Z f 40mm f/2(SE)レンズキット
【付属レンズ内容】NIKKOR Z 40mm f/2 (SE)
最安価格(税込):¥277,573
[ブラック]
(前週比:-3,426円↓
)
発売日:2023年10月27日
デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f 40mm f/2(SE)レンズキット
小規模店では在庫があるようになってきましたが、
大型店では長期間待たされるだろうと、
一昨日、ヤマダ電気Yahoo店に注文したところ、今日、
「発送準備中だけど雪で遅れます」ってメールが来ました!
Z6Vの発表見てキャンセルしようかと思っていたのに・・・
書込番号:25612750
9点
>せろおさん
Z 6 iiiって発表されたんですか?
書込番号:25612765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
じゃあ、さっさとキャンセルすれば良いのでは?
注文して「どうせ納品に数ヶ月かかるから・・・」って
注文して待ってる人に迷惑ですよ?
書込番号:25612771 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
納期の長そうな予約を入れつつ、Z6Vの発表見た段階でどちらかに決断、という作戦でしたかね?
この調子なら、Z6V発表時にはZfも入手しやすいでしょうから、一回キャンセル(返品?)も手かも知れませんね。
もう遅いかな?
書込番号:25612825 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>せろおさん
こんにちは。
>Z6Vの発表見てキャンセルしようかと思っていたのに・・・
同じように感じられた方々が
場合によっては複数店での?
オーダーをキャンセルして
いるのかもしれません。
書込番号:25612827
2点
>記念写真Uさん
仰るとおりの作戦でしたが、まさか即納状態だとは思いませんでした。
今後、MAPCAMERAの入荷台数が増え、価格も下がることが予想されます。
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
Z6Vの発表の噂が流れています。
発表されたらスペック比較するつもりだったんですけどね。
書込番号:25612837
1点
>せろおさん
ウワサならもちろん読んでますよ。CP+で会っても不思議ではないです。
書込番号:25612938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Z 6 iiiって発表されたんですか?
スレ主さん発表見てっていてるけど?
発表されたって言ってないけど?
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
書込番号:25613035 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
両方、買っちゃえ!
書込番号:25613082 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
迷惑な客だね。どの店もキャンセル料取るようにしたらいいのに。
書込番号:25613131 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>illustrator000さん
>迷惑な客だね。どの店もキャンセル料取るようにしたらいいのに。
これしたら売れ無くなるんじゃん
早割りの飛行機、電車とか見たいに割引率上げるからキャンセル出来ないなら分かるけどね!
通常価格でキャンセル料とったら、その店売れ無くなるよ!!
別に賞味期限もある訳でもないし
ホテルだって1週間前からじゃん
キャンセル料取るの
書込番号:25613189 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
キャンセル料取らなくても次の人には回るでしょう。
返品するにしても、絶対に開封しないで返してほしいですね。
書込番号:25613358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは。
12月21日にマップカメラに注文して、今日、届きました。
他のクチコミでは3ヶ月くらいと言われていたので、嬉しい誤算です。
書込番号:25613696
9点
価格のスレは特別で、皆さんこぞってこのカメラを褒めますが、僕の周りでは見たことないですよ。そんなに売れてるんですかね?このデザインを良しとする方以外は、使いにくいから要らないんじゃないですか。ファインダーとかの修正が終わって再び世に出したら、もう欲しい人には殆ど行きわたっていて、余ってるんじゃないの。僕なら買うとしたら、Z5かZ6に目むけますが。
書込番号:25614230
6点
>みきちゃんくんさん
同感。
シャッターとISO、露出補正ダイヤル専用にしてるのに
絞りはダイヤルがない
(Zレンズのマルチコントロールリングぐらい)
結局左右の普通のダイヤルに割り当てるだけ。
軍艦部のダイヤルは無駄な意匠に成り下がります
AFポイントセレクターはなく、
液晶画面で操作しろという仕様。
SDXCと文句言われぬように取ってつけた
type1にしか対応していないマイクロSDスロット。
グリップは握ることを考えていないシロモノ。
さっさと、Z6IIIだせやあああああ!
書込番号:25614448 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>みきちゃんくんさん
Zfのスレで何ですが、私のメイン機種はZfよりもメジャーなはずのα7ですけど、私の周りでα7ユーザーは私を含めて2名ですよ。大半が、というより残りは
CanonかNikon。
最近急速にミラーレス化が進みつつありますが、マウントが変わってもメーカーを変更する人間はいませんねぇ。
地元の観光地に足を運んでも、メジャー2強、その傾向は変わりません。少なくとも私が見た限りでは。
SONYのカメラ、Nikonのカメラよりも売れているはずなんですけどね。
どういうことなんでしょうね。
私が思うに、Zfだって売れているところでは売れているんですよ。
価格さんのところの傾向は極端なのかも知れませんが、Zf、売れているんじゃないんですかね。
書込番号:25614820 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>SONGofRainbowさん
すっごい狭い世界で話ししてますね!
なお報道分野では、ニコンはこの数年で急激にシェアを
落としました。Z9やZ8は出したものの、レンズが揃うに
遅く、社員カメラマンに配布できるような価格帯にない、
レンズ、ボディ供給も不安定すぎるなどがありました。
お友達の方々で、EOSRやニコンZの購入もあるでしょうが
結局はマウントアダプターを通すにしても
手持ちレンズに縛られますからね。
書込番号:25614828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>木簡さん
返信、速くて驚いています(笑)
私のレスは、みきちゃんくんさんのコメントに対して返信したので身の周りの話をしたまでですよ。
その辺りを読み解いてもらわないと、話が見当違いの方向へいきますよ?
書込番号:25614857 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>木簡さん
さっさとZ6Vを出せ、という意見には賛成してますよ。
レギュラーシリーズを放置し過ぎるのも、どうかと思っていましたから。
できればZ6Uのクチコミで、やって頂きたいと思いますが。
書込番号:25614929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ヤマダに問い合わせたところ、Zfの出荷が間近だと思ったのは自分の勘違いだったようですorz
> その為、出荷準備は整っておりますが
なんて書いてあったら勘違いするって・・・
書込番号:25615018
1点
>せろおさん
それは残念でしたね。
そのメールの文面では、私も勘違いしていたと思います。
なんなら、そんなややこしいメールを寄こさないでくれた方が良かったかもですね。
書込番号:25615225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Z f 40mm f/2(SE)レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/15 15:53:22 | |
| 0 | 2025/11/12 16:48:54 | |
| 23 | 2025/11/05 21:14:33 | |
| 2 | 2025/11/02 18:37:31 | |
| 0 | 2025/10/28 18:33:48 | |
| 13 | 2025/10/24 23:36:46 | |
| 3 | 2025/10/19 13:27:37 | |
| 9 | 2025/10/05 8:12:31 | |
| 15 | 2025/09/25 14:28:53 | |
| 29 | 2025/09/24 22:19:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








