


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ
K10Dを使用していましたが、
かみさま用にK−mを購入してから使用頻度がめっきり減り、
K10DとK−mを下取りに出してK−7を購入しようと計画中です。
ところが、かみさま曰く
「K−m気に入っていいるし。大きくて重いのはイヤ」
カタログデータでは、大きさはほぼ一緒。重さがプラス150g。
実機を触らせて交渉をしようと思っていたのですが、近くのキタムラもヤマダも展示品なし。
群馬で展示している場所をどなたか御存知でしたらお教えください。
書込番号:9848276
0点

確か2週間ほど前には、高崎のビックカメラに展示品がありましたけど。
お出かけ前に、電話で確認してみてください。
書込番号:9848331
1点

確かめていないので、不確かですが。
東京在住ですが、実家が高崎なので、帰省の折両店にはよく行きます。
高崎駅東口の
ビックカメラ)いつも新製品は置かれているので。(IDs3やD3Xは展示なし)
ヤマダ電機)店舗規模が大きいのでおそらく。
事前に電話で確認の上、出掛けて下さい。
書込番号:9848658
1点

zerofourさん
ROLEチカさん
返信ありがとうございます。
高崎のビックカメラとヤマダ電機ですね。
週末に時間をつくって出かけてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9849028
0点

こんばんわ。
大きさですよね・・
奥様の気持ちすっごくわかります。笑
DS→K-mと使ってますが、プレミアムスモールと名打ったK-7ですが、
やはり他社機に比べれば小さいのでしょうが、K-mと比較するとかなり大きい感じです。
思うにタテヨコより厚みがかなりある感じです。
よって、ホールド感もK-mに馴れた方からするとかなり違和感あると思います。
女性の方で大きいのはいや!ってかたの意見を払拭するのはかなり厳しいかもですね
僕はいまだにDSのホールド感が一番しっくりきます・・・。
K-7があと数ミリ厚み薄だったら、くぼみ付きのグリップがもっとインパクトあるのにな〜
ちょっと脱線しましたが、奥様の説得に、K-mよりすぐれた利点を準備したがいいかもですね
ご検討お祈り申し上げます・・!!
書込番号:9849783
1点

気に入っている物を使うのが 一番良さそうですね。
結構 重さはジワジワ効いてくるだけに厄介です。
K-mも旧機種ではないのですからK-mを使いこなしてからK-7の購入或いは、ヘソクリを貯めての購入が良さそうですね。
書込番号:9850030
1点

群馬で展示しているとしたら、皆さんがおっしゃるように、
ヤマダ電機本店(高崎駅前)とビックカメラぐらいですかね。
カメラのきたむらのキー店舗(中古やメーカのアウトレット品などが集められ、
きたむらの中でも比較的展示機種が多い店)は、
高崎の緑町店・太田の太田店です。この2カ所になければ、きたむらでは他は
厳しいと思います。
書込番号:9850653
1点

ペンタプリズムさん
K10Dの写りの良さは、かみさまも認めてはいるのですが、
やはり「でかい重い」で使えませんでした。
K−mを購入して、凄いのが撮れちゃって(たまたまですが)からは、
もう手放せないって感じです。コンデジとは別世界ですから。
できれば動画も撮れるK−7が欲しいんですが、実物を見ないことにはなんとも・・・って感じです。頑張ります(笑)
LE-8Tさん
重さはジワジワきますよね。
K−mにDA40だとマザーズバッグに入れて気軽に持ち運べるし、室内でもOKなので非常に便利です。
K−mでも大きな不満はないのですが・・・やっぱり最新型が欲しかったりします。
TAIL5さん
やっぱり高崎まで行かないとだめですかね。
子供が小さいので、気軽に出かけられないし、かみさまに触ってもらわないと意味ないので、
自分だけというわけにもいかないし。なんとか時間を作ってみます。
書込番号:9852714
0点

yan2007様
こんにちは、当方ヤマダ電機LABI高崎店良く行きます。
先日12日に行って来ました。
展示機は1台だけあります。K20Dと並んでありました。但しK20D何台が分散して展示してあります。
「子供が小さいので、気軽に出かけられないし」お子様は何歳位でしょうか?
ヤマダ電機LABI高崎店4Fに、「ユウ キッズ」遊具施設があります。20分300円、60分500円家の娘2歳はこの遊具施設が大好きで良くつれて行きます。割と広く、滑り台(中に水が流れています)、ボールプール、ウォーターベット、電動シーソー、回転するヤシの実、アンパンマンの玩具などがあり、2時間遊んでも足りない様です。すぐ近くに自動販売機もあります。
うちは妻と交代で、ヤマダ電機店内を見てきます。
デジカメは、3Fですのでエスカレーターで降りてすぐです。
子供連れでも安心して行けると思います。
ヤマダ電機店の写真ではありませんが、同じ様な感じですので貼っておきます。
書込番号:9854020
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/02 10:57:47 |
![]() ![]() |
16 | 2024/01/04 22:35:55 |
![]() ![]() |
26 | 2022/01/17 19:39:21 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/01 15:06:06 |
![]() ![]() |
12 | 2015/12/30 1:49:45 |
![]() ![]() |
16 | 2015/12/29 22:41:58 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/17 21:25:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/11/11 22:16:17 |
![]() ![]() |
24 | 2015/05/05 13:53:46 |
![]() ![]() |
61 | 2015/05/02 23:35:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





