『FDDコネクタ使えない…』のクチコミ掲示板

2008年11月14日 登録

Rampage II Extreme

オーバークロックに特化した設計を採用したX58チップセット搭載LGA1366用ATXマザーボード(OC仕様)。市場想定価格は47,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58+ICH10R Rampage II Extremeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rampage II Extremeの価格比較
  • Rampage II Extremeのスペック・仕様
  • Rampage II Extremeのレビュー
  • Rampage II Extremeのクチコミ
  • Rampage II Extremeの画像・動画
  • Rampage II Extremeのピックアップリスト
  • Rampage II Extremeのオークション

Rampage II ExtremeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月14日

  • Rampage II Extremeの価格比較
  • Rampage II Extremeのスペック・仕様
  • Rampage II Extremeのレビュー
  • Rampage II Extremeのクチコミ
  • Rampage II Extremeの画像・動画
  • Rampage II Extremeのピックアップリスト
  • Rampage II Extremeのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > Rampage II Extreme

『FDDコネクタ使えない…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rampage II Extreme」のクチコミ掲示板に
Rampage II Extremeを新規書き込みRampage II Extremeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

FDDコネクタ使えない…

2009/10/13 21:57(1年以上前)


マザーボード > ASUS > Rampage II Extreme

クチコミ投稿数:252件

この最下層のスロットの…

この部分(ヒートシンク奥)

Windows7をお迎えするために組み立て中で、XP 32bitとWin7 64bitのデュアル
ブートを目指しております。

RAID環境の構築に、XPではFDDが必要なのですが…。

いちばん下のPCI-Expressにボードを挿してしまうと、FDDコネクタが使用不可
になって、取り付けたFDDが飾りになってしまったw

正直FDDなんて搭載しているパソコンの方が少ないご時世ですからね。オマケ的
扱いなのも仕方ないことなのかもしれませんね。

最下層のスロットを使用される予定で、かつFDDが必要になりそうな方は、最初
から起動ドライブとして使える類のUSB接続FDDを購入された方が良いですよ^^

書込番号:10305239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/13 23:01(1年以上前)

RAIDドライバ統合したXPを作ればいいじゃん・・・↓参考

http://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/nLite.htm

書込番号:10305785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/10/13 23:05(1年以上前)

というか、OSインストール時以外ほとんど使わないんだし、インストール後FDD外せば無問題だし、USBのモノ買うほどでもないと思いますがね。

書込番号:10305831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件

2009/10/13 23:24(1年以上前)

★★★Three Starsさん

 nLiteは聞いたことがありますがRAIDドライバまで統合できるとは存じま
 せんでした。大いに参考にさせていただきます。

完璧の璧を「壁」って書いたのさん

 まあ正直OSのインストール時しか必要無いです。
 
 グラボ2番目外してRAIDカードを挿して、作成したFDのドライバを適用、
 OSをインストール。
 その後グラボ2枚目を戻し、RAIDカードを3番目に、で正常に動くのか確信
 がもてなかったもので。
 浅学で申し訳ないです。

書込番号:10305994

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Rampage II Extreme」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
sata3.0 6 2012/04/19 5:01:56
WD30EZRXを認識させたい 2 2011/10/02 17:08:51
BIOS 2002 2 2011/11/07 21:15:00
VGA未検出&CMOS エラーについて 3 2011/03/10 13:36:09
知らない間に・・・ 4 2010/11/16 20:18:28
Rampage II Extremeのオーディオスロット 4 2011/06/11 17:34:16
PC Probe II 1.04.76 2 2010/10/16 22:58:30
RampageIIExtreme 0 2010/09/15 5:53:38
i7 950でBIOSアップデート 6 2010/09/06 22:33:32
Mavell RAIDが破壊されました。 2 2010/07/21 8:23:26

「ASUS > Rampage II Extreme」のクチコミを見る(全 1863件)

この製品の最安価格を見る

Rampage II Extreme
ASUS

Rampage II Extreme

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月14日

Rampage II Extremeをお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング