『HDMIで出力しない。』のクチコミ掲示板

2008年10月29日 登録

P5N7A-VM

NVIDIA GeForce 9300チップセットを搭載したLGA775用microATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:nVIDIA/GeForce9300+nForce730i P5N7A-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5N7A-VMの価格比較
  • P5N7A-VMのスペック・仕様
  • P5N7A-VMのレビュー
  • P5N7A-VMのクチコミ
  • P5N7A-VMの画像・動画
  • P5N7A-VMのピックアップリスト
  • P5N7A-VMのオークション

P5N7A-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月29日

  • P5N7A-VMの価格比較
  • P5N7A-VMのスペック・仕様
  • P5N7A-VMのレビュー
  • P5N7A-VMのクチコミ
  • P5N7A-VMの画像・動画
  • P5N7A-VMのピックアップリスト
  • P5N7A-VMのオークション

『HDMIで出力しない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5N7A-VM」のクチコミ掲示板に
P5N7A-VMを新規書き込みP5N7A-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

HDMIで出力しない。

2010/02/11 15:58(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5N7A-VM

クチコミ投稿数:23件

不良かもしれないのですが、HDMIで出力ができません。
モニタは、GH-JEF223SHCW と LCD-DTV192XBR 使っています。
以前、GH-JEF223SHCW を初めてHDMIでつないだときもなかなか表示せずに困りました。
ただ、ある拍子に映るようになり、原因を探るでもなく問題なく使っておりました。
LCD-DTV192XBR を新たに購入したのでそれに繋ぎかえると表示しなくなりました。
また、元に(GH-JEF223SHCW)戻しても表示しなくなりました。
D-Subは、表示しますが、HDMIで接続するときは、接続していません。
ケーブルの問題かと新しいケーブルを買ってきましたが状況変わりません。
設定や接続順に何か問題があるのでしょうか?
こころあたりがある方がいらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:10923215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/11 16:09(1年以上前)

 てっしーさん、こんにちは。

(外しているかもしれませんが)
 モニタの入力設定はHDMIになっているでしょうか。
 モニタとマザーボードは違いますが、切替を忘れていてかなり悩んだ事があったので…

書込番号:10923260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/02/11 16:26(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
GH-JEF223SHCWは、スリープ状態で入力があれば、設定なしに
HDMIとD-Subが自動で切り替わりました。
LCD-DTV192XBR は、リモコンで切り替えていますが
「信号が入力されていません」となってしまいます。
今回は、ご回答いただいた原因ではないようです。

書込番号:10923361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2010/02/11 21:11(1年以上前)

モニター側での切り替えは無いのでしょうか?

切り替えないと・・・信号無しの状態のモニターもあります。

書込番号:10925018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2010/02/11 23:32(1年以上前)

プライマリをD-SUBにして、いっそのことマルチディスプレイにしてしまったらどうでしょう?そしてNVIDIAのコンパネから様子をみてみては?

書込番号:10926120

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33806件Goodアンサー獲得:5778件

2010/02/12 01:12(1年以上前)

DVI-D接続を試さないということは、もしかしてDVI-DとHDMIでのデュアルモニターを試みていませんか?
確かこのマザーボードもDVI-DとHDMIは排他利用なので、同時には使用出来ません。
詳しくはマニュアルを確認してください。

書込番号:10926650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/02/12 21:29(1年以上前)

>カメカメポッポさん
ご回答ありがとうございます。
2台のディスプレイとも切り替えを何度も行っています。

>けんけんRXさん
ご回答ありがとうございます。
BIOSから出力ないと意味ないきがしますが試してみました。
駄目でした。。。

>uPD70116さん
ご回答ありがとうございます。
そうなんです。同時に使えないんです。
DVI-D接続は、ケーブルが無いので行っていません。

HDMIって基本つなぐだけですよね?

書込番号:10930065

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33806件Goodアンサー獲得:5778件

2010/02/13 00:05(1年以上前)

DVI-DとHDMIでのデュアルモニターでないのなら、関係ありませんので無視してください。

DVI-DとHDMIのデュアルモニターは製品の仕様上不可能ですので、D-SUB+DVI-DもしくはD-SUB+HDMIで行ってください。
これはマニュアルにも明記されています。

書込番号:10931248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2010/02/13 03:14(1年以上前)

なんか?なんでしたっけ?HDCPでしたっけ?だめもとで最新のドライバー入れなおしてみたらどうでしょう?

書込番号:10931984

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5N7A-VM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5N7A-VM
ASUS

P5N7A-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月29日

P5N7A-VMをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング