|
|
|
¥41,608〜 | |
|
|
|
¥43,495〜 |
中古価格帯(税込):¥36,366〜¥40,480 登録中古価格一覧(14製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:Nothing OS 2.5(Android 14) 販売時期:2024年春モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:5000mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
【困っているポイント】
皆様のレビューではバッテリー持ちの評価も高いように見えますが、比較的ライトな使い方でも一日持たずに0%になってしまいます。
一度返品して見てもらったところ初期不良(不良の内容は教えてもらえません)で交換対応となりましたが状況変わらず。
不良だったのか、そもそも製品のスペック的にこの程度のものなのか判断できずにおります。
同じようにバッテリー消費が早い状況の方いらっしゃいますでしょうか?
【利用環境や状況】
◆使い方等
朝8時頃から使用し通勤の往復2~3時間の使用、日中はほとんど使用していない状況です。
夜の帰宅時には30%を切っており、翌朝起床前には0%と、あまりハードな使い方をしていない割には消費が早いように見えます。
設定のバッテリーの項目を確認すると、使用中、未使用中に関わらずコンスタントに消費が進んでいるようです。
◆アプリ、設定
slack、spotify、chromeなど一般的なものしか使用しておらず、バックグラウンドで動いているアプリも見当たりません。
設定もバッテリーに関係しそうな部分はデフォルトから変更していないと思われます。
【質問内容、その他コメント】
残念ながらサポート対応含め製品交換が非常に面倒だったので、同じような方がいらっしゃれば製品の仕様とあきらめてこのまま使おうと思っております。なにか情報お持ちであれば頂けると嬉しいです。
書込番号:25756008 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>せたたたさん
同じ状況ではありませんが、レビューにも実際の使用時間を含めた電池持ちの記載がなかったので、
本機種での具体例として参考になればと思い私の端末の状況を書かせてもらいます。
待機時間帯(深夜触ってない時間帯)
消費が多いとき:1時間に1%前後消費、消費が少ないとき:2〜3時間で1%
BatteryMixやなにかバッテリー状態がわかるものを入れてみれば状況がわかるかもしれません。
>夜の帰宅時には30%を切っており、翌朝起床前には0%
上記の数値から言えば、この状態は待機時の電力消費が早いと思います。(Dozeに入っているか疑わしい)
状況の切り分けができれば、アドバイスなどのレスが付くかもしれません。
ちなみに、私の状況(ある一日の例)を記載してみます。
利用時間:8時 81% 〜 24時 16% (17時間で、65%消費)
使用状況(DegitalWellbelingで確認) ※裏で動いたようなのは除外
小説アプリ 6時間30分
その他アプリ 30分
ゲーム 20分
ブラウザ 10分
(日中はspotifyつけてるのに記載されてなかった)
と記載しましたが、私はスマホの電池消費などについて結構凝り性で、初期設定や詳細設定をいろいろやってますので、
あくまで、本機種での1例であって、デフォルト状態で上記になるというわけてはないのでご了承ください。
書込番号:25756066
6点
>たると☆ミさん
詳しい情報を頂きありがとうございます!
非常に参考になりました。
ご指摘いただいた通り、私も待機状態の消費が早いように感じております。
記載頂いた使用例を見てみても時間あたりの消費割合は同じぐらいですが、使用状況はたると☆ミさんよりもかなり少ない(日にトータルで多くて3時間)ため、やはり待機中の挙動についてもう少し調べてみる必要がありそうですね(とはいえ、消費を加速させるようなアプリや設定に心当たりは無いのですが、、)
返品時、不良と判断したメーカー調査内容を簡単にでも教えてもらえると判断の参考になるのですがそのあたりは公開しないポリシーらしく、色々やりとりしても「消費が多いことを確認した」までしか教えてもらえない状況なので、もう少し自分でも考えてみようと思います。
書込番号:25756188 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>せたたたさん
ちなみに、当初バッテリー使用量「システム別で表示」にするとWifiがダントツで一番になったので、Wifi関係をいじりました。
※ただ、結果的にあまり関係なかったかも
その関係で設定したものは以下です。
開発者向けオプション ※通常表示されないメニューのため自己責任でお願いします。
・Wifiスキャンスロットリング:ON
・モバイルデータを常にONにする:OFF
アプリで気にする点は、「アプリのバッテリー使用量」から、以下を設定
・制限なし
常時起動のもの
・制限あり
使うときしか動いていなくていいもの(何かのタイミングで通知が必要なもの以外)
※ただし、システム関係のものを入れると再起動を繰り返し余計にバッテリー消費とかあるので注意
これぐらいですかね。
初期化する気合があるならば、初期化(初期設定+アプリアップデートだけして)して素状態で半日放置してどれぐらいのバッテリーが減るかやってみるとベースがわかります。
書込番号:25756279
1点
公式フォーラムでは、3月から議論されている問題です。
https://nothing.community/d/7380-phone-2a-battery-life-discussion/330
ファクトリーリセットを行ったうえで、位置情報の設定を変えて2日持つようになった人もいるようです。
書込番号:25756294
3点
>たると☆ミさん
私も同じ状況で、wifi関連の設定をいじってみたりしたのですがあまり変わらなそうだったのでデフォルトに戻してしまいました。
システム内では大部分を占めますが全体の消費量から見ると微々たるものなのか、、?
そもそも設定から見れるアプリやシステムごとの消費割合の信憑性についても?な点がある気がしています。
設定についても情報ありがとうございます、参考にさせていただきます。(初期化については返品時に一度実施したばかりで気力を使い果たしてしまったので、また時間ができたら検討してみます)
書込番号:25756350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ありりん00615さん
情報ありがとうございます!
Xでは海外ユーザーから同様の報告があるのを確認していましたが、公式フォーラムの確認はしておりませんでした。
(Xでは英語の投稿に限りnothing公式からDMでのやり取りへ誘導されていますが、そのDMの返信がなかなか来ないとフォーラムに書いてますね、、)
スレの伸びを見る限り、同じ症状の人はある程度いるということですね。ソフト起因だとするとアップデートや解決方法のアナウンスに期待したいところですが、今回はメーカー側もまだ原因を掴めていないためとりあえず端末交換になったといったところでしょうか、、
せっかく良い端末なので気持ちよく使いたいため、フォーラムをみながら試行錯誤してみようと思います。
有益な情報ありがとうございます。
書込番号:25756363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>せたたたさん
>システム内では大部分を占めますが全体の消費量から見ると微々たるものなのか、、?
はい 私も同じような認識を持っています。
>ありりん00615さん
情報ありがとうございます。
>公式フォーラムでは、3月から議論されている問題です。
貼ってあるスクリーンショットを見る限り、アプリがほぼ使われてない状態でのバッテリー消費率についてと読みました。
1人目:48時間で31%、2人目:48時間で48%
先ほど示したように、私の環境で、0.3%〜1%/hなので、私の端末は、本機の妥当な範囲に入っているのかもしれません。
ちなみに、高い精度の位置情報OFFとの記載がありましたが、私は必要なアプリにはONにしています。
そのため、フォーラムの内容が妥当であれば、初期化がポイントになるのかなと思えます。
もし、初期化を試されていないなら、初期化後素の状態でどれぐらい持つか確認いただくのも改善の一手とも思います。
※負荷が高いので、簡単には行えないですけどね(汗
書込番号:25756397
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NOTHING > Phone (2a) SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/01 22:48:15 | |
| 7 | 2025/09/26 16:35:32 | |
| 5 | 2025/09/22 10:08:13 | |
| 0 | 2025/09/16 15:57:28 | |
| 2 | 2025/09/15 21:04:20 | |
| 5 | 2025/10/12 22:52:59 | |
| 5 | 2025/08/20 13:09:34 | |
| 3 | 2025/08/14 20:27:06 | |
| 10 | 2025/05/21 21:06:15 | |
| 6 | 2025/05/13 20:25:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










