『Digital Camera Utility 4で一括変換・保存するにはどうしたら?』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

『Digital Camera Utility 4で一括変換・保存するにはどうしたら?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:1519件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

Digital Camera Utility 4のヘルプを読んでもわからないので、質問させてください。

ブログ用にたくさんの写真を調整したあと、一括してリサイズ・保存することが多いのですが、Digital Camera Utility 4でのやり方がわかりません。
ツールバーからそれらしい項目を探すと、「複数画像を連続処理」と「キューリストに追加」という項目があるのですが、これをクリックすると、別フォルダに保存するダイアログに直接つながっていて、リサイズができません。また、「キューリストに追加」の方は、現像を予約する機能のようなのですが、クリックすると別フォルダに保存するダイアログにつながってしまうので、どうやって予約操作をあとから実行するのかわかりません。

調整とりサイズの操作が2回になるのは面倒ですし、2回の変換で画質が低下するのでは?との心配もしています。

SILKYPIXやキヤノンのDPPでは簡単にできる操作なのですが、Digital Camera Utility 4でもできるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:10203992

ナイスクチコミ!1


返信する
lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 Lingon's Hut 

2009/09/24 13:16(1年以上前)

torotorotororiさん,こんにちは。

PDCU4でのリサイズ,面倒ですよね。
ですので私は,リサイズしないで保存した後,
「リサイズ超簡単!Pro」というフリーソフトを使っています。

複数ファイルもフォルダまるごとも一括リサイズできますし,
縦位置も横位置もまとめて長辺サイズ指定でOK。
Exifも残るし,保存品質も自由に選べます。

詳しいことは,こちら
http://my.reset.jp/~triton/RCKP.htm
をご覧いただければと思いますが,
超簡単なだけでなく,超至れり尽くせりで,もはや手放せません^^

書込番号:10204889

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1519件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/09/24 23:18(1年以上前)

lin_gonさん

情報ありがとうございます。ご紹介いただいたソフト早速試してみます。

やはり、DCU4では一括変換・リサイズは難しいんでしょうね。
私は仕方なくDPPを使っていたのですが、ペンタックスのRAW現像はできないので困っていたところです。
DCU4はpowered by SILKYPIXとなってますので、使い勝手をもう一工夫してほしいものです。

lin_gonさんのブログを拝見しました。
上高地はいいですね。蝶ヶ岳からの展望楽しみにしてます(^_^)/

書込番号:10207785

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2009/09/25 00:13(1年以上前)

torotorotororiさん
Digital Camera Utility 4の一括変換は、
キューリストに追加、
キューリストを実行で処理します。

画像のトリミングや調整をした後キューリストに追加していき、
全て追加したところで、キューリストを実行すると、
一括現像が可能かと思います。

書込番号:10208292

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1519件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/09/25 07:51(1年以上前)

ronjinさん

コメントありがとうございます。
1枚ごとにキューリストに追加していき、最後にキューリストを実行で一括変換ができました。
同時にリサイズする場合は、1枚づつ「キューリストに追加」する際に「画像サイズ変更」の操作が必要ということでよろしいでしょうか?

複数枚を選択した状態で「キューリストに追加」をクリックすると、「複数画像を連続処理」のダイアログになるのですが、ここに「画像サイズ変更」のメニューがありません。これがあれば、現像・リサイズが一括処理できて便利なのですが。

書込番号:10209404

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング