている通り初期化してパパっとサラの状態でどうなのかを確認した方がいいかと思います。
Androidのバージョンを上げた結果、微量ではある物の消費電力が倍になってしまうというのもおかしな点だと思うので、確かめてみてもいいかもです。
まあ倍とは言っても消費電力自体はかなり低いモノなので、誤差の範囲でしょって言われたら確かにとも感じますが。
初期化前にaccubattery上からアプリ別の消費電力量を見て、おかしなアプリがないかも合わせて確認した方がいいですが、初期化してサラの状態で比べるのが一番納得がいくかなと個人的には思います。
書込番号:25278405
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/28 9:26:13 |
![]() ![]() |
19 | 2023/10/18 15:39:24 |
![]() ![]() |
1 | 2023/08/27 1:40:46 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/01 4:40:32 |
![]() ![]() |
3 | 2023/06/11 0:51:09 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/06 10:53:49 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/01 21:55:31 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/01 1:02:40 |
![]() ![]() |
1 | 2022/10/13 6:01:21 |
![]() ![]() |
2 | 2022/09/04 10:09:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





