VIERA TH-P42V1 [42インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
先日こちらの商品を購入したところ、生後10ヶ月のムスメが画面に向かって
必死にタッチをしようと試みております・・・。
こちらの製品はガラス一面デザインが気に入り購入していることもあり、
保護パネル自体取り付けてよいのか、悩んでおります。
保護パネルが必要な場合、光沢・非光沢どちらの製品がよいのでしょうか?
テレビを設置した方がEVER GREEN 光沢パネルのチラシを置いていかれましたが
非光沢の商品の方がたくさん発売されてお安いですし、ですがプラズマであれば
やはり光沢パネルの方がよいのか・・・。
保護パネルをお使いの方、ご意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。
書込番号:10282183
0点

使っていませんが私の主観で。
・非光沢…画面の映りこみを無くす時に有効
・光沢…画質を劣化させたくないときに有効
非光沢というのは要は曇ガラスなので、映り込みは少ないけど、程度の差はあっても画像の透過が減少します。
光沢は反対で透過の減少は少ないけれど、反射率が高いので、映り込みします。
多少見にくくなっても良いから画面の反射を抑えたければ非光沢、反射しても良いから元の画面の美しさを保ちたければ光沢を選ぶと良いでしょう。
テレビを設置した人は、プラズマ画面が光沢なので、画面に合わせて光沢をお勧めしたのでしょう。
書込番号:10285863
0点

こんにちは ムーンライトクッキー 様
この製品を持っていないのですが,プラズマの場合,直接手で触れることのできる面はガラスですので,柔らかい布でふくことによって大抵の汚れは落とすことができるのではないかと思います。 また,プラズマでは多少熱が出ますが,表面に1枚フィルムを貼ると,保温性が増して,パネル内部の温度が若干高くなるのではないかという気がします。
以上2点から,画面への映り込みが気になるので何とかしたいというのであれば話は違いますが,もしテレビを保護なさろうということであれば,何も貼らずに,ガラス表面を柔らかい布で頻繁にふくのがよいと思います。
書込番号:10286593
0点

ムーンライトクッキーさん
私は梶原さんとは反対の意見です。
過去スレ[10235780]を見て頂けると分かりますように、子供がガラス面を傷付けたという事例があります。
その中でお一方が回答しています通り、プラズマの前面ガラスの表面には樹脂コーティングが施されています。
もし、このコーティングが傷付けられると、ガラスの交換となってしまいます。
転ばぬ先の杖として、何かしかの方法で保護しておく事をお勧めします。
梶原さんへ
単に意見の相違だけです。他意はありません。
書込番号:10286876
0点

ウチは2歳3ヶ月の娘がいます。
8月にV1を購入したのですが、
バナナやミカン汁の付いた手で画面を触りまくってますm(_ _)m
付属クロスのから拭きでは当然取れませんw
特に一緒に購入したディーガの録画一覧サムネールが表示される
左画面を集中的にさわるので画面半分曇ってます。。
そうこうしてるうちに、アンパンマンの人形で引っ掻き傷を付けられました。
使わなくなったベビーサークルでテレビを囲ってしまう事も考えましたが
見た目がアレですので却下。
毎日画面拭くのも面倒なのとコーティングが剥げるので、諦めて放置することにしました。
10ヶ月のお子さんですと、まだつかまり立ち位かと思いますが、
これから知恵が付いてくると、コチラの予想外の事をしでかすので
いまのうちに保護パネルを付ける事を精神衛生上おすすめいたします。
書込番号:10301565
2点

皆様、たくさんのご意見ありがとうございました。
本日いきなり娘が子供用ヘアブラシやニギニギを使って、
部屋中(ソファーやお尻拭きのケース、空気清浄機等)を
たたくようになりました・・・orz
このままではテレビも時間の問題かと思われますので、
主人と相談し、衝撃に強い保護パネルを買うことにしました。
一度お店で映り具合を確認してから購入しようと思います。
当初、安いフィルムタイプでもと考えていましたが、
パネルになると予想外の出費になりそうです。。。
書込番号:10311820
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/01 11:30:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/29 14:42:46 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/02 16:37:04 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/03 20:44:40 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/20 23:10:34 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/07 16:49:02 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/21 11:33:13 |
![]() ![]() |
30 | 2011/05/13 10:35:13 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/28 23:28:47 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/30 23:25:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)