ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3500410AS (500GB SATA 7200)
キャッシュは少ないけど魅力!
私は500GBという容量が使いやすくて好きだけどなぁ。
Cに1台Dに1台。
買ってみようかしら…
書込番号:9033833
0点
★美咲☆さん、はじめまして。
システム用ドライブとして使っていて、使用時間はまだ短いですが良いHDDだと思いますよ。
私ももう一台買おうか、SSDにしようか迷っているところです。
書込番号:9033873
0点
私も昨夜購入してきました。WD5000AAKSをDにしてこのドライブをCにして、今朝システムドライブの引っ越しが完了してほっと一息です。
500GB位が使いやすいですね。
本当は4台くらいまとめて購入したかったんですけど・・・。もしくはintel SSDを狙っていたんですが、30分迷った挙句、結局これ1台しか買えませんでした。
度胸無しで。
書込番号:9033937
0点
ST3500418AS (500GB SATA300 7200) とこのHDDがどう違うのか?
スペックは全て同じ私はRAID用に買いますがST3500418AS が出るまで待ちたい。
ドスパラでST3500410ASに4980円と5080円の2種類あるのも気になります。
多分4980円が5年保障品(昨年入荷品)?、5080円品は3年保障品?で新しく入ってきた物と勝手に思ってますが・・・
シングルプラッター品は薄くて軽くていいです。値段も安いですし。
書込番号:9034095
0点
美咲さんおひさん
500Gプラッタの大容量もどんどん出ますがこのハードディスクは一枚なのがポイントですね
メーカーの問題が無かったらもっと売れたと思いますね…
書込番号:9034198
0点
http://www.seagate.com/staticfiles/support/disc/manuals/desktop/Barracuda%207200.12/100529369a.pdf
にST3500410ASとST3500418ASのスペックが載っていますが、違いは騒音だけですかね。筐体が若干違うのかなと。
書込番号:9034205
0点
あら・・・
こんな独り言に凄い返信がw
皆さんお久しぶりです
(初めましての方もよろしくです)
本日CPU交換完了し、以前から悩んでるこれがやはり気になり
一応DiswcWizardでフルバックアップは取っていますので
交換は楽なんですがね。
せっかく返信を頂いたので買ってみましょうw
ただし・・・
OSはクリーンインストールしない予定なので
(イメージからの復元)
速度はそれほど期待できなさそうですがね。
交換完了したら報告します
(本当はまだ少し悩んでますが)
書込番号:9034248
0点
ドスパラで聞いてきました。
ST3500410ASは4980円。(安い!)
5080円のは私の間違いとお店の間違いでした(目が悪い?)。価格は8080円、型番はST3500520NS(ST3500410ASと書いてあった!)でした。
町田のドスパラに訂正を・・・言って来ました。
>こんな独り言に凄い返信がw
関心が高い表れ!?
書込番号:9035222
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST3500410AS (500GB SATA 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2019/10/06 11:15:13 | |
| 5 | 2010/01/19 15:30:05 | |
| 3 | 2009/12/01 13:22:02 | |
| 6 | 2009/05/11 9:39:22 | |
| 6 | 2009/06/19 2:32:14 | |
| 5 | 2009/03/25 22:37:32 | |
| 15 | 2009/03/23 23:56:54 | |
| 4 | 2009/03/09 20:25:15 | |
| 16 | 2009/03/05 12:46:43 | |
| 9 | 2009/03/02 23:34:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






