『購入しました。』のクチコミ掲示板

2008年12月20日 発売

E-30 ボディ

ハイスピードLive MOSセンサーやTruePicIII+を備えたハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:655g E-30 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-30 ボディの価格比較
  • E-30 ボディの中古価格比較
  • E-30 ボディの買取価格
  • E-30 ボディのスペック・仕様
  • E-30 ボディの純正オプション
  • E-30 ボディのレビュー
  • E-30 ボディのクチコミ
  • E-30 ボディの画像・動画
  • E-30 ボディのピックアップリスト
  • E-30 ボディのオークション

E-30 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月20日

  • E-30 ボディの価格比較
  • E-30 ボディの中古価格比較
  • E-30 ボディの買取価格
  • E-30 ボディのスペック・仕様
  • E-30 ボディの純正オプション
  • E-30 ボディのレビュー
  • E-30 ボディのクチコミ
  • E-30 ボディの画像・動画
  • E-30 ボディのピックアップリスト
  • E-30 ボディのオークション


「E-30 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-30 ボディを新規書き込みE-30 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2014/12/27 15:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 ボディ

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件
別機種
別機種

今更ですが、中古で購入しました。

付属品完備で純正バッテリー2個付きのA品が29,980円でした。
ショット数を調べると、5,678回で外観に傷もなく満足しています。

HLD-4も中古で見つけ、5,400円で購入しました。
こちらは単三ホルダーのみ付属していました。

最近、フォーサーズ用のレンズを購入しましたが、手持ち機材 E-1、E-300だと手振れ補正がない、E-620だとしっかりしたグリップの機種が欲しいってことで、金額的にも手が出せる中古のE-30にしました。

完全にフォーサーズとマイクロフォーサーズ沼に嵌っています。
メインだったαの持ち出し頻度が激減です。





書込番号:18310032

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/12/27 16:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

屋内

屋外

ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDをつけて、手持ちでテスト撮影です。

手振れ補正としっかりしたグリップのおかげで、手持ちでいけそうです。





書込番号:18310103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2014/12/27 16:29(1年以上前)

当機種
当機種

今でも現役o(^o^)o
おめでとうございます♪
使い勝手はめちゃくちゃいいですよ!

書込番号:18310138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件

2014/12/27 17:39(1年以上前)

何だか羨ましくなってきました。私はE-620使いです。E-5がもっと値段落ちないかと期待してるんですが、まだまだ高いです。E-30は随分安くなりましたね。参考までにE-620をE-30に帰るメリットって何でしたっけ?一応E-620が後発でしたよね。

書込番号:18310344

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/12/27 17:49(1年以上前)

松永弾正 さん、こんばんは。

>使い勝手はめちゃくちゃいいですよ!

松永弾正 さんのレビューも参考にさせていただきました。

まだ手にして数時間、年末年始でしっかり使い込んで観たいと思います。


書込番号:18310388

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/12/27 18:02(1年以上前)

harmonia1974 さん、こんばんは。

>参考までにE-620をE-30に替えるメリットって何でしたっけ?一応E-620が後発でしたよね。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000022001_K0000001567

E-620と入れ替えてはいません、E-30は追加導入です。

シャッタースピードが1/8000〜60 秒とファインダー倍率が1.02でE-620より見やすい、11点全点ツインクロスセンサーと後はバッテリーの持ちがいいのかと思います。

私が追加購入した一番の決めては、グリップ形状です。
ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDだと、E-30の方が手持ち撮影時のブレ発生が少なく感じています。(短時間の感想ですが)


書込番号:18310432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2014/12/27 21:01(1年以上前)

こんにちは。

E-30、いいカメラですよ!
ご購入おめでとうございます。

私もE-620を2台とE-30を所有(というかライカ以外の国内発売フォーサーズ機全て持っています)していますが、その他の相違点として手ぶれ補正の効き目が違います。
E-30はE-3譲りの非常に優秀な手ぶれ補正です。E-620は後のPen E-P1に継承されていくステッピングモーターによる手ぶれ補正で効き目はイマイチの感があります。

とはいえ撮れる写真自体は差異は特に感じません。いまとなってはちょっとローパスフィルター効きすぎかな?という気がします。
竹レンズを付けるとガラリと変わります!

書込番号:18310966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Robi7さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/27 23:18(1年以上前)

僕のE-30は、防湿庫で寝てます。売ってもいくらにもならんでしょうから、
半年出動してません。使うときは、50マクロです。

書込番号:18311497

ナイスクチコミ!3


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2014/12/28 03:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヨーロッパ・・ではありません、日本国内です(笑)

prime1409さん、 E-30 の入手、おめでとうございます♪
状態が良さそうな個体で 良かったですね ( ^ー゜)b

自分の場合は E-5 を追加入手して以来、だんだんと使わなくなり、最近 一年以上は 手にしていません、
使ってやらないと可哀そうなんですがねぇ・・・・・

自分は 不人気ブログを細々とやってるんですが(笑)、2年ほど前のことだったか、ブログの中で
「 E-30 を買ってくださる方が居たら お譲りしたい」 と書いたら、コメント書き込みがありました、
内容は、「2万円だったら買いますが・・・・」
思ってる金額との あまりの隔たりに、丁重にお断りしたことを思い出します f ( ^ ^ )

E-5 の出してくる画が自分好み過ぎて、E-30 に 手が出なくなったんですが、
持ってる以上は使ってやらんといけませんよね、 反省です、
バッグの中で悶々としている E-30 に詫びる意味で、写真を貼らせてもらいます、
ずいぶん以前の撮影ですが・・・・・
            

書込番号:18311964

ナイスクチコミ!3


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/12/28 04:47(1年以上前)

よっちゃん@Tokyo さん、おはようございます。

>E-30、いいカメラですよ!
 ご購入おめでとうございます。

ありがとうございます。
E-5の中古も8万円ほどであったのですが、予算もないのでE-30にしましたが使ってみるといい感じです。

>E-30はE-3譲りの非常に優秀な手ぶれ補正です。

E-620よりブレ写真が少ないと感じてました。
グリップもE-30が私にはピッタリで、撮影しやすいです。

E-1とE-300は最近休眠状態です。



書込番号:18312011

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/12/28 04:50(1年以上前)

Robi7 さん、おはようございます。

>僕のE-30は、防湿庫で寝てます。売ってもいくらにもならんでしょうから

ネットで調べたところ、10,000円位みたいです。

>半年出動してません。使うときは、50マクロです。

使ってあげてください。

書込番号:18312012

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/12/28 04:57(1年以上前)

syuziico さん、おはようございます。

>状態が良さそうな個体で 良かったですね ( ^ー゜)b

ありがとうございます。
見た目が綺麗だったためお持ち帰り。ショット数を調べて一安心って感じでした。


>E-5 の出してくる画が自分好み過ぎて、E-30 に 手が出なくなったんですが、
 持ってる以上は使ってやらんといけませんよね、 反省です、

いつかはE-5とも思っていますが、加齢と共に少しでも軽いものを選んでしまいます。
また、作例ありがとうございます。

撮影機会の少ない季節になりましたが、E-30で楽しみたいと思います。






書込番号:18312017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件 E-30 ボディのオーナーE-30 ボディの満足度5

2014/12/29 09:43(1年以上前)

E-30私もまだ所有しております。

故障気味なのであまり使用することはありませんが、
基本性能は押えた良いカメラだと思います。

AF速度は既にE-M1の方が早い位ですが、
AFの正確さではE-M1より良いです。

E-M1はピピッってAF合う速度は速いですが、微妙にずれている場合が多いんですよね。
特に夜景。

E-30は低感度でも意外とノイズが多いんですが、その点以外は特に不満は無かったですね。

書込番号:18315711

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/12/29 10:17(1年以上前)

当機種

クサタロウ さん、こんにちは。
レスありがとうございます。

せっかくE-30購入したのですが、昨日から信州は雪模様。
屋内で所有レンズを付けて遊んでいます。

まだE-30は使い込んでいないので、評価はこれからです。
ただE-620と比べると、手振れ補正の効きがいいですね。





書込番号:18315805

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2014/12/31 13:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

松飾

E-30を使い始めて5日。

200ショットぐらい撮影しましたが、自分的にはいい感じでE-620の出番が減りそうです。

今日はE-30での今年の締めを、レンズは VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6です。


それではレスをいただいた皆様、良いお年をお迎えください。

書込番号:18323144

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-30 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とりあえず撮ってみました 41 2018/04/18 0:50:44
今時でも新鮮なカメラ 7 2017/09/27 22:57:39
富士スピードウェイのトンビ 17 2017/06/07 21:22:00
お疲れ様でした。 5 2015/10/18 19:21:07
購入しました。 14 2014/12/31 13:51:38
使用可能なSDHCとアダプタについて 8 2014/06/11 13:23:09
スキー場での撮影について 21 2013/10/04 18:36:17
電源落ち 10 2015/09/06 3:24:19
好い30! 19 2013/02/23 20:31:19
純正レンズについて1本に絞りたい。 3 2013/01/02 11:51:29

「オリンパス > E-30 ボディ」のクチコミを見る(全 5314件)

この製品の最安価格を見る

E-30 ボディ
オリンパス

E-30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月20日

E-30 ボディをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング