『ラジオが聴けますか? 地デジが見られの?』のクチコミ掲示板

2008年12月10日 発売

Mini GORILLA NV-SB510DT

ワンセグチューナーを内蔵したSSDポータブルナビゲーション(4GB/5.2V型)。市場想定価格は75,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.2V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Mini GORILLA NV-SB510DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mini GORILLA NV-SB510DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB510DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのオークション

Mini GORILLA NV-SB510DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月10日

  • Mini GORILLA NV-SB510DTの価格比較
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのスペック・仕様
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのレビュー
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのクチコミ
  • Mini GORILLA NV-SB510DTの画像・動画
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのピックアップリスト
  • Mini GORILLA NV-SB510DTのオークション

『ラジオが聴けますか? 地デジが見られの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mini GORILLA NV-SB510DT」のクチコミ掲示板に
Mini GORILLA NV-SB510DTを新規書き込みMini GORILLA NV-SB510DTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB510DT

スレ主 asoboyaさん
クチコミ投稿数:14件

カーナビをまだ買ったことがなくワンセグの意味も理解できない初老者です。

 現在の車(古いジムニー)にはラジオがありますが調子が悪くなってきました。車用のラジオを買おうかなと思ったのですがそれよりカーナビがいいと言う人がいます。
 このカーナビではどうもラジオは聞けないようですがいかがでしょうか? それとワンセグとありますが地デジが見られるということでしょうか?

書込番号:9072350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/02/10 22:25(1年以上前)

ラジオチューナーは搭載していないのでラジオの受信はできません。
ワンセグは地デジの一種みたいなもので、画質は落ちますが基本的に同じ番組を視聴できます。

書込番号:9072588

ナイスクチコミ!0


スレ主 asoboyaさん
クチコミ投稿数:14件

2009/02/10 22:32(1年以上前)

さっそくありがとうございます。やはりラジオはだめなんですね。地デジが見られるのならワンセグでもいいのですが実際問題としてラジオと同じくらいに山の中(つまり田舎)でも受信できるのでしょうか? 携帯電話が使えない場所によくいくのですが。

書込番号:9072643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/02/10 22:51(1年以上前)

携帯電話のエリアとはまた別ですが、おおよそのエリアは調べられるので確認してはどうでしょう。
ですが山間部では難しいかもしれませんね。

http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA/

書込番号:9072792

ナイスクチコミ!0


スレ主 asoboyaさん
クチコミ投稿数:14件

2009/02/10 23:13(1年以上前)

詳しい情報ありがとうございます。ところでまたまた質問で申し訳ありません。
車でのラジオの受信にはあまりアンテナの向きは関係ないとおもいます。
当該器を車に取り付けた場合にワンセグでテレビを見るとするとアンテナの向きは考慮しなくていいのでしょうか? 家庭で地デジを見る場合はアンテナの方向が大きく影響しますよね。

書込番号:9072969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2009/02/11 00:12(1年以上前)

地デジ(ワンセグも)が映るのも結局は都市部だけです。
標高が高くFMラジオが安定して入るような場所ならまだしもFMラジオも安定して入らないような山の谷に入れば確実に電波は届きませんから難しいでしょうね。

アンテナの向きに関しては受信性能を上げるためには指向性のアンテナで受信した方が弱い電波でも安定して受信が出来ます。
逆に自動車のように移動するモノについては無指向性のアンテナを使用します。
無指向性のアンテナは受信感度は低く弱い電波の場合はとくに安定した受信は難しいですね。

書込番号:9073415

ナイスクチコミ!0


スレ主 asoboyaさん
クチコミ投稿数:14件

2009/02/11 00:22(1年以上前)

やはりワンセグは田舎ではあまり期待はできないようですね。よく考えて購入を検討します。皆様ありがとうございました。

書込番号:9073480

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB510DT」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mini GORILLA NV-SB510DT
三洋電機

Mini GORILLA NV-SB510DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月10日

Mini GORILLA NV-SB510DTをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る