『E-50はいつになったら出るんでしょう?』のクチコミ掲示板

2008年12月20日 発売

E-30 レンズキット

E-30と標準ズームレンズ「ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II」のセットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:655g E-30 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-30 レンズキットの価格比較
  • E-30 レンズキットの中古価格比較
  • E-30 レンズキットの買取価格
  • E-30 レンズキットのスペック・仕様
  • E-30 レンズキットの純正オプション
  • E-30 レンズキットのレビュー
  • E-30 レンズキットのクチコミ
  • E-30 レンズキットの画像・動画
  • E-30 レンズキットのピックアップリスト
  • E-30 レンズキットのオークション

E-30 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月20日

  • E-30 レンズキットの価格比較
  • E-30 レンズキットの中古価格比較
  • E-30 レンズキットの買取価格
  • E-30 レンズキットのスペック・仕様
  • E-30 レンズキットの純正オプション
  • E-30 レンズキットのレビュー
  • E-30 レンズキットのクチコミ
  • E-30 レンズキットの画像・動画
  • E-30 レンズキットのピックアップリスト
  • E-30 レンズキットのオークション

『E-50はいつになったら出るんでしょう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-30 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-30 レンズキットを新規書き込みE-30 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

標準

E-50はいつになったら出るんでしょう?

2011/10/30 11:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-30 レンズキット

スレ主 pbi4さん
クチコミ投稿数:305件

E-50はいつになったら出るんでしょう?若しくはE-700 (°□°)
今回のゴタゴタで余計遠のいた気もしますが、
中古市場値上?をみるに竹レンズを手放せず握りしめたまま軽量フォーサーズボディを待っている酔狂者は少なくないのじゃないかと?それでも安過ぎて処分もできないだけ?
1122、旧1454、50マクロはマイクロでは無理、E-5も重過ぎで高過ぎ。とくにマイクロ+20(+45)に慣れると。
ウッドフォード氏再任でマイクロカメラ事業は「明るい未来が展望できる」のかもしれないけどフォーサーズについても旧経営陣よりはましかも。660億の十分の一でもフォーサーズに使えていたら。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111030-OYT1T00260.htm?from=rss&ref=mixi

書込番号:13697993

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/10/30 12:14(1年以上前)

別機種

いまE-4989作ってるから、おりこーにして、もうちょっと待っててね。  _(._.)_

書込番号:13698071

ナイスクチコミ!11


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/10/30 12:19(1年以上前)

こんにちは。pbi4さん

E-30の後継機種E-50は発売されると思いますよ。E-30レンズキットの
発売日が2008年12月20日でもうすぐ3年経過しますので僕の予想ですが
来年くらいに発表されると思いますよ。

慌てず気長に待ちましょう。

書込番号:13698093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2011/10/30 12:23(1年以上前)

パナは宣言こそしてませんがDSLRはもうやってないですし(何かブレイクスルーがあれば復活もありそうですが)、オリは事実上μ4/3しか当面やりませんよ宣言を出しちゃってますから入門機・中級機の後継機(E-700、E50)が出てくる可能性は限りなく0に近いですね。

グーチョキパーさんは四苦八苦ってごろで数字挙げてますが、4桁だと30倍ズームのコンデジみたいですね*_*;。

書込番号:13698110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2011/10/30 12:41(1年以上前)


 ぐーちょきさんに660奥円あげたら、
 すぐ再建できるよ。

書込番号:13698177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/30 14:11(1年以上前)

660漫円でもダイジョーブかも?

書込番号:13698497

ナイスクチコミ!2


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/10/30 16:26(1年以上前)

マジレスで、

何時だったか忘れましたが、E-3桁機はマイクロ4/3機になり、E-1桁機は継続するというアナウンスは有りました。
その時は、E-2桁機の今後は何も発表されていないと思います。

私も、E-500/510を使っていますが、E-30後継機は出して欲しいです。
ただ、出ても買えないでしょうが…。

書込番号:13699015

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/10/30 17:59(1年以上前)

E-5963はまだですか?

書込番号:13699429

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/10/30 18:05(1年以上前)

悪のりに便乗すれば…。

E-4989やE-5963より、E-73やE-88の方が早いかも?
(ヒントはアマ無線の用語です。)

書込番号:13699457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2011/10/30 18:51(1年以上前)

ネット時代は検索ですぐ分かりますから助かります。

>73はBest Regards。(男性に対して)さようなら。88はLove&Kisses。(女性に対して)さようなら。<

だそうですね、なるほどお別れの挨拶ですね、もうフォーサーズレガシーとはお別れなのかもしれないですね。(OMでマウント廃止(正確には生産終了?)になった二の舞か。フォーマットサイズは一緒でもμとはフランジバックやら違う別マウントですからね〜*_*;)


書込番号:13699655

ナイスクチコミ!2


スレ主 pbi4さん
クチコミ投稿数:305件

2011/10/30 19:31(1年以上前)

そうでしたよね。
ただレンズで考えると3桁機はマイクロにならないです。
E-1を原型とすると3と5ってデカ過ぎ。一桁機なら偽フォサ厨としてはE-1s。
尤も小川町でオスワリしていられず、気付いたらもうパナ坊でした。
E-999XOなら後継を期待しないけど。

書込番号:13699798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2011/10/30 19:36(1年以上前)

ソニーのウォークマンにはE-999(トリプルナイン)があるみたいですが、次の製品も4桁で普通にありそうですが、オリの3桁は・・・っね*_*;。

書込番号:13699815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/30 20:52(1年以上前)

E-50はいつになったら出るんでしょう?

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/d_camera/olympus/e30/index.jsp

E-30は今、販売休止=完売?
なのに後継機が発表されていないと言う事は、E-50は出ない事だと思います。
まだわかりませんが・・・

書込番号:13700161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:14件 E-30 レンズキットのオーナーE-30 レンズキットの満足度4

2011/10/30 21:03(1年以上前)

E-30の後継をそのまま出しても二の舞になるだけだと思いますし、α77の様にペリクル&EVFにして、超高速連写に振ってくるのもアリだと私は思います

OVFが必要な人はE-x、それ以外はE-xxという風に住み分け出来ますしね

書込番号:13700215

ナイスクチコミ!1


mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:14件 E-30 レンズキットの満足度5

2011/10/31 22:07(1年以上前)

オリンパスファンの皆様、こんばんわ!

本当、この先オリンパスの一眼カメラ(3/4)は???
どうなるのでしょうか?

ふと、オリンパスオンラインショップの一眼カメラ販売リストを久しぶりに覗いたら
なんと!!E-5以外は消えていました。これは・・・・・?何を意味するのか・・・?

書込番号:13704742

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-30 レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とりあえず撮ってみました 41 2018/04/18 0:50:44
今時でも新鮮なカメラ 7 2017/09/27 22:57:39
富士スピードウェイのトンビ 17 2017/06/07 21:22:00
お疲れ様でした。 5 2015/10/18 19:21:07
購入しました。 14 2014/12/31 13:51:38
使用可能なSDHCとアダプタについて 8 2014/06/11 13:23:09
スキー場での撮影について 21 2013/10/04 18:36:17
電源落ち 10 2015/09/06 3:24:19
好い30! 19 2013/02/23 20:31:19
純正レンズについて1本に絞りたい。 3 2013/01/02 11:51:29

「オリンパス > E-30 レンズキット」のクチコミを見る(全 5314件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-30 レンズキット
オリンパス

E-30 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月20日

E-30 レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング