『Xiaomi Service Framework』のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

Mi 11 Lite 5G SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:MIUI 12(Android 11準拠) 販売時期:2021年夏モデル 画面サイズ:6.55インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:4250mAh Mi 11 Lite 5G SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『Xiaomi Service Framework』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mi 11 Lite 5G SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Mi 11 Lite 5G SIMフリーを新規書き込みMi 11 Lite 5G SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ65

返信10

お気に入りに追加

標準

Xiaomi Service Framework

2021/08/08 13:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

Xiaomi Service Frameworkを最適化するってどうやってするんですか?電池持ちが悪すぎます。どなたがご教授お願い致します。

書込番号:24278300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/08/08 14:05(1年以上前)

>recobarecobaさん
端末の設定>プライバシー保護>特別な権限>電池の最適化>Xiaomi Service Frameworkを最適化するに切り替える。
ただ、Xiaomi Service Frameworkはそんなにバッテリー消費しませんよ。
他に見直すべき事が有るように思えます。

書込番号:24278366

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2021/08/08 15:32(1年以上前)

>recobarecobaさん

設定→
プライバシー保護→
特別な権限→
電池の最適化→
xiaomi サービスフレームワーク→
最適化する

効果はともあれ、正しい手順はこちらです。

書込番号:24278507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11件

2021/08/08 20:50(1年以上前)

>ディスタンスさん
ありがとうございます。確かにまだガンガン減ってます。バッテリー監視アプリで監視してみます。ありがとうございました。

書込番号:24279019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/08/08 20:52(1年以上前)

>ビビンヌさん
ありがとうございます。効果あまりないんですかね。これだけ何とかなればいいんですが、色々試してみます。

書込番号:24279023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/08/08 21:07(1年以上前)

>recobarecobaさん
以下の前提は問題ないことと、Xiaomi Service Frameworkはデフォルトのまま(最適化しない)という前提であれば、
12日半程度と持ちは悪いですが、この程度なら正常だと思いますよ。
計測結果の提示がないので、どれだけの持ちになっているか不明ですが。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

https://review.kakaku.com/review/K0001364197/ReviewCD=1469219/#tab
>■バッテリーの持ち
>BIGLOBE タイプA + Wi-Fi
>07/13 00:46 61%
>07/14 15:47 48%
>13% 39時間01分(2,341分間)
>100%換算約18,007分(12日間と12時間07分)


特に、システム関係は、下手に触らない方がよいかと。
設定→バッテリーとパフォーマンスの一覧には、「Xiaomi Service Framework」などは表示されることなく、消費には影響していないようですし。


1か月持たないことを、持ちが悪いと言われていませんか?
本機は、そこまでも持ちませんよ。

書込番号:24279039

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/08/08 21:08(1年以上前)

>recobarecobaさん

他には、後出しで、異常消費するSIM(OCNやLINEモバイルのdocomo回線)を使っていましたと、言われる方もいるようです。

書込番号:24279043

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2021/08/09 07:35(1年以上前)

>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。私は、Amazonミュージック web観覧 YouTube で、ゲーム全くしませんが夜には20%1日で切りますね。ocn simですが、これが悪いんですか。ショックですね。消費どれが多いか確認してみます。ありがとうございました。

書込番号:24279588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/08/09 08:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

>recobarecobaさん
>ocn simですが、これが悪いんですか。

貼付画像通り、別のものに交換すれば、スリープ時の減りは半分程度にはなります。
他には、常時Wi-Fiが接続出来る場所にいることでも、消費を抑えることも可能です。Wi-Fiの環境にも依存はしますが。

書込番号:24279629

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2021/08/09 12:15(1年以上前)

>ビビンヌさん
正しい手順はこちらですって私が既に記載しているのに被せてくることないでしょう。
ウザイやつですね、あんた。

書込番号:24280094

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/08/09 12:46(1年以上前)

>recobarecobaさん
Xiaomi Service Frameworkの話とは違いますが、電池持ちの話であれば
・位置情報(GPS)のOFF
・NFCのOFF
・bluetoothのOFF
・バッテリーセーバーのON
が効果ありました。

私はOCN+楽天の2枚使いなので電池消費が激しく夕方には30%切る状態でしたが、
で50%まで回復しました。

また副効果として発熱もだいぶ収まりました。
OFFにして問題ないやつは切った方が電池持ちますよ。

書込番号:24280135

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Mi 11 Lite 5G SIMフリー
Xiaomi

Mi 11 Lite 5G SIMフリー

発売日:2021年 7月 2日

Mi 11 Lite 5G SIMフリーをお気に入り製品に追加する <584

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング