


みなさんご無沙汰しております。
D800系の発表で盛り上がっておりますね。
私的にはD3Xの24MPが自身の使用用途にも、データの大きさのハンドリングに関しても問題なくいっているので、
D800系はしばらく静観になりそうです。(高感度は私的にあまり必要としませんし(ほぼISO100です))
何よりやっぱりボディーが・・気になります。
キヤノンの様に「D3sとD3Xを統合する」などのアナウンスはニコンからは出ていない様子ですが、
今後のニコンのラインナップとして、スピード&高感度重視のD4、高画素重視のD800と、ニコンも分けてしまうような気がしています。
そこでD4Xというラインナップは今後あるのかな〜と、ちょっと思っておりまして。。
まあ、どうでもいいよ、そんな事と思われる方いると思いますが、皆さんどう予想されているのかな・・
という事をこちらで聞かせてもらいたいなと思いましたので、、、
(この種のお話を、どこかで耳にされている方もいらっしゃるかもしれませんね。易々と掲示板に書き込む事はできないでしょうが・・)
よろしくお付き合いください。
書込番号:14149364
0点

>>Naoooooさん
>そこでD4Xというラインナップは今後あるのかな〜と、ちょっと思っておりまして。。
多分無いんじゃないですかね?
書込番号:14149420
4点

昨日まで、横浜で開催されていたCP+のニコンブースでの、
トークショーにおいて、
阿部先生は、
「現時点では、D4Xの発売される可能性は全く無い」
と断言されていました。
おそらく、現時点では、企画すら無いんだと思います。
書込番号:14149437
4点

ないと思っています。
フラグシップ機に高画素要求があれば、D4/D4X(/D4XE)と出してきたでしょうが、
全く噂も出てませんのでね。
おそらく、高画素の要求はD700クラスで強いのでしょう。
イベント・ぶつ撮りなど、かなりD700が使われていますので、そちらの要求かと。
書込番号:14149454
2点

わぉ!
Naoooooさんだぁ!
D4Xは、現時点で予定がなくても、D800が売れれば、あるいはニコンもスケベ心がでてきて2年後くらいに、D4X出しちゃうんじゃないですかね。
いまは開発リソースは他のモデルの後継機に振ってると思いますので、すぐには無理だと思いますけど。
D3だって、出す気なかったんですよね。
DXで十分とか言って。。。
市場が求めればでてくると思います。
D4の画素数は、フラグシップとしては、少し少なすぎると思いますしね。
書込番号:14149520
2点

Naooooo師匠
大変御無沙汰しております。
お元気そうでなによりです!
先日CP+のトークショーで
NikonはD3Xの後継と言っていました。
阿部先生がNikonに確認した所現時点ではD4Xは
出ないと回答されたと仰られていました。
断言は出来ないと思いますが
出たらいいなぁなんて夢を抱いて
僕はD800Eを予約しました(^_^)
書込番号:14149727
1点

すみません。
NikonはD800がD3Xの後継と言っていました。
です。
書込番号:14149761
2点

腰を勝ちつけてとる人には800で十分ですから
どうでしょうね
逆の流れなら両方買ってもらえたかもしれませんが
800が先行した今は 無いかな
書込番号:14149998
1点

D800センサーの大型ボディはでないと思いますが、出ても2年後くらいじゃないでしょうか。
市場の要望次第でしょうね。
それより、デジカメ市場も必要十分性能が満たされてきて、
技術的にも頭打ちになろうとしていて、
今後企業として利益を確保するには、底辺の拡大か、買い替え需要の掘り起こししかない訳で、
いずれは、中判フォーマットに行くのではないかと想像します。
10年後くらいなのかなぁ
研究はしていると思いますよ
書込番号:14150056
2点

皆様
お付きあいただきありがとうございます。
また、ご無沙汰しておりました方々からもレスいただけて嬉しいです。
皆さんのご意見伺っておりますと、やはりD4Xのリリースは現在「薄い」が濃厚そうですね。
企業の常として、常にその時代に求められているものを世にだす。需要があれば作る。なければ作らない。
でしょうね。
それは納得の事柄です。
ふむ。
あるものでなんとかしないと。という事ですね。
書込番号:14150157
0点

