Rampage II Extreme
オーバークロックに特化した設計を採用したX58チップセット搭載LGA1366用ATXマザーボード(OC仕様)。市場想定価格は47,000円前後
マザーボード > ASUS > Rampage II Extreme
Corei7-920を使用してこのマザーボードで組んで見ました^^
配線等まだまとめてなくてちょっと汚いですが…^^;
心配していたメモリの相性もmemtest86+でノーエラーでした。
マザーボードの下半分は…GTX295×2枚+SoundBlasterX-FiTitaniumでうまっています;;
温度が心配だったのですがセンサー等で見た限り許容範囲で何とかって感じ^^
とりあえずi7はまだよくわからないので、BCLKと倍率固定C1E(OFF)だけいじってほかは全オートで4Gで動かしてます。
とりあえず、ちょこっとだけ295もOCしてモンハンベンチもまわしてみました^^
【モニタ】DELL 2407WFP HAS
【CPU】Core i7 920 BOX + KABUTO + 風丸1900rpm
【Mem】A-DATA DDR3-1333 2G×3
【M/B】ASUS Rampage II Extreme
【VGA】Palit GTX295 1792MB (NE3TX295FH3B8) ×2 (Quad SLI)
【Sound】PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium
【FDD】Owltech FA404MX(SV)/BOX
【DVD】LITE-ON iHAS120-27
【HDD】HITACHI HDT725032VLA360 ×3
【OS】WindowsVista Ultimate SP1 64bit
【CASE】ANTEC TwelveHundred
【PS】シルバーストーン SST-OP1000E-SP
【ETC】OWL-BDR35SA(B)
【ETC】AeroCool GateWatch
書込番号:9316084
0点
完成オメデト c(*^−°)ノ
クーラーがKABUTOなのが驚きましたがw
見ててやっぱR2E欲しくなります!!
書込番号:9316127
1点
良いですね〜
しかしやはりHDDケージの2段目にはHDD入れられなさそう><
1300の設計ミスだよなぁ・・・・とつくづく残念な気持ちです
書込番号:9316374
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Rampage II Extreme」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2012/04/19 5:01:56 | |
| 2 | 2011/10/02 17:08:51 | |
| 2 | 2011/11/07 21:15:00 | |
| 3 | 2011/03/10 13:36:09 | |
| 4 | 2010/11/16 20:18:28 | |
| 4 | 2011/06/11 17:34:16 | |
| 2 | 2010/10/16 22:58:30 | |
| 0 | 2010/09/15 5:53:38 | |
| 6 | 2010/09/06 22:33:32 | |
| 2 | 2010/07/21 8:23:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)









