Mini GORILLA NV-SB510DT
ワンセグチューナーを内蔵したSSDポータブルナビゲーション(4GB/5.2V型)。市場想定価格は75,000円前後



カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB510DT
上記の通り、NV-SB360DTと510DTのどちらを買うか迷っています。
こっちはこうだけどあっちは・・とかあっちはこうだけとこっちは・・とか
皆さんの意見、お聞かせ下さい。
書込番号:9000980
0点

Gorillaエンジンは共通ですから、基本性能は同じです。ただ、510DTは、バージョンが新しいぶん、かんたんモードがついたり、盗難多発地点警告が15府県に増えたりしています。もちろん画面が少し大きくなっていますが、大きさは横に1cm増えただけで、むしろ重量は減って、薄くなっています。それからワンセグにこだわるのであれば、360DTは画面が青みがかっていて、人の肌色などが不自然に映ります。わたしはこれが不満で360DTを選択から外しました。画像の色再現性はコントラストを強めさえすればじゅうぶんに忠実です。(ちなみに液晶は縦長になっているので、480×240画素です。)写真では、外枠はグレーでさえませんが、実物はチタン・グレーといったおもむきで、品質感もあります。ナビゲーション(もちろんアバタもエクボといったところもありますが)だけでなく、音楽プレーヤーとしても、ワンセグ・ビューアーとしても(録画も文字放送も、そして510DTは緊急放送も可能です)じゅうぶんに楽しめます。トランスミッター機能は、室内でラジカセにとばしたりするとすこしデリケートなところがありますが、車内のガラス・アンテナではまったく問題ありません。最近値段がほとんど暴落ともいえるほど下がっていますが、この510DTには、じゅうぶん満足しています。というより510DTに示されるGorillaという製品の総合的な優秀さに驚きながら、満足しています。
書込番号:9001852
1点

音楽を聴いたり音を重視するなら360の方がいいですよ!
スピーカーがフロントに付いていて大きいですからね
モニターの大小は見た目そんなに変わらないし8千円近く違うのなら360薦めます
そんな私も前者を先々週に購入して大満足しています!!
書込番号:9008550
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB510DT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2010/06/15 15:11:31 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/12 14:26:13 |
![]() ![]() |
8 | 2009/05/25 18:45:20 |
![]() ![]() |
6 | 2009/04/23 21:18:36 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/11 22:02:20 |
![]() ![]() |
9 | 2009/04/12 1:22:11 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/07 8:31:49 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/05 22:26:12 |
![]() ![]() |
11 | 2009/05/23 12:16:22 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/31 20:31:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