横スレお許し下さい。
私もD4Xはないと思います。
知ってるプロの方からの情報ですが、そもそもD3X自体が
D3の派生モデルではなく、NIKONが総力を揚げて作ったモデルで
もともと商業ベースに載せた機種ではないそうです。
SD1の値段は別ですが、希望販売価格89万円を見れば
感じとれると思います。
今回のD800/D800Eは、その価格から高画素を
市場に広げる意図が感じられます。
(5Dmk2を徹底的にたたく意図もありますが・・・・)
Dの一桁の質感、機能、感触、優越感を受け継ぐ高画素モデル。
たぶん最初で最後の、この1台だと思います。
それ故、このD3Xの価値があると思っています。
書込番号:14150191
5点

>D4Xというラインナップ
2年後位かな?
書込番号:14150559
2点

Naoooooさん、こんばんは (^^
もう既に色んな方から、「無いだろう」という御意見が!
私も、無さそうに思います。
D800との棲み分けが難しいでしょうね。
D700と違い、D800は視野率も100%にしてきましたし。
書込番号:14151143
0点

発表会ではD4と対等に扱われていて、D4が高感度・高画質、D800Eが高解像度ということで、ポジションもプロフェッショナル機に近い位置づけだったので今のところD4Xの居場所は無いですね(笑)
Naoooooさんが「何よりやっぱりボディーが・・気になります。」というのはやはり信頼感や縦位置グリップの一体感、レリーズ感でしょうか。
D800のレリーズ感はD700よりは良くなっていました。
レリーズタイムラグもD4と同じだということです。
ただボディはD4よりも空洞が多かったですね。
D3を使っていたときにD700買いましたが、特に低速シャッターのレリーズ感の違いでD3と併用することはありませんでした。
D700だとショックの山が二つあり2度シャッターを切ったような感覚があったからです。
おそらくD800Eは1桁機のようにロムにシャッターエラーログが残るシステムとかはつかないでしょうね。
わたしはD3のとき、このロムのエラー記録をNPSで指摘されシャッターユニットを交換したことがありますが、このシステムに助けられた可能性は大です。
わたしの場合はD800Eを使ってみて露光域がD3Xよりも狭かったらかなり処分する可能性が大ですね。
D3SのようにD3と比べ画像が明るく、その分アンダーで撮れハイライトにマージンをつくれるのならD3Xと同等の露光域でも良いと思います。
かつ使い込んでみてレリーズ感などに問題なければD4と併用すると思います。
ちなみにD4はまだ買いません。
書込番号:14151321
2点

引き続き皆さんお付き合いいただき感謝します。
この掲示板では多くの場合意見が分かれて、多角的にみれるやりとりが有意義となるものですが、
しかし本スレにおいては皆さんきれいにお答えの方向性は同じくなり、足並みが揃いましたね・・
「D4Xはないであろう。」
良いのか悪いのか。
私的には残念ですが、高額な出費をしなくとも、質の良いものが手に入るようになったのだとポジティブに捉える様にいたします。
>>Naoooooさんが「何よりやっぱりボディーが・・気になります。」というのはやはり信頼感や縦位置グリップの一体感、レリーズ感でしょうか。
第一に思うのは、ボディーの信頼性です。
スタジオ内であればさほど問題ないと思いますが、野外でのホコリや水、熱に対しどうかな・・
と言う事。滅茶苦茶荒く使う訳ではありませんが、そこそこに扱うってしまうので、「丈夫」なコでないと心許ないです。
次はファインダーの質です。約100%視野率ですが、どこまでの「約」なのかと、あとはプリズムの質ですね。
最後はボディーの一体感です。
そこにきてニッコールHCさんが実際にD800を触ってこられたご意見は、大変参考になります。
ありがとうございました。
皆さんのご意見を伺って、やはり「今あるモノ」でなんとかしないとと思う次第です。
ここらでこの板も閉じさせていただこうと思います。
皆様、多くのご意見ありがございました。
書込番号:14151376
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D3X ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/07/02 12:04:51 |
![]() ![]() |
41 | 2022/10/26 9:17:05 |
![]() ![]() |
6 | 2020/01/22 1:31:30 |
![]() ![]() |
12 | 2018/04/13 10:41:14 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/10 9:00:41 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/01 13:15:22 |
![]() ![]() |
16 | 2016/02/12 22:04:04 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/17 10:49:47 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/30 19:08:38 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/27 2:33:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





