『発売日までに10万きりそう?』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR500V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR500Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

『発売日までに10万きりそう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

標準

発売日までに10万きりそう?

2009/01/29 23:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件 HDR-XR500Vの満足度5

DIGAとの連携の為にひたすらPanasonicを使って来ましたが、限界です。
SD100はSD5,SD9に比べてかなり暗所でのノイズも軽減されましたが、
他メーカーとはまだかなり隔たりがありました。

今回、このXR500暗所でのサンプルをSONYのホームページで見て決心しました。

この商品の発売を楽しみにしています。出来れば9万切りぐらいで購入したい
と思っていますが、SR11と比べても結構速くその日が来そうですね。

発売日まで3週間残して11万切りまできました。

余談ですがアクティブモードでの手振れ補正もすごいですね。「ピタッ」と
ぶれが止まってます。この機能も感動ものです。

書込番号:9010569

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/01/29 23:31(1年以上前)

安すぎ。
15万ぐらいでもうちょっと煮詰めた機械にすりゃいいのに。

書込番号:9010650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/01/29 23:40(1年以上前)

XR500など、今春は欲しいもの多すぎ

AF良くなってるといいなぁ

書込番号:9010720

ナイスクチコミ!0


スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件 HDR-XR500Vの満足度5

2009/01/29 23:45(1年以上前)

はなまがりさん

15万ぐらいの煮詰めた機種ってどんなのがあるのですか?

煮詰まってくれるのであれば15万でもO.Kなんですけどね。

書込番号:9010770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/01/29 23:58(1年以上前)

ないから願望を書いている

煮詰めるというのは例えば
ワイコン必須のくせに、取り付けたらフロントヘビーで持ちづらいとか
そういうところをちゃんとしてくれ、という意味。
シャッター速度ぐらい選べるようにとか。
GPS位置情報を連続撮影中でもn分おきに自動記録するとか。
細かいことがいろいろある

書込番号:9010836

ナイスクチコミ!0


スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件 HDR-XR500Vの満足度5

2009/01/30 00:05(1年以上前)

はぁー 願望ですか・・。

無い物ねだりしてもしょうがないですよ。

書込番号:9010884

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/01/30 00:42(1年以上前)

>無い物ねだりしてもしょうがないですよ。

そこまでいうほどの難題とはいえないと思いますよ(^^;

・ワイコン必須のくせに、取り付けたらフロントヘビーで持ちづらいとか
・シャッター速度ぐらい選べるようにとか。

少なくともこの2つは技術的なハードルはありません。
ワイコンを付けたときのバランスについては、ずっと手抜き製品ばっかりなので、余計にワイド志向の芽をメーカー自ら摘んでいるような(^^;

また、シャッター速度を変えられないようなビデオカメラは・・・(自粛)


・GPS位置情報を連続撮影中でもn分おきに自動記録するとか。

これは技術というよりも「配慮」ですね(^^;
昔の活きが良かったころのSONYならば、せっかくの新機能をオマケ程度で済まさずに、もう一工夫してくれたような?

書込番号:9011071

ナイスクチコミ!0


スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件 HDR-XR500Vの満足度5

2009/01/30 01:51(1年以上前)

>そこまでいうほどの難題とはいえないと思いますよ(^^;

難題かどうかは別にして・・・。消費者はある商品しか買えないのですから。

要望はしても良いと思いますけど。

買おうと思ってる人に要望してもしょうがないのでは?

別スレで要望して欲しいですね。

書込番号:9011313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/30 10:59(1年以上前)

いやいや、ロムしてる者には貴重な情報です。
スレ主だけの板じゃないですから。

書込番号:9012278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/30 12:36(1年以上前)

メーカーが一番悩むところですよね

全部ありありで高いものが欲しい人と
全部なしなしで安いものが欲しい人と
両方を満足させることは不可能ですからね

書込番号:9012618

ナイスクチコミ!0


AtwzZ2さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/30 12:49(1年以上前)

>出来れば9万切りぐらいで購入したいと思っていますが、SR11と比べても結構速くその日が来そうですね。

9万円切るかどうかは別にして・・・。消費者は、実売の価格でしか買えないのですから。

9万円切りを望んでも良いと思いますけど。

ここのスレを見ているような(買おうと思ってる)人に、9万円切りの希望を言ってもしょうがないのでは?

書込番号:9012674

ナイスクチコミ!0


物体Xさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/01 03:23(1年以上前)

発売日までに最安は10万以下になる勢いだと思いますよ。
というかなってほしいですね。

>XR500など、今春は欲しいもの多すぎ
たしかに目移りしますね…
今度のモデルはどのメーカーも良さそうなので不況も手伝って値引きも最初から大きくなりそうですね。

春くらいにはライター等オマケも期待したりして…



>ワイコン必須のくせに、取り付けたらフロントヘビーで持ちづらいとか
全員がワイコン買ってつけるわけではないので横型で500グラム前後のボディでフロントヘビーにするななんて無理では?同じフィルター径でもメーカーによっては100グラム以上も違うものだし。
人によって使うバッテリーも違うのでは?

