『バックパネル紛失』のクチコミ掲示板

2008年12月 9日 登録

P6T

X58チップセットを搭載したLGA1366用ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58+ICH10R P6Tのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P6Tの価格比較
  • P6Tのスペック・仕様
  • P6Tのレビュー
  • P6Tのクチコミ
  • P6Tの画像・動画
  • P6Tのピックアップリスト
  • P6Tのオークション

P6TASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

  • P6Tの価格比較
  • P6Tのスペック・仕様
  • P6Tのレビュー
  • P6Tのクチコミ
  • P6Tの画像・動画
  • P6Tのピックアップリスト
  • P6Tのオークション

『バックパネル紛失』 のクチコミ掲示板

RSS


「P6T」のクチコミ掲示板に
P6Tを新規書き込みP6Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バックパネル紛失

2009/07/31 00:10(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P6T

クチコミ投稿数:4件

今日このマザーで組もうとしていたら、バックパネルがないのに気付きました。
五日前くらいに開封した時には入っていたので、しまい忘れてそのままどこへやら・・・とほほ・・・

バックパネルだけを手に入れる方法はありますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:9931973

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/07/31 00:18(1年以上前)

ユニティ扱いなら。
http://www.unitycorp.co.jp/support/accessory/index.html
MVKなら。
https://www.mvkc.jp/support/inquiry_asus.php

書込番号:9932019

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2009/07/31 00:37(1年以上前)

>movemenさん

早速の返信ありがとうございます。
リンク先拝見させていただきました。
正規代理店で購入できるとは・・・こんな事も知らなかったなんて、お恥ずかしい限りです。

当方、大阪なのですが、日本橋などで手に入れることは出来ないですか?
出来れば少しでも早く手に入れたいな・・・なんて・・・むしのいい話はないですかね・・・。
重ねてよろしくお願い致します。

書込番号:9932111

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2009/07/31 05:06(1年以上前)

普通のパーツショップにおいてあるのは汎用のI/Oパネル。
多分コネクタ数の多いP6Tにはどれも合わないと思う。

書込番号:9932499

ナイスクチコミ!2


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/07/31 05:27(1年以上前)

汎用品なら売ってます。
ケースにも、汎用のバックパネルが付属しています。
が、現在は殆どのマザーがマザーに備わっている機能に合わせ、独自配列に変えています。
汎用品が適合するマザーは無いと思う。

従って、そのマザー専用仕様になっているので、単体売りでショップに並ぶ事は無い。
代理店かASUSから補修パーツ扱いで入手以外の方法は無いと思う。

書込番号:9932512

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/07/31 10:49(1年以上前)

みなさま、返信ありがとうございます。

やっぱりそうですか・・・。
とりあえずバックパネルなしで組んで、後日、入手したら入れる事にします。

ご教授ありがとうございました。

書込番号:9933275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2009/07/31 11:36(1年以上前)

買って付けるだけならダレでもできます。ボール紙で作るのが本来の自作派です。

書込番号:9933405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/08/02 08:53(1年以上前)

と言うか見てくれの問題だから、別に無くても困らんでしょ。
ケースを後ろ向きに使ってますって言うのなら必要だと思うけど。
なくしたのなら、ひょうんな事から出てきますよ、そしたら付ければいいんではないでしょうか。

書込番号:9941662

ナイスクチコミ!2


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/08/02 10:58(1年以上前)

実際はみてくれの問題だけじゃなかったりします。
埃や黒光りする昆虫の侵入は部屋の清潔を保ち、ケース内の埃除去を定期的に行えば無問題ですが、EMI関係はクリア出来ない。
http://e-words.jp/w/EMC.html
ま、自作の場合は組み立てた物を他者に販売する訳じゃないので、VCCIの認証とかは全く気にする必要はありません。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/word/page/10024473/

書込番号:9942132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2009/08/02 11:19(1年以上前)

パックパネルがないと、そこからケースファンや電源の排気がモロに循環しますから、夏場なんかはちょっと心配ですね。

書込番号:9942228

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2009/08/02 17:21(1年以上前)

……「本来の自作派」て、ナニ?
既製品をカネで買えるならば、それを利用しない手はないでしょ。縄文時代じゃあるまいし。自作なんてのは、一番頭の悪い方法。

PCの中は廃熱で暖かいために虫や動物が集まりやすい。
以前、ケースを開けたら感電死したネズミが転がってたなんて話もあったっけね。

書込番号:9943489

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P6T
ASUS

P6T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 9日

P6Tをお気に入り製品に追加する <244

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング