


現在、E-30をメインに使用しています。
来年からフラッシュ撮影も勉強しようと思っています。
そこで、E-30の内蔵ストロボにディフューザーを付けて撮影されている方はいるのでしょうか。
もう1つ質問ですが、このエツミの商品は取り付け可能かどうかご存知の方がいたら、アドバイスをいただけると助かります。説明ではE-520は駄目となっているのでちょっと不安です。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=%A3%C5-%A3%B6%A3%B2%A3%B1%A3%B8
宜しくお願いします。
書込番号:10712713
0点

使用頻度にもよるんですが、トレーシングペーパーをまるくして貼るとか、
食用油や洗剤の入れ物につかわれている、白いペットボトルを切って自作するのでいいかと…
メーカー製だからといって、そういう自作ものよりずっと高性能なものか、というと全然そうじゃないですよ。
書込番号:10712748
0点

Customer-ID:u1nje3raさん
早速のお返事有りがとうございます。
メーカー製でも自作でもあまり差がないこともあるのですね。
自作はちょっと試行錯誤が必要かもしれませんが、今夜挑戦してみます。
書込番号:10712796
0点

内蔵ストロボ型一眼レフには白い画用紙とか白いボール紙で対処してました。
見た目は変ですけど、紙で代用してる人は結構多いので試しにトライしてみては・・・。
私もわざわざ買う必要は無いと思います。
書込番号:10712812
0点

連福草さん
お返事有り難うございます。
紙だと簡単そうですね。うちに手製ディフューザーになりそうなものを探してみます。
書込番号:10712907
0点

面白そうなのでちょっと作ってみました ↑(w
ティッシュの空き箱を切って組み合わせて、コンビニの袋を切って貼っただけです。外で使うにはちょいと躊躇う・・・さすがにかっちょ悪い(^^;・・・ですが、実用的には問題ないみたい。ストロボのイヤな青味が抜けて、逆にちょうどいいかも。
写真は三重に重ねてますが、減光・拡散の加減で重ねを調節してやればいいかも。器用な人がちゃんと作れば、外で使っても違和感無いように作れるんじゃないかな?不器用な私でも、↑の状態まで30分くらいで作れましたから。
書込番号:10714241
0点

私もコンデジの時はレジ袋やポケットティッシュをデフューザ代わりに使ってましたが、デジイチでマクロ撮りする時などはレンズフードに取り付ける団扇型のデフューザを使ってます。
同じものではありませんが、参考にURLを張り付けておきます。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/06/15/1746.html
夏の暑い時などは団扇としても使えるので便利です。^^)
書込番号:10714711
0点

ばーばろさん
立体感があっていいですね。とても器用なんですね。
Akakokkoさん
そういうタイプもあるのですか。
折りたたみできたらすごく便利そうです。
今度お店に行った時、実物を見てみます。
僕は手抜き?かもしれませんが、家にあるものでストロボを覆ってみました。
写真1は自作です。というか発砲スチロール板を付けただけ。
写真2は自作ディフューザーを付けてストロボ撮影。
結構自然な色。明るいです。フラッシュの青っぽい色がでてしまいました。シャッタースピード 1/100
写真3はディフューザーをつけずにストロボ撮影。
フラッシュの青っぽい色がでてしまいました。
シャッタースピード 1/100
写真4はストロボなしで。自然な感じ。
シャッタースピード 1/13
みなさん、レスありがとうございました。
少しずつですが、試行錯誤したり、既製品を見ていろいろ考えてみます。
書込番号:10714769
0点

影とりは折りたたみできます。
なお、影とりには「小」と「大」とがあって、内蔵フラッシュで使用するなら「小」で大丈夫です。
どちらもレフ板と同じ方法で折りたたむことができて、折りたたむとポケットに入るくらいのサイズになりますので携帯にも便利ですね。
自分が感じた影とりの利点
・レンズにある程度の全長があれば、取り付ける位置によってフラッシュ光の和らげる効果を変えることができる。
自分が感じた影とりの難点
・取り付ける位置によってレンズの操作に影響が出る。
(特に、ピントリングの位置に付けてしまうと縦位置での撮影の時に重みで影とり本体が下にずり下がってしまうことがある。 この時、MFだとピントもずれる)
・レンズフードを取り付けた後に装着するのが難しい場合があるので、レンズフード使用時だと取り外しが少々手間になる。
なので、パンケーキは全長が短い上にピントリングではない部分がほとんど無いので扱いづらいかと思われます。
書込番号:10723038
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-30 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 2018/04/18 0:50:44 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/27 22:57:39 |
![]() ![]() |
17 | 2017/06/07 21:22:00 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/18 19:21:07 |
![]() ![]() |
14 | 2014/12/31 13:51:38 |
![]() ![]() |
8 | 2014/06/11 13:23:09 |
![]() ![]() |
21 | 2013/10/04 18:36:17 |
![]() ![]() |
10 | 2015/09/06 3:24:19 |
![]() ![]() |
19 | 2013/02/23 20:31:19 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/02 11:51:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





