自作をする方にとっては、初歩的なことかもしれませんが
わかる方、教えてください。
パーツをそろえて組んでみたのですが、OSのインストール中に
ブルースリーンになって終了してしまいます。
相性不良かなと思い、ドライブ類、グラフィック、メモリを他のものに変えて
試したのですが解消されずでした。
ためしに、XPをインストールすると同じ症状が出ました。
構成は
CPU:Core i7 920 BOX
M/B:ASUS P6T
MEM:CFD T3U1333Q-2G(3枚)
HDD:SEAGATE ST3500320AS
VGA:ELSA ELSA GLADIAC GTS 250 512MB
電源:OWLTECH M12 SS-700HM
OS:Windows7 Professional
です。
長々とした文章になりましたが、わかる方お願いします。
書込番号:10384441
0点
まずはメモリチェックして、OKなら メモリ1枚でやってみる。
書込番号:10384628
0点
メモリですかね。一枚でやってみたら良いと思います。
書込番号:10384757
0点
腰痛持ちにはアーロンチェアを! さん
tora32 さん
回答ありがとうございます。
枚数を変えて試してみたり、memtest86+でチェックをしてもエラーが出なかったので
メモリは大丈夫そうな気がしたのですが、メモリが原因でしょうか?
書込番号:10384901
0点
メモリでなければマザーボードの不具合も考えられます。
購入したお店に相談したら良いと思います。
書込番号:10384941
0点
スロットには何か差しています?USBとかも。
書込番号:10385120
0点
スロットにはグラフィックだけです
他からの影響も考えて余計なものははずしたりして試しているのですが
なかなか素直に動いてくれません。
書込番号:10385192
0点
memtest86+万能じゃないです 5回はしました? できれば10回
>相性不良かなと思い、ドライブ類、グラフィック、メモリを他のものに変えて
試したのですが解消されずでした。
ここだけ見るとマザーの可能性?
それとあまり関係がないけど電源は流用?
書込番号:10385455
0点
>memtest86+万能じゃないです 5回はしました? できれば10回
半日ぐらい動かしていたので、10〜15回はしたと思います。
>それとあまり関係がないけど電源は流用?
電源は他のパソコンで半年ぐらい使っていたものです。使用時は特に問題はなかったです。
書込番号:10386396
1点
多分ないと思いますが。。。
そのインストールしようとしたXPは無印って事はないですよね。
書込番号:10388108
0点
色々と回答してくれた方々ありがとうございました。
一度、販売店のほうに相談したいと思います。
書込番号:10395018
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P6T」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/12/18 20:06:58 | |
| 14 | 2023/07/21 14:59:30 | |
| 9 | 2022/02/03 15:26:47 | |
| 10 | 2018/10/10 17:16:38 | |
| 7 | 2018/07/01 21:53:28 | |
| 7 | 2018/07/28 0:22:34 | |
| 7 | 2015/12/28 17:27:24 | |
| 5 | 2015/06/01 23:50:00 | |
| 2 | 2015/02/17 9:47:18 | |
| 2 | 2014/08/30 10:38:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)








