EOS Kiss X3 レンズキット
「EOS kiss X3」と標準ズームレンズ「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 レンズキット
ちょいと前まで、K-mを購入検討しておりましたが・・
軽量コンパクトですが、単3×4本入れると結構重く感じました。液晶画面も暗い。
そして現在、Kiss X3のライブビューに魅かれております!
Kiss X3で、料理など撮影されている方、使い勝手を含め・・感想をお聞かせ下さい。
3インチ液晶画面は、とても魅力的ですが、
ライブビューの描画レスポンスも気になるところです。
*料理に関する作品例も、ぜひ拝見させて頂きたいので、よろしくお願いします!
書込番号:9959885
0点
jalanjalan05さん、こんにちは。
手前味噌ですが、料理に関する作品例ということでご紹介いたします。
http://cookpad.com/kitchen/910881
使用機材は、Nikon D200、AF 28-105mm 1:3.5-4.5 D。
カメラ本体の内蔵フラッシュライトを使用しました。
書込番号:9960120
0点
三脚、レリーズ、ミラーアップ必須ですが、ライブビューは使いやすいですね。
私は5D2を使っていますが以前はKDNと5Dで撮っていました。
キス系はファインダーが厳しいのでライブビューは正解だと思います。
因みに私は5014とか8518とか使ってます。
書込番号:9961717
0点
jalanjalan05さん こんばんは。
>*料理に関する作品例も、ぜひ拝見させて頂きたいので、よろしくお願いします!
何回かUPしましたが、こんなので宜しいでしょうか?
手持ちによるKDX + EF35F2での作例です。
一眼購入以降、旅行に出かけると、頼んだ食べ物を撮影してしまいます(^^)
RAWも有りますが、加工が面倒なので撮って出しのJPEGにて失礼します。
書込番号:9962911
0点
jalanjalan05さん こんにちは
予算が折り合えば、X3で良いかと思いますよ〜。
canonを選択されるのであれば、ついでにEF50mmF1.8Uという単焦点レンズを
購入されることをお勧めしますよ〜!
私もEF50mmF1.8Uを持っていますが、激安なレンズなのに良いレンズです!
どこのメーカーのカメラを選択されるとしても、RAWからの現像をされた
方が良いかと思います〜!
canonの場合の付属ソフトは、 Digital Photo Professionalが付いていますので
これをマスターされると良いかと思います〜!
超入門!キャノンDPP―キャノン標準画像ソフトウェアで
RAW現象をはじめよう! (Gakken Camera Mook)
というムック本もありますので、購入されて見てはいかがでしょうか〜?
書込番号:9965604
![]()
0点
KX2ですが確かにライブビューのピント確認は便利ですよ!
写真はキットではなくタムロンB003 A18-270MMですが三脚なしで撮れています。
ポストカードはKDX+A16で撮影しましたがファインダーしかない機種では面倒でした。
普段の撮影では便利な光学ファインダーも、、、三脚使用時の商撮では
面倒な時も多いですね。
書込番号:9967683
![]()
0点
たくさんのアドバイス、ありがとうございます!
たいへん参考になりました。
今日は、少し時間があるので、実際に店頭で触ってチェックしてみます。
*付属ソフト 【Digital Photo Professional】の使い勝手は・・どうでしょうか?
やはりLAWで撮って・・処理+加工は必須になると思います。
こちらにも、アドバイスをお願いします。
書込番号:9969400
0点
>付属ソフト 【Digital Photo Professional】の使い勝手は・・どうでしょうか?
やはりLAWで撮って・・処理+加工は必須になると思います。
DPPは扱いやすいソフトですよ。調整項目もシンプルですし、余程凝った現像を
しないのであれば、十分です。
書込番号:9969779
0点
jalanjalan05さん
そうですね主に料理であればシャープは逆にかけませんが
トーンカーブ「+」でおいしそうにすることは可能です。
あと、皿などのトビやすい物を押さえる事が出来るハイライト調整
和物の塗りの「お碗 」などを表現しやすいシャドウも使えます。
なによりスタジオ撮影でないなら、調整が必要な色温度もラダーで変更できるので直観的で
PSも後でかえれるのでデフォルトで出したい色があれば
ピクチャースタイルエディターでその色だけを変更できます。
めったにないですが端の方のボケていないフォークの収差なども
ある程度は純正レンズとタムロンA16(バグ?)なら補正できるのいいですね。
ただ、水平出しができないのがもっとも面倒な所で、、、
そのあたり撮影時にシビヤに調整されるならいいソフトだと思います。
書込番号:9971361
0点
プロの料理写真家よりコンデジからのステップアップで勧められた組みあわせが、KISS X2 or X3 + EF35mm/F2 です。
暗所での撮影で、どうしても記録したい!あるいは動画もついでに、というならX3でと言われたので、KISS X3 + EF35mm/F2 で主に食べ歩き撮影をしています。
この組みあわせのサンプルを載せます。
EF35mm/F2は、その写真家によると
料理写真はパースがつくのを嫌うから、画角は35mm以上がよい。
寄れる。
明るいので、比較的暗所でも撮影できる。
でてくる絵が良い。
軽く小さく値段も手頃。
でした。
ちなみにその方は仕事では5Dmk2+プラナーT*50をf4以上に絞って使っているみたいですが、プライヴェートではF1.4,F2でのボケ具合を楽しんではるみたいです。
一枚目の店内は夜のフレンチですので、相当くらいです。
書込番号:9988224
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X3 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2024/09/23 21:26:49 | |
| 1 | 2024/04/23 19:15:47 | |
| 0 | 2022/01/04 21:08:04 | |
| 18 | 2018/07/20 15:55:38 | |
| 11 | 2018/03/30 22:10:55 | |
| 16 | 2017/09/10 10:46:40 | |
| 11 | 2017/04/05 8:57:11 | |
| 1 | 2016/11/15 11:13:58 | |
| 16 | 2016/09/11 8:08:32 | |
| 7 | 2016/06/15 22:23:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)


