自分の使い方を他の人やメーカーに押し付ける人多いですね。


>シャッター速度ぐらい選べるようにとか。
ソニーのユーザーが使わない機能なので無くなったのでしょうね。
使いたい人は上位機種をということでは?
パナやキヤノンはあったりするので使うユーザーがいるということだと思います。
つけてくれという声が少ないんでしょうね。

スマイルシャッターの調節は出来るのに…(笑)

>GPS位置情報を連続撮影中でもn分おきに自動記録するとか。
細かいことがいろいろある

まだ発売もされてない機種の機能に注文?
これから分かることやアップグレードもあるかもですよ。

他社は外付けでやるかもしれないし、これも使わない人が多ければ搭載機種が減るかもですね。
逆に増えれば機種も増えるでしょう!

発売してないものは無いもので値段は発売日までにはその辺りにいくでしょう!
自分の願望があれば人のクチコミではなく自分でクチコミすれば良いのでは?

>スレ自体が、質問でも評価でもなく、意味が無いから、意味が無い返答が来るんでしょう
質問や評価はそれようの書き込み分類があるのでそこでは?

その他の分類なんで値段の推移や希望を書いても意味ないことは無いのでは?
そんなクチコミいくらでもあると思いますよ。

特価でもないし


スレ主さん、スレ違い失礼しました。

書込番号:9022424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/01 18:06(1年以上前)

>自分の使い方を他の人やメーカーに押し付ける人多いですね

それは、ある意味メーカーがその最たるものですよね
この仕様で使いこなせ と言っているのですから

書込番号:9025293

ナイスクチコミ!0


スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件 HDR-XR500Vの満足度5

2009/02/01 21:16(1年以上前)

物体Xさん

ホント発売日に10万切りしてたらいいですね。このビデオカメラは
期待出来そうです。

書込番号:9026348

ナイスクチコミ!1


物体Xさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/04 06:01(1年以上前)

DIME誌に載ってましたがGPS情報は10秒おきに記録してるようですね。
さすがソニー!?


メーカーはユーザーの意見を取り入れて商品開発してます。
サイズやコスト、機能等

女性をターゲットに小さくて沢山撮れて分かりやすいビデオカメラという戦略でビクターはパナとは僅差のシェア3位です。女性の開発陣を入れてユーザーの心をつかんだ結果だと思います。

上級ユーザーがほしがる機能でも初心者には混乱を招くだけの機能もあったりするので難しいですね。

最近はゲームやデジイチ等女性をターゲットにした商品開発が盛んですね。
お財布を握ってるものが強い!?

パナも愛情サイズで小さくしたり、画質を改善するので少し大きくなったり
操作性が悪いと十字キーにしたりタッチパネルにしたりと試行錯誤です。
金型コストを考えたら2世代は使いたいでしょうから変えたくても急には変えられないでしょから。
今回のパナとかユーザーの意見かなり取り入れてるともいますけど?(上手くいってるかは別にして)

メーカーも大変ですね…(汗)

今の時代ザクティみたいに、しばらくボディ使い回しなんて多くなりそうです。

全員が満足するなんてあり得ないんで、機能をある程度は妥協して自分の使い方に合った商品を買うってことで。
たまに本当にテストしたの?ってこともありますんで、そこはどんどんメーカーに言って改善してもらいましょう。

BE FREEさん
XRは夜景の光が綺麗そうなんで楽しみな機種ですね。(迷うな〜)

書込番号:9038297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件 HDR-XR500VのオーナーHDR-XR500Vの満足度4

2009/02/04 09:09(1年以上前)

>DIME誌に載ってましたがGPS情報は10秒おきに記録してるようですね。

確かに便利な機能なんですが、個人情報流出は心配ないのでしょうか???
自宅での使用頻度が多ければ自宅がどこか分かるだろうし、海外旅行に行ったら自宅はいま誰もいない可能性があると推測できるだろうし・・・
こんな事心配する必要ないですか?
心配性なもんですみません。

書込番号:9038651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/02/04 09:19(1年以上前)

>DIME誌に載ってましたがGPS情報は10秒おきに記録してるようですね。

あれ?そうでしたっけ?

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090115/sony1.htm
>なお、位置情報を更新しながら撮影することはできない。位置情報は10秒おきに更新
されるが、撮影動画に付与される位置情報は撮影を開始した時点のものであり、撮影
しながら移動しても位置情報は更新されず、点としての情報しか残らない。ユーザーが
10秒ごとに録画/停止を繰り返すことで擬似的な軌跡表示は可能だが、自動車などにカメラを
据え付けてドライバー目線の映像を撮影し、その軌跡を地図で確認するといった利用は
想定されていない。


>個人情報流出

今後、サンプルをUPする場合など注意が必要ですよね。

書込番号:9038677

ナイスクチコミ!0


物体Xさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/05 06:24(1年以上前)

山ねずみRCさん、補足ありがとうございます。
これならバージョンアップで機能が追加されたりしそうですね。


お世話様ですさん、こんにちは
確かに個人情報は心配ですね…(悩)
画像UP等、使い方には注意が必要なのかもですね。

小寺さんのレビュー記事等はどうなってるのでしょうかね?


しかし、このカメラ暗所性能凄すぎですね…(解像感はS10の方が高そうですが)

書込番号:9043380

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-XR500V」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HDR-XR500V
SONY

HDR-XR500V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR500Vをお気に入り製品に追加する <693

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング